研究課題/領域番号 |
18H03985
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
岩崎 博史 東京工業大学, 科学技術創成研究院, 教授 (60232659)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
44,200千円 (直接経費: 34,000千円、間接経費: 10,200千円)
2021年度: 10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
2020年度: 10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
2019年度: 10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
2018年度: 13,390千円 (直接経費: 10,300千円、間接経費: 3,090千円)
|
キーワード | 相同組換え / 組換え修復 / DNA鎖交換反応 / RecA ファミリー リコンビナーぜ / Rad51 / 分裂酵母 / Dmc1 / ATPase / MRN複合体 / Ctp1 / Rrp1 / Rad52 / ナガニシア酵母 / RecA ファミリーリコンビナーゼ / Swi5-Sfr1複合体 / Swi5-Sfr1 複合体 / Hop2-Mnd1 複合体 / リアルタイムアッセイ / DNA 二重鎖切断 / ReRecA ファミリーリコンビナーゼ |
研究成果の概要 |
相同組換えの中心反応は、RecA ファミリーリコンビナーゼによるDNA鎖交換反応である。本申請研究では、分裂酵母の2つのRecAファミリーリコンビナーゼ(Rad51とDmc1)について、その反応制御機構を詳細に解析した。その結果、1)3ステップDNA鎖交換反応機構における2種類のRad51 DNA結合モチーフの役割、2)2種類の補助因子Swi5-Sfr1とHop2-Mnd1が段階的に互いを補うように作用するDmc1のDNA鎖交換反応促進機構、3)Swi5-Sfr1複合体補助因子がRad55-Rad57補助因子を介してRad51にリクルートされる高次複合体形成機構など、を明らかにした。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
RecAファミリーリコンビナーゼがどのように相同鎖を認識し、それに続くDNA鎖交換反応が進行するのか、そのメカニズムは長い間、分子生物学の重要な課題となっていた。しかし、今回の研究により、DNA結合モチーフがこれらの過程に直接関与し、どのように反応が進むのかを分子反応論的に具体的に示すことができた。さらに、Rad51とDmc1の二つのリコンビナーゼでは、それぞれ二種類の因子による異なる活性化の分子反応機構が明らかになった。これらの成果は、相同組換えの分子機構研究だけでなく、DNAの複製や修復といった関連分野、さらにはガン発生機序に関連する医学分野にも大きな影響を与える、重要な学術的成果となる。
|