研究課題
基盤研究(A)
本研究では、大規模に微生物のゲノム・メタゲノム・トランスクリプトームのデータを収集・解析を行うことで、バクテリアだけでなく、真核微生物や巨大ウイルスの持つ未知ロドプシンを探索し、その機能を明らかにした。さらに、ロドプシン遺伝子の分子系統及び分布を大規模に可視化した。また、ロドプシン遺伝子は保有するがレチナール生合成経路の遺伝子を保有しない微生物分離株を用いて、未知のレチナール生合成経路が存在する可能性を示した。
地球上に生息するほぼ全ての生物は太陽光に由来するエネルギーを使って生命活動を行なっている。一般的に、太陽光を生態系に流す窓口になる生物は光合成システムを保有し酸素発生型光合成を行う生物である。しかしながら、2000年に海洋微生物から微生物型ロドプシンが発見され、これまで光を全く受容しないと考えられていた微生物も太陽光を利用していることが示された。本研究では、ロドプシ遺伝子の探索および機能解析対象をバクテリアだけでなく真核微生物や巨大ウイルスまで拡張することで、生態系における光エネルギー利用の概念に新たな1ページを書き加えた。
すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他
すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 3件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 5件、 招待講演 8件) 備考 (2件)
Proc. Natl. Acad. Sci. USA
巻: 119 号: 9
10.1073/pnas.2117433119
Microbes and environments
巻: 36 号: 4 ページ: n/a
10.1264/jsme2.ME21037
130008103593
Scientific Reports
巻: 11 号: 1 ページ: 14765-14765
10.1038/s41598-021-94181-w
120007147387
巻: 10 号: 1 ページ: 16752-16752
10.1038/s41598-020-73606-y
Microbes and Environments
巻: 35 号: 4 ページ: n/a-n/a
10.1264/jsme2.me20085
130007950468
巻: 10 号: 1 ページ: 20857-20857
10.1038/s41598-020-77936-9
120006955824
巻: 10 号: 1 ページ: 1-11
10.1038/s41598-019-57122-2
120006884916
Proceedings of the National Academy of Sciences
巻: 116 号: 41 ページ: 20574-20583
10.1073/pnas.1907517116
Science
巻: 365 号: 6453
10.1126/science.aaw5202
Biochemistry
巻: 58(26) 号: 26 ページ: 2934-2943
10.1021/acs.biochem.9b00257
120006847070
Environmental Microbiology
巻: 21 号: 2 ページ: 648-666
10.1111/1462-2920.14509
International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology
巻: 68 号: 9 ページ: 2872-2877
10.1099/ijsem.0.002911
Genome announcements
巻: 6 号: 22
10.1128/genomea.00469-18
https://www.aori.u-tokyo.ac.jp/research/news/2022/20220228.html
https://www.aori.u-tokyo.ac.jp/research/topics/2020/20201030.html