研究課題/領域番号 |
18H04047
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
中区分53:器官システム内科学およびその関連分野
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
阿部 理一郎 新潟大学, 医歯学系, 教授 (60344511)
|
研究分担者 |
新熊 悟 奈良県立医科大学, 医学部, 准教授 (00613788)
小澤 岳昌 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (40302806)
朝長 毅 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 創薬デザイン研究センター, 上級研究員 (80227644)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
44,720千円 (直接経費: 34,400千円、間接経費: 10,320千円)
2020年度: 12,870千円 (直接経費: 9,900千円、間接経費: 2,970千円)
2019年度: 12,870千円 (直接経費: 9,900千円、間接経費: 2,970千円)
2018年度: 18,980千円 (直接経費: 14,600千円、間接経費: 4,380千円)
|
キーワード | 重症薬疹 / 細胞死 / Stevens-Johnson症候群 / 中毒性表皮壊死症 / 薬疹 / 感受性遺伝子 |
研究成果の概要 |
本研究において、重症薬疹において(A)表皮細胞壊死の機序、(B)薬剤に対する免疫反応惹起機序、(C)発症感受性因子、の解明・同定を行い、重症薬疹の発症機序の全貌を明らかにする。さらに得られた結果を用いて診断・治療のターゲットとなるバイオマーカーの同定を行い、診断法樹立および新規治療薬開発を行った。(A)galectin-7などのバイオマーカーの同定しさらに別の細胞機序(ferrotopsisなど)の疾患特異的機序を解明した。(B)(A)で得られた因子による特異的発症機序の解明を行った。(C)バイオマーカーをターゲットとした重症薬疹治療薬の開発を行い、候補化合物を同定した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
重症薬疹であるスティーヴンス・ジョンソン症候群(SJS)及び中毒性表皮壊死症(TEN)は、全身の皮膚多形紅斑、粘膜傷害と発熱を伴う、未だに致死率の高い重篤な疾患である。SJS/TENでは、表皮細胞の細胞死を特徴とするが、私たちはこの細胞死機序の解明を主に行った。 これまで知られていなかった新規の細胞死によっておこること、さらにその詳細な機序を解明した。さらにこの機序も用いて、細胞死を阻害する薬剤の開発を行っている。 新しい重症薬疹の治療薬が会へ津できれば、医療において安心安全や薬剤使用を行うことが出来る。
|