• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しいレプトン対称性の破れの探求

研究課題

研究課題/領域番号 18H05226
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
審査区分 大区分B
研究機関名古屋大学

研究代表者

飯嶋 徹  名古屋大学, 素粒子宇宙起源研究所, 教授 (80270396)

研究分担者 早坂 圭司  新潟大学, 自然科学系, 教授 (40377966)
角野 秀一  東京都立大学, 理学研究科, 教授 (70376698)
三部 勉  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授 (80536938)
研究期間 (年度) 2018-06-11 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
191,620千円 (直接経費: 147,400千円、間接経費: 44,220千円)
2022年度: 28,470千円 (直接経費: 21,900千円、間接経費: 6,570千円)
2021年度: 24,700千円 (直接経費: 19,000千円、間接経費: 5,700千円)
2020年度: 48,620千円 (直接経費: 37,400千円、間接経費: 11,220千円)
2019年度: 36,790千円 (直接経費: 28,300千円、間接経費: 8,490千円)
2018年度: 53,040千円 (直接経費: 40,800千円、間接経費: 12,240千円)
キーワード素粒子実験 / レプトン / 加速器 / 粒子測定技術 / 素粒子物理学 / 対称性の破れ / フレーバー物理 / 異常磁気能率 / 粒子識別装置 / ビッグデータ / 粒子測定器 / 電子-陽電子 / 電子・陽電子
研究成果の概要

SuperKEKB/Belle IIにおけるB中間子やタウレプトンの崩壊、およびJ-PARCにおけるミューオンg-2/EDMの精密検証による新物理発見を目指した研究を進めた。Belle IIの初期データからB中間子の弱崩壊におけるレプトン普遍性の検証や、g-2理論値のインプットとなる電子-陽電子衝突断面積の結果を獲得した。我々の独自アイデアによるTOPカウンターとエアロジェルRICH検出器の性能確立を達成し、更なる性能の改良のための新型光センサーの開発や導入を進めた。J-PARC実験に向けては、Belle II実験の技術を応用した超低速ミューオン源の開発やビームモニターの開発を進めた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

世界中で標準理論を超える新物理の探究が進むなか、B崩壊におけるレプトン普遍性やミューオンg-2の理論予言値からの乖離は、「フレーバーアノマリー」と呼ばれる喫緊の課題であり、本研究は、この課題解決に向けた重要なステップとなる。Belle II実験では、初期データながらも先行実験に匹敵する精度の結果が得られ、今後のデータ蓄積により高精度測定が可能なことを示した。確立された粒子識別装置に関連する技術は、新しいトレンドとして他実験での使用が検討されている。本研究による冷却ミューオン源とビームモニタの開発や他の科研費等で進めた研究によって、J-PARCミューオンg-2/EDMの実施が大きく前進した。

評価記号
事後評価所見 (区分)

A-: 研究領域の設定目的に照らして、概ね期待どおりの成果があったが、一部に遅れが認められた

評価記号
中間評価所見 (区分)

A: 研究領域の設定目的に照らして、期待どおりの進展が認められる

報告書

(11件)
  • 2024 事後評価(所見) ( PDF )
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 研究概要(中間評価) ( PDF )   実績報告書   中間評価(所見) ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 研究概要(採択時) ( PDF )   審査結果の所見 ( PDF )   実績報告書
  • 研究成果

    (178件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (25件) 雑誌論文 (28件) (うち国際共著 24件、 査読あり 27件、 オープンアクセス 18件) 学会発表 (115件) (うち国際学会 46件、 招待講演 32件) 備考 (7件) 学会・シンポジウム開催 (3件)

  • [国際共同研究] Univ. of Hawaii/Brookhaven Nat'l Lab./University of Cincinnatti(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Josef Stefan Institute/University of Ljubljana/University of Maribor(スロベニア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] INFN, University of Padova/INFN, University of Torino(イタリア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] University of British Columbia/University of Victoria(カナダ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Budker Institute for Nuclear Physics(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Univ. of Hawaii/Brookhaven Nat'l Lab./University of Cincinnatti(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Josef Stefan Institute/University of Ljubljana/University of Maribor(スロベニア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] INFN, University of Padova/INFN, University of Torino(イタリア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] University of British Columbia/University of Victoria(カナダ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Budker Institute for Nuclear Physics(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] University of H/Brookhaven National Laboratory/University of Cincinnatti(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Josef Stefan Institute/University of Ljubljana/University of Maribor(スロベニア)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] INFN, University of Padova/INFN, University of Torino(イタリア)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] University of British Columbia/University of Victoria(カナダ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Budker Institute for Nuclear Physics(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Hawaii/Brookhaven National Laboratory/University of Cincinnatti(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Josef Stefan Institute/University of Ljubljana/University of Maribor(スロベニア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] INFN, University of Padova/INFN, University of Torino(イタリア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] TRIUMF/University of British Columbia/University of Victoria(カナダ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Budker Institute for Nuclear Physics(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Hawaii/Pacific Northwest National Laboratory/University of Cincinnatti(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Josef Stefan Institute/University of Ljubljana/University of Maribor(スロベニア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] INFN, University of Padova/INFN, University of Torino(イタリア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] TRIUMF/University of British Columbia/University of Victoria(カナダ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Budker Institute for Nuclear Physics(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Search for Lepton-Flavor-Violating τ Decays to a Lepton and an Invisible Boson at Belle II2023

    • 著者名/発表者名
      F. Abudinen, …, K. Hayasaka, …, T. Higuchi, …, T. Iijima, …, K. Miyabayashi,…, Y. Ushiroda et al. (Belle II Collaboration)
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 130 号: 18 ページ: 181803-181803

    • DOI

      10.1103/physrevlett.130.181803

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tests of Light-Lepton Universality in Angular Asymmetries of B0→D*- lν Decays2023

    • 著者名/発表者名
      I. Adachi, …, K. Hayasaka, …, T. Higuchi, …, T. Iijima, …, K. Miyabayashi,…, Y. Ushiroda et al. (Belle II Collaboration)
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 131 号: 18 ページ: 181801-181801

    • DOI

      10.1103/physrevlett.131.181801

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Search for lepton-flavor-violating マ? decays into a lepton and a vector meson using the full Belle data sample2023

    • 著者名/発表者名
      N. Tsuzuki, K. Inami,..., T. Iijima, ..., H. Kakuno, ..., K. Hayasaka et al. (Belle Collaboration)
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 6 号: 6 ページ: 118-118

    • DOI

      10.1007/jhep06(2023)118

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An improved search for the electric dipole moment of the tau lepton2022

    • 著者名/発表者名
      K. Inami, K. Hayasaka et al. (Belle Collaboration)
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 4 号: 4 ページ: 110-110

    • DOI

      10.1007/jhep04(2022)110

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High-power test of an interdigital H -mode drift tube linac for the J-PARC muon g - 2 and electric dipole moment experiment2022

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa Y.、Cicek E.、Futatsukawa K.、Fuwa Y.、Hayashizaki N.、Iijima T.、Iinuma H.、Iwata Y.、Kondo Y.、Mibe T.、Mizobata S.、Morishita T.、Otani M.、Sue Y.、Takeuchi Y.、Tojo J.
    • 雑誌名

      Physical Review Accelerators and Beams

      巻: 25 号: 11 ページ: 110101-110101

    • DOI

      10.1103/physrevaccelbeams.25.110101

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tau Physics at Belle2022

    • 著者名/発表者名
      Kenta Uno
    • 雑誌名

      PoS ICHEP2022

      巻: 1 ページ: 721-721

    • DOI

      10.22323/1.414.0721

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Search for lepton-flavor-violating tau-lepton decays to ?γ at Belle2021

    • 著者名/発表者名
      K. Uno, K.Hayasaka, K.Inami, et. al. (The Belle collaboration)
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2021 号: 10 ページ: 19-19

    • DOI

      10.1007/jhep10(2021)019

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Performance evaluation of the aerogel RICH counter for the Belle II spectrometer using early beam collision data2020

    • 著者名/発表者名
      M. Yonenaga et al.
    • 雑誌名

      PTEP

      巻: 9 号: 9

    • DOI

      10.1093/ptep/ptaa090

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Search for an Invisibly Decaying Z′ Boson at Belle II in e+e- -> μ+μ-(e+/-μ-/+) Plus Missing Energy Final States2020

    • 著者名/発表者名
      A. Ishikawa (Belle II Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 124

      巻: 124 号: 14 ページ: 14-14

    • DOI

      10.1103/physrevlett.124.141801

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Search for Axionlike Particles Produced in e+e- Collisions at Belle II2020

    • 著者名/発表者名
      F. Abudinen et al. (Belle II Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 125 号: 16 ページ: 161806-161806

    • DOI

      10.1103/physrevlett.125.161806

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of the integrated luminosity of the Phase 2 data of the Belle II experiment2020

    • 著者名/発表者名
      F. Abudinen, ..., K. Hayasaka,..., T. Iijima, ..., H. Kakuno, 他393名 (Belle II Collaboration)
    • 雑誌名

      Chinese Physics C

      巻: 44 号: 2 ページ: 021001-021001

    • DOI

      10.1088/1674-1137/44/2/021001

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of a bunch-width monitor for low-intensity muon beam below a few MeV2020

    • 著者名/発表者名
      Sue Yuki, Yotsuzuka Mai, Iijima Toru, Mibe Tsutomu 他18名
    • 雑誌名

      Physical Review Accelerators and Beams

      巻: 23 号: 2 ページ: 022804-022804

    • DOI

      10.1103/physrevaccelbeams.23.022804

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Operational status of the Belle II Time-Of-Propagation counter readout and data acquisition system2020

    • 著者名/発表者名
      Maeda Y.、Andrew M.、Atmacan H.、Bessner M.、Gaz A.、Hartbrich O.、Hirata H.、Iijima T.、Inami K.、Macchiarulo L.、Matsuoka K.、Muroyama G.、Neverov D.、Nisar N.K.、Nishimura K.、Okuto R.、Savinov V.、Senga S.、Suzuki K.、Tsuzuki N.、Varner G.S.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 952 ページ: 162049-162049

    • DOI

      10.1016/j.nima.2019.04.003

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Initial performance of the Aerogel RICH detector of the Belle II experiment2020

    • 著者名/発表者名
      Kindo H., ..., Kakuno H., 他26名
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 952 ページ: 162252-162252

    • DOI

      10.1016/j.nima.2019.05.093

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Performance and commissioning of HAPDs in the Aerogel RICH counter2020

    • 著者名/発表者名
      Yonenaga Masanobu, ..., Iijima Toru, ..., Kakuno Hidekazu 他29名
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 952 ページ: 162264-162264

    • DOI

      10.1016/j.nima.2019.06.005

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of alignment algorithm for Belle II Aerogel RICH counter2020

    • 著者名/発表者名
      Tamechika S., ..., Kakuno H. 他26名
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 952 ページ: 162337-162337

    • DOI

      10.1016/j.nima.2019.162337

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Belle II Physics Book2019

    • 著者名/発表者名
      Kou E、Urquijo P、..., K. Hayasaka,..., T. Iijima, ..., H. Kakuno, 他533名
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2019 号: 12 ページ: 1645-1645

    • DOI

      10.1093/ptep/ptz106

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Compact buncher cavity for muons accelerated by a radio-frequency quadrupole2019

    • 著者名/発表者名
      Otani M.、Sue Y.、Futatsukawa K.、Iijima T.、Iinuma H.、Kawamura N.、Kitamura R.、Kondo Y.、Morishita T.、Nakazawa Y.、Yasuda H.、Yotsuzuka M.、Saito N.、Yamazaki T.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 946 ページ: 162693-162693

    • DOI

      10.1016/j.nima.2019.162693

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Negative Muonium Ion Production With a C12A7 Electride Film2019

    • 著者名/発表者名
      Otani M.、Fukao Y.、Futatsukawa K.、Kawamura N.、Matoba S.、Mibe T.、Miyake Y.、Shimomura K.、Yamazaki T.、Hasegawa K.、Kitamura R.、Kondo Y.、Morishita T.、Iijima T.、Inami K.、Sue Y.、Yotsuzuka M.、Iinuma H.、Nakazawa Y.、Ishida K.、Saito N.、Yasuda H.
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 1350 号: 1 ページ: 012067-012067

    • DOI

      10.1088/1742-6596/1350/1/012067

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Beam commissioning of muon beamline using negative hydrogen ions generated by ultraviolet light2019

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa Y.、Bae S.、Choi H.、Choi S.、Iijima T.、Iinuma H.、Kawamura N.、Kitamura R.、Kim B.、Ko H.S.、Kondo Y.、Mibe T.、Otani M.、Razuvaev G.P.、Saito N.、Sue Y.、Won E.、Yamazaki T.、Yasuda H.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 937 ページ: 164-167

    • DOI

      10.1016/j.nima.2019.05.043

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A new approach for measuring the muon anomalous magnetic moment and electric dipole moment2019

    • 著者名/発表者名
      Abe M.、Mibe T.、Saito N.、Sato Y.、Yamanaka T.、Yoshioka T.、et al.
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2019 号: 5 ページ: 1-22

    • DOI

      10.1093/ptep/ptz030

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A New Approach for Measuring the Muon Anomalous Magnetic Moment and Electric Dipole Moment2019

    • 著者名/発表者名
      M. Abe, ... K. Hayasaka, ..., T. Iijima ..., K. Inami, ..., T. Mibe, ... K. Suzuki et al.
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Exp. Phys.

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] SuperKEKB/Belle II実験の物理2018

    • 著者名/発表者名
      飯嶋 徹
    • 雑誌名

      日本加速器学会誌

      巻: 15 ページ: 221-228

    • NAID

      130008101468

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Improvement of the MCP-PMT Performance Under a High Count Rate2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Kodai、Hirose Shigeki、Iijima Toru、Inami Kenji、Kato Yuji、Kobayashi Kazuho、Maeda Yosuke、Muroyama Genta、Omori Raita、Suzuki Kazuhito
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Technology and Instrumentation in Particle Physics 2017

      巻: 1 ページ: 271-274

    • DOI

      10.1007/978-981-13-1316-5_51

    • ISBN
      9789811313158, 9789811313165
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MCP-PMT production for Belle II TOP detector and further R&D2018

    • 著者名/発表者名
      Inami K.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 印刷中 ページ: 556-557

    • DOI

      10.1016/j.nima.2018.09.038

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Slow Control System for the Belle II ARICH Counter2018

    • 著者名/発表者名
      Yonenaga M.、Adachi I.、Dolenec R.、Hataya K.、Kakuno H.、Kawai H.、Kindo H.、Konno T.、Korpar S.、Krizan P.、Kumita T.、Machida M.、Mrvar M.、Nishida S.、Noguchi K.、Ogawa K.、Ogawa S.、Pestotnik R.、Santelj L.、Sumiyoshi T.、Tabata M.、Yoshizawa M.、Yusa Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Technology and Instrumentation in Particle Physics 2017

      巻: 1 ページ: 46-49

    • DOI

      10.1007/978-981-13-1313-4_10

    • ISBN
      9789811313127, 9789811313134
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Aerogel Ring Image Cherenkov Counter for Particle Identification in the Belle II Experiment2018

    • 著者名/発表者名
      Konno Tomoyuki, Adachi Ichiro, Dolenec Rok, Kakuno Hidekazu et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Technology and Instrumentation in Particle Physics 2017

      巻: 1 ページ: 270-274

    • DOI

      10.1007/978-981-13-1313-4_51

    • ISBN
      9789811313127, 9789811313134
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of a microchannel plate based beam profile monitor for a re-accelerated muon beam2018

    • 著者名/発表者名
      Kim Bongho、Bae Sunghan、Choi Hyunsuk、Choi Seonho、Kawamura Naritoshi、Kitamura Ryo、Ko Ho San、Kondo Yasuhiro、Mibe Tsutomu、Otani Masashi、Razuvaev Georgiy P.、Won Eunil
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 899 ページ: 22-27

    • DOI

      10.1016/j.nima.2018.05.014

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Status and prospects of measuring Electric Dipole Moment of tau lepton2023

    • 著者名/発表者名
      Kenji Inami
    • 学会等名
      The 17th International Workshop on Tau Lepton Physics (TAU2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Belle II results and plans for HVP and/or HLbL2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Sue
    • 学会等名
      Sixth Plenary Workshop of the Muon g-2 Theory Initiative
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Recent Belle II results on semileptonic B-decays and tests of lepton-flavor universality2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Kojima
    • 学会等名
      31st International Symposium on Lepton Photon Interactions at High Energies (Lepton Photon 2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Belle II results related to b→c anomalies2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Kojima
    • 学会等名
      Rencontres de Moriond - Electroweak Interactions & Unified Theories (MoriondEW2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Belle II results related to flavor anomalies2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Kojima
    • 学会等名
      International Conference on the Physics of the Two Infinities
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Recent results on hadronic decays and CP violation at Belle II2023

    • 著者名/発表者名
      Ryogo Okubo
    • 学会等名
      Lake Louise Winter Institute 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hadronic vacuum polarization measurements at Belle II2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Sue
    • 学会等名
      7th KEK Flavour-Factory Workshop (KEK-FF 2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] R(D) and R(D*) measurements at Belle II2023

    • 著者名/発表者名
      Qi-Dong Zhou
    • 学会等名
      7th KEK Flavour-Factory Workshop (KEK-FF 2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Belle II 実験におけるe+e-→π+π-π0反応断面積の測定結果2023

    • 著者名/発表者名
      須江祐貴
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Belle II実験における189 fb-1データを用いたハドロニックタグによるR(D*)測定結果2023

    • 著者名/発表者名
      児島一輝
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Belle II実験 ARICH検出器アップグレードのための信号読み出し集積回路の性能評価2023

    • 著者名/発表者名
      黒川俊輔
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Belle II実験における素粒子標準理論を超える新物理探索の現状とSuperKEKBの改良後の展望2023

    • 著者名/発表者名
      吉原圭亮
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Belle II実験 189 fb-1 データにおけるハドロニックタグを用いたR(D*)測定結果2023

    • 著者名/発表者名
      児島一輝
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] B→τν Branching Ratio Sensitivity Study with the Hadronic Tag at the Belle II Experiment2023

    • 著者名/発表者名
      Michele Aversano
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Beam Abort analysis at SuperKEKB/Belle II Experiment2023

    • 著者名/発表者名
      Michele Aversano
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] SuperKEKBビームロスモニター開発のためのテストビームラインを用いたEMTの検出効率の評価2023

    • 著者名/発表者名
      前田朱音
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] J-PARC ミューオン g-2/EDM実験に向けた低速部ミューオン加速実証試験用診断ビームラインの開発2023

    • 著者名/発表者名
      茨木優花
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] MCP-PMT quantum efficiency monitoring and operation status of the TOP counter at the Belle II experiment2022

    • 著者名/発表者名
      Ryogo Okubo
    • 学会等名
      11th International Workshop on Ring Imaging Cherenkov Detectors (RICH2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Design and Beam Dynamics Study of Disk-Loaded Structure for Muon LINAC2022

    • 著者名/発表者名
      Kazumichi Sumi
    • 学会等名
      13th International Particle Accelerator Conference (IPAC22)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ミューオン加速用円盤装荷型加速管におけるカプラーセルの設計2022

    • 著者名/発表者名
      鷲見一路_
    • 学会等名
      第19回日本加速器学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Belle II実験 ARICH検出器アップグレードに向けた光検出器MPPCの放射線耐性の評価22022

    • 著者名/発表者名
      本橋完太
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Belle ??実験TOPカウンターにおけるMCP-PMTの量子効率変動の評価2022

    • 著者名/発表者名
      安達佑也
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Belle II実験におけるハドロニックタグを用いたR(D(*))測定2022

    • 著者名/発表者名
      児島一輝
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Belle II実験におけるB0→ρ+ρ-の崩壊分岐比と縦偏極率の測定結果2022

    • 著者名/発表者名
      大久保亮吾
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] J-PARC MLFミュオンHライン (2) ビームコミッショニング2022

    • 著者名/発表者名
      杉山蒼
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] MCP-PMT quantum efficiency monitoring and operation status of the TOP counter at the Belle II experiment2022

    • 著者名/発表者名
      大久保亮吾
    • 学会等名
      RICH2022 (11th International Workshop on Ring Imaging Cherenkov Detectors)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Belle II実験189 fb^-1データにおけるハドロニックタグを用いたR(D^*)測定の系統誤差推定2022

    • 著者名/発表者名
      児島一輝
    • 学会等名
      Flavor Physics Workshop 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Belle II実験TOPカウンターにおけるシミュレーションによるSiPM実装方法の研究2022

    • 著者名/発表者名
      前田朱音
    • 学会等名
      Flavor Physics Workshop 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Belle II実験TOPカウンターにおけるMCP-PMTの量_効率変動の評価2022

    • 著者名/発表者名
      安達佑也
    • 学会等名
      Flavor Physics Workshop 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Beam loss at SuperKEKB: an analysis with the new loss monitor system for the Belle II experiment2022

    • 著者名/発表者名
      AVERSANO, Michele
    • 学会等名
      Flavor Physics Workshop 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Belle II 実験におけるARICH検出器のアライメント2022

    • 著者名/発表者名
      岩城彩希
    • 学会等名
      Flavor Physics workshop 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Belle II実験 ARICH検出器アップグレードに向けた光検出器MPPCの放射線耐性の評価2022

    • 著者名/発表者名
      本橋 完太
    • 学会等名
      Flavor Physics workshop 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Belle II実験TOPカウンターにおけるMCP-PMTの量_効率変動の評価2022

    • 著者名/発表者名
      安達佑也
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Belle II実験 ARICH検出器アップグレードに向けた光検出器MPPCの放射線耐性の評価22022

    • 著者名/発表者名
      本橋 完太
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ミューオン加速用Lバンド円盤装荷型加速管の基礎設計2022

    • 著者名/発表者名
      鷲見一路
    • 学会等名
      第18回日本加速器学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] J-PARC muon g-2/EDM 実験に向けたミューオン加速器高速部の開発2022

    • 著者名/発表者名
      鷲見一路
    • 学会等名
      Flavor Physics workshop 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Status and outlook for R(D*) and R(K*) from Belle II2021

    • 著者名/発表者名
      Toru Iijima
    • 学会等名
      BNL & RBRC Joint Workshop "DWQ@25"
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Flavor physics with electroweak-penquins and semileptonic decays at Belle II2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Kojima
    • 学会等名
      Light Cone 2021: Physics of Hadrons on the Light Front_
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The operation and performance of the TOP detector at the Belle II experiment2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Kojima
    • 学会等名
      The European Physical Society Conference on High Energy Physics 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tau physics prospects at Belle II2021

    • 著者名/発表者名
      Kenji Inami
    • 学会等名
      the 40th International Conference on High Energy Physics
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Bunch Width Monitor With High Time Resolution for Low Emittance Muon Beam in the J-PARC Muon g-2/EDM Experiment2021

    • 著者名/発表者名
      M. Yotsuzuka
    • 学会等名
      12th International Particle Accelerator Conference (IPAC2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Basic Design Study for Disk-Loaded Structure in Muon LINAC2021

    • 著者名/発表者名
      K. Sumi
    • 学会等名
      12th International Particle Accelerator Conference (IPAC2021),
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Belle II実験TOPカウンターにおけるMCP-PMTの量子効率測定と最新の運転状況2021

    • 著者名/発表者名
      大久保亮吾
    • 学会等名
      Flavor Physics Workshop 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 高輝度環境下での SiPM の 1 光子時間分解能測定2021

    • 著者名/発表者名
      前田朱音
    • 学会等名
      Flavor Physics Workshop 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Belle II実験 ARICH検出器アップグレードに向けた光検出器MPPCの放射線耐性の評価2021

    • 著者名/発表者名
      本橋 完太
    • 学会等名
      Flavor Physics workshop 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Belle II実験におけるARICH検出器のアライメントI2021

    • 著者名/発表者名
      朴 兌秀
    • 学会等名
      Flavor Physics workshop 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Belle II実験におけるARICH検出器のアライメントII2021

    • 著者名/発表者名
      岩城 彩希
    • 学会等名
      Flavor Physics workshop 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] タウ粒子で探るバリオジェネシス2021

    • 著者名/発表者名
      居波賢二
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 高輝度環境下での SiPM の 1 光子時間分解能測定2021

    • 著者名/発表者名
      前田朱音
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] Belle II 実験TOPカウンター用MCP-PMT交換に向けた改良型PMTモジュールの開発2021

    • 著者名/発表者名
      中野友也
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] Belle II実験TOPカウンターにおけるMCP-PMTの量子効率測定と最新の運転状況2021

    • 著者名/発表者名
      大久保亮吾
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] Belle II実験 ARICH検出器アップグレードに向けた光検出器MPPCの放射線耐性の評価2021

    • 著者名/発表者名
      本橋 完太
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] Belle II実験におけるARICH検出器のアライメントI2021

    • 著者名/発表者名
      朴 兌秀
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] Belle II実験におけるARICH検出器のアライメントII2021

    • 著者名/発表者名
      岩城 彩希
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] Belle II実験TOPカウンターにおけるシミュレーションによるSiPM実装方法の研究2021

    • 著者名/発表者名
      前田朱音
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Belle II実験TOPカウンターにおけるMCP-PMTの量子効率測定と交換手法の確立2021

    • 著者名/発表者名
      安達佑也
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Tau EDM/MDM results and prospects2021

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Hayasaka
    • 学会等名
      XV International Conference on Heavy Quarks and Leptons (HQL 2021)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Belle II status and highlights2020

    • 著者名/発表者名
      Toru Iijima
    • 学会等名
      19th International Conference on B-Physics at Frontier Machines, BEAUTY 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Belle II 実験におけるLepton Flavor Violation過程τ→lV0の研究2020

    • 著者名/発表者名
      都築識次
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Belle II実験高輝度化に向けたSiPMを用いたTOPカウンターの実現可能性の検討2020

    • 著者名/発表者名
      前原真心
    • 学会等名
      Flavor Physics Workshop 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ニューラルネットワークを用いたBelle II実験TOPカウンター粒子識別アルゴリズムの開発2020

    • 著者名/発表者名
      原舜基
    • 学会等名
      Flavor Physics Workshop 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Belle II実験高輝度化に向けたSiPMを導入したTOPカウンターの性能の見積もり2020

    • 著者名/発表者名
      前原真心
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Belle II 実験TOP カウンターの衝突データを用いた光子検出能力安定性の評価と最新の運転状況2020

    • 著者名/発表者名
      児島一輝
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ニューラルネットワークを用いたBelleII実験TOPカウンター粒子識別アルゴリズムの開発2020

    • 著者名/発表者名
      原舜基
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] BelleII実験TOPカウンター長期運転に向けた寿命改善型ALD-MCP-PMTの寿命の評価と性能の全数測定2020

    • 著者名/発表者名
      中野友也
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 磁場中または低温環境下におけるSiPMの1光子時間分解能測定2020

    • 著者名/発表者名
      前田朱音
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Muon g-2/EDM experiment at J-PARC2020

    • 著者名/発表者名
      T. Mibe
    • 学会等名
      Kick-off workshop for the search of a muon EDM using the frozen spin technique at PSI
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preparation for phase-0 experiment of muonium ionization with 1S-2S excitation2020

    • 著者名/発表者名
      C. Zhang
    • 学会等名
      The 12th International Workshop on Fundamental Physics Using Atoms
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Belle II実験世界規模分散計算システムにおける物理解析ジョブ実行効率の改善2020

    • 著者名/発表者名
      平田光
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Belle II実験ARICHの光検出器アップグレードに向けた研究12020

    • 著者名/発表者名
      古井孝侑
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Belle II実験ARICHの光検出器アップグレードに向けた研究22020

    • 著者名/発表者名
      鶴藤昌人
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Ionization of muonium by 1S-2S excitation at J-PARC2020

    • 著者名/発表者名
      C. Zhang
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] J-PARC E34実験:ミューオン線形加速器におけるRFQとIH-DTL間ビーム輸送ラインのデザイン2020

    • 著者名/発表者名
      四塚麻衣
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Muon g-2/EDM experiment at J-PARC2020

    • 著者名/発表者名
      三部 勉
    • 学会等名
      第10回「Muon科学と加速器研究」研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Rare decays studies using early Belle II data2019

    • 著者名/発表者名
      M.Yonenaga
    • 学会等名
      Beauty2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] MCP-PMT for the Belle II TOP counter2019

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuoka
    • 学会等名
      DIRC2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] B→D(*)τντ decays at Belle and prospects at Belle II2019

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuoka
    • 学会等名
      Anomalies 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Review of B→D(*)τντ decays at Belle2019

    • 著者名/発表者名
      松岡 広大
    • 学会等名
      B ファクトリー物理勉強会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] J-PARC muon g-2/EDM experiment2019

    • 著者名/発表者名
      K. Suzuki
    • 学会等名
      Workshop “New Developments of Muon Precision Physics”
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The status and prospect of the muon g-2/EDM experiment at J-PARC2019

    • 著者名/発表者名
      K. Suzuki
    • 学会等名
      Anomalies 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of the Muon Beam Transport Line in the J-PARC2019

    • 著者名/発表者名
      M. Yotsuzuka
    • 学会等名
      2nd International School on Beam Dynamics and Accelerator Technology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Belle II 実験 TOP counter の位置時間較正2019

    • 著者名/発表者名
      原舜基
    • 学会等名
      Flavor Physics Workshop 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Belle II 実験 TOP カウンターにおける衝突データを用いた光検出器MCP-PMTの性能時間変動の評価2019

    • 著者名/発表者名
      児島一輝
    • 学会等名
      Flavor Physics Workshop 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Belle II 高度化に向けたTOP カウンター用光検出器の研究2019

    • 著者名/発表者名
      前原真心
    • 学会等名
      Flavor Physics Workshop 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Belle II実験TOPカウンターにおける光検出器MCP-PMTのオフラインモニターの製作とそれを用いた性能評価2019

    • 著者名/発表者名
      児島一輝
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Belle II実験ARICH検出器アップグレードに向けた光検出器MPPCの研究2019

    • 著者名/発表者名
      久世健太郎
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Belle II実験ARICH検出器アップグレードのための光検出器MPPC用ASICの開発2019

    • 著者名/発表者名
      鶴藤昌人
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Belle II実験ARICH検出器のPhase3データを用いた粒子識別性能の評価2019

    • 著者名/発表者名
      米永匡伸
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Ionization of thermal muonium via 1S-2S transition by pulsed laser2019

    • 著者名/発表者名
      C. Zhang
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] J-PARC E34 muon g-2/EDM実験:ミューオン線型加速器のための縦方向ビームプロファイルモニター性能評価における時間分解能の改善2019

    • 著者名/発表者名
      四塚麻衣
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ミューオン高周波加速のための高時間分解能バンチ長測定2019

    • 著者名/発表者名
      須江祐貴
    • 学会等名
      第16回日本加速器学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] J-PARC E34 muon g-2/EDM実験:低エミッタンスミューオンビーム実現に向けた高時間分解能縦方向ビームプロファイルモニターの開発2019

    • 著者名/発表者名
      四塚麻衣
    • 学会等名
      第16回日本加速器学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Looking at Particle - AntiParticle asymmetry with Heavy Flavors2019

    • 著者名/発表者名
      飯嶋徹
    • 学会等名
      4th KMI International Symposium (KMI 2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tau physics at Belle II2019

    • 著者名/発表者名
      早坂圭司
    • 学会等名
      4th KMI International Symposium (KMI 2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Belle実験分散コンピューティングシステムの運用状況2019

    • 著者名/発表者名
      加藤悠司
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Belle II2019

    • 著者名/発表者名
      加藤悠司
    • 学会等名
      2019 Joint HSF/OSG/WLCG Workshop HOW2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Muon g-2/EDM measurement at J-PARC2019

    • 著者名/発表者名
      三部勉
    • 学会等名
      International Workshop on e+e- collisions from Phi to Psi
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] R(D(*)): Status at Belle & Outlook for Belle II2018

    • 著者名/発表者名
      飯嶋徹
    • 学会等名
      SCGP Workshop on Exotic Hadrons and Flavor Physics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Belle II: interplay with LHC2018

    • 著者名/発表者名
      飯嶋徹
    • 学会等名
      XIII Meeting on B Physics: Synergy between LHC and SuperKEKB in the Quest for New Physics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Particle Physics at the SuperKEKB/Belle II Experiment2018

    • 著者名/発表者名
      飯嶋徹
    • 学会等名
      International Symposium in Honor of Professor Nambu for the 10th Anniversary of his Nobel Prize in Physics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] New results on R(D) and R(D*) from Belle2018

    • 著者名/発表者名
      松岡広大
    • 学会等名
      39th International Conference on High Energy Physics (ICHEP2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Belle status and Belle II prospect for B->D(*) tau nu and related topics2018

    • 著者名/発表者名
      松岡広大
    • 学会等名
      2018 WPI-next mini-workshop "Hints for New Physics in Heavy Flavors"
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Belle II実験におけるB→D(*)lνl崩壊のレプトン普遍性の検証2018

    • 著者名/発表者名
      松岡広大
    • 学会等名
      Flavor Physics Workshop 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Belle II実験に於けるe+e-→π+π-反応断面積精密測定手法の研究2018

    • 著者名/発表者名
      前田陽祐
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Measurement of cross section of light hadron production in e+e- collisions in the Belle II experiment2018

    • 著者名/発表者名
      前田陽祐
    • 学会等名
      2018 WPI-next mini-workshop "Hints for New Physics in Heavy Flavors"
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of the Lorentz structure of tau decays and the rare tau decays from Belle2018

    • 著者名/発表者名
      早坂圭司
    • 学会等名
      XXXIX International Conference on High Energy Physics (ICHEP 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] MCP-PMT production for Belle II TOP detector and further R&D2018

    • 著者名/発表者名
      居波賢二
    • 学会等名
      PM2018 14th Pisa meeting on Advanced Detectors
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Monitoring system for Belle II distributed computing2018

    • 著者名/発表者名
      加藤悠司
    • 学会等名
      23rd International Conference on Computing in High-Energy and Nuclear Physics (CHEP2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Measurement of muon's g-2 and EDM with a reaccelerated thermal muon beam2018

    • 著者名/発表者名
      三部勉
    • 学会等名
      Workshop on muonium and related physics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Muon g-2/EDM measurement at J-PARC2018

    • 著者名/発表者名
      三部勉
    • 学会等名
      SchwingerFest2018: g-2
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Muon g-2/EDM measurement at J-PARC2018

    • 著者名/発表者名
      三部勉
    • 学会等名
      The 15th International Workshop on Tau Lepton Physics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Muon (g-2)/EDM at J-PARC2018

    • 著者名/発表者名
      三部勉
    • 学会等名
      School on muon dipole moments and hadronic effects
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Muon g-2/EDM measurement at J-PARC2018

    • 著者名/発表者名
      三部勉
    • 学会等名
      g-2 theory initiative workshop
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] J-PARCミューオンg-2/EDM実験のためのレーザー加工したシリカエアロゲル標的からのミューオニウム放出の研究2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木一仁
    • 学会等名
      日本物理学会秋季分科会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Development of the muonium production target for the J-PARC g-2/EDM experiment2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木一仁
    • 学会等名
      Workshop on muonium and related physics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 名古屋大学 高エネルギー素粒子物理学研究室

    • URL

      http://www.hepl.phys.nagoya-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書 2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [備考] 東京都立大学 高エネルギー物理実験研究室

    • URL

      https://www-hep.phys.se.tmu.ac.jp

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [備考] 新潟大学 高エネルギー物理学研究室

    • URL

      http://www.hep.sc.niigata-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書 2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [備考] Belle II Experiment

    • URL

      https://www.belle2.org

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [備考] Muon g-2/EDM experiment at J-PARC

    • URL

      http://g-2.kek.jp/portal/index.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書 2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [備考] 重フレーバー素粒子物理学国際研究ユニット

    • URL

      http://wru.hepl.phys.nagoya-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [備考] 首都大学東京 高エネルギー物理実験研究室

    • URL

      https://www-hep.phys.se.tmu.ac.jp

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 2018 WPI-next Mini-workshop "Hints for New Physics in Heavy Flavors"2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Physics of monism and related topics2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Muon g-2/EDM Software & Analysis Workshop2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-06-12   更新日: 2025-02-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi