• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イオウ依存型エネルギー代謝:イオウ呼吸の発見と生理機能の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18H05277
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
審査区分 大区分H
研究機関東北大学

研究代表者

赤池 孝章  東北大学, 医学系研究科, 教授 (20231798)

研究分担者 本橋 ほづみ  東北大学, 医学系研究科, 教授 (00282351)
西田 基宏  大学共同利用機関法人自然科学研究機構(機構直轄研究施設), 生命創成探究センター, 教授 (90342641)
研究期間 (年度) 2018-06-11 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
193,310千円 (直接経費: 148,700千円、間接経費: 44,610千円)
2022年度: 31,850千円 (直接経費: 24,500千円、間接経費: 7,350千円)
2021年度: 31,850千円 (直接経費: 24,500千円、間接経費: 7,350千円)
2020年度: 31,850千円 (直接経費: 24,500千円、間接経費: 7,350千円)
2019年度: 45,110千円 (直接経費: 34,700千円、間接経費: 10,410千円)
2018年度: 52,650千円 (直接経費: 40,500千円、間接経費: 12,150千円)
キーワードイオウ呼吸 / システインパースルフィド / イオウメタボローム / エネルギー代謝 / ミトコンドリア機能
研究成果の概要

本研究では、根本的な生命のしくみでありながら、いまだに未知のエネルギー代謝であるイオウ呼吸の全容に取り組んだ。独自に開発した高感度タンデム質量分析計による各種イオウ化合物の検出・同定システムにより、種横断的な活性イオウ分子の生体内生成や、翻訳共役型タンパク質ポリスルフィド化、真核生物のイオウ呼吸における活性イオウ合成酵素CARSと硫黄代謝酵素SQRの関与を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究における原核細胞からヒトを含めた真核・動物細胞の種横断的な活性イオウ分子の生体内生成とイオウ呼吸をはじめとする様々な活性イオウ代謝経路の発見は、タンパク質科学、ケミカルバイオロジー、レドックスバイオロジー、エネルギー代謝、分子生物学、細胞生物学、がん、老化・寿命と各種疾病の分子病態論など基礎生物学から医学・臨床科学など多彩な分野へ革新的な波及効果をもたらすことが期待される。

評価記号
事後評価所見 (区分)

A: 研究領域の設定目的に照らして、期待どおりの成果があった

評価記号
中間評価所見 (区分)

A: 研究領域の設定目的に照らして、期待どおりの進展が認められる

報告書

(11件)
  • 2024 事後評価(所見) ( PDF )
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 研究概要(中間評価) ( PDF )   実績報告書   中間評価(所見) ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 研究概要(採択時) ( PDF )   審査結果の所見 ( PDF )   実績報告書
  • 研究成果

    (181件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (10件) 雑誌論文 (73件) (うち国際共著 45件、 査読あり 73件、 オープンアクセス 66件) 学会発表 (64件) (うち国際学会 20件、 招待講演 62件) 図書 (20件) 備考 (8件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件) 学会・シンポジウム開催 (4件)

  • [国際共同研究] German Cancer Research Center/Helmholtz(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] National Institute of Oncology(ハンガリー)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Vermont/Brown University(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Birmingham(英国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] National Institute of Oncology(ハンガリー)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Sonoma State University/University of Vermont/University of Alabama at Birmingham(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Southampton/King's College London(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] National Institute of Oncology(ハンガリー)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Sonoma State University/University of Vermont/University of Alabama at Birmingham(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Southampton/King's College London(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 2H-Thiopyran-2-thione sulfine, a compound for converting H2S to HSOH/H2S2 and increasing intracellular sulfane sulfur levels2024

    • 著者名/発表者名
      Cui Qi、Shieh Meg、Pan Tony W.、Nishimura Akiyuki、Matsunaga Tetsuro、Kelly Shane S.、Xu Shi、Jung Minkyung、Ogata Seiryo、Morita Masanobu、Yoshitake Jun、Chen Xiaoyan、Robinson Jerome R.、Qian Wei-Jun、Nishida Motohiro、Akaike Takaaki、Xian Ming
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 15 号: 1 ページ: 2453-2453

    • DOI

      10.1038/s41467-024-46652-7

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Essential role of ROS - 8-Nitro-cGMP signaling in long-term memory of motor learning and cerebellar synaptic plasticity2024

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa Sho、Arasaki Tomoko、Yoshida Ayano、Sato Ayami、Takino Yuka、Ishigami Akihito、Akaike Takaaki、Yanai Shuichi、Endo Shogo
    • 雑誌名

      Redox Biology

      巻: 70 ページ: 103053-103053

    • DOI

      10.1016/j.redox.2024.103053

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Regulation of innate immune and inflammatory responses by supersulfides2024

    • 著者名/発表者名
      Tsutsuki Hiroyasu、Zhang Tianli、Akaike Takaaki、Sawa Tomohiro
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 36 号: 4 ページ: 143-154

    • DOI

      10.1093/intimm/dxad057

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Longevity control by supersulfide-mediated mitochondrial respiration and regulation of protein quality2024

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Akira、Yoon Sunghyeon、Matsunaga Tetsuro、Ida Tomoaki、Jung Minkyung、Ogata Seiryo、Morita Masanobu、Yoshitake Jun、Unno Yuka、Barayeu Uladzimir、Takata Tsuyoshi、Takagi Hiroshi、Motohashi Hozumi、van der Vliet Albert、Akaike Takaaki
    • 雑誌名

      Redox Biology

      巻: 69 ページ: 103018-103018

    • DOI

      10.1016/j.redox.2023.103018

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Quantitative profiling of supersulfides naturally occurring in dietary meats and beans2024

    • 著者名/発表者名
      Kasamatsu Shingo、Kinno Ayaka、Miura Chiharu、Hishiyama Jun-ichi、Fukui Kensuke、Kure Shoji、Tsumura Kazunobu、Ida Tomoaki、Matsunaga Tetsuro、Akaike Takaaki、Ihara Hideshi
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry

      巻: 685 ページ: 115392-115392

    • DOI

      10.1016/j.ab.2023.115392

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Supersulfides support bone growth by promoting chondrocyte proliferation in the growth plates2024

    • 著者名/発表者名
      Sasama Yuji、Yoshimura Kentaro、Hoshino Marie、Sasa Kiyohito、Akaike Takaaki、Morita Masanobu、Baba Kazuyoshi、Shirota Tatsuo、Miyamoto Yoichi
    • 雑誌名

      Journal of Oral Biosciences

      巻: 66 号: 1 ページ: 76-81

    • DOI

      10.1016/j.job.2023.11.004

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Redox regulation of xenobiotics by reactive sulfur and supersulfide species2024

    • 著者名/発表者名
      Zhang Tianli、Akaike Takaaki、Sawa Tomohiro
    • 雑誌名

      Antioxidants Redox Signaling

      巻: 40 号: 10-12 ページ: 679-690

    • DOI

      10.1089/ars.2022.0172

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Alkyl gallates inhibit serine O-acetyltransferase in bacteria and enhance susceptibility of drug-resistant Gram-negative bacteria to antibiotics2023

    • 著者名/発表者名
      Toyomoto Touya、Ono Katsuhiko、Shiba Tomoo、Momitani Kenta、Zhang Tianli、Tsutsuki Hiroyasu、Ishikawa Takeshi、Hoso Kanae、Hamada Koma、Rahman Azizur、Wen Liping、Maeda Yosuke、Yamamoto Keiichi、Matsuoka Masao、Hanaoka Kenjiro、Niidome Takuro、Akaike Takaaki、Sawa Tomohiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 14 ページ: 1276447-1276447

    • DOI

      10.3389/fmicb.2023.1276447

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Supersulfide biology and translational medicine for disease control2023

    • 著者名/発表者名
      Barayeu Uladzimir、Sawa Tomohiro、Nishida Motohiro、Wei Fan-Yan、Motohashi Hozumi、Akaike Takaaki
    • 雑誌名

      British Journal of Pharmacology

      巻: - ページ: 1-11

    • DOI

      10.1111/bph.16271

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Untargeted polysulfide omics analysis of alternations in polysulfide production during the germination of broccoli sprouts2023

    • 著者名/発表者名
      Kasamatsu Shingo、Owaki Takuma、Komae Somei、Kinno Ayaka、Ida Tomoaki、Akaike Takaaki、Ihara Hideshi
    • 雑誌名

      Redox Biology

      巻: 67 ページ: 102875-102875

    • DOI

      10.1016/j.redox.2023.102875

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hypoxic erythrocytes mediate cardioprotection through activation of soluble guanylate cyclase and release of cyclic GMP2023

    • 著者名/発表者名
      Yang Jiangning、Sundqvist Michaela L.、Zheng Xiaowei、Jiao Tong、Collado Aida、Tratsiakovich Yahor、Mahdi Ali、Tengbom John、Mergia Evanthia、Catrina Sergiu-Bogdan、Zhou Zhichao、Carlstrom Mattias、Akaike Takaaki、Cortese-Krott Miriam M.、Weitzberg Eddie、Lundberg Jon O.、Pernow John
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation

      巻: 133 号: 17

    • DOI

      10.1172/jci167693

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Persulfide biosynthesis conserved evolutionarily in all organisms2023

    • 著者名/発表者名
      Ogata Seiryo、Matsunaga Tetsuro、Jung Minkyung、Barayeu Uladzimir、Morita Masanobu、Akaike Takaaki
    • 雑誌名

      Antioxidants Redox Signaling

      巻: 39 号: 13-15 ページ: 983-999

    • DOI

      10.1089/ars.2023.0405

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Supersulfide catalysis for nitric oxide and aldehyde metabolism2023

    • 著者名/発表者名
      Kasamatsu Shingo、Nishimura Akira、Alam Md. Morshedul、Morita Masanobu、Shimoda Kakeru、Matsunaga Tetsuro、Jung Minkyung、Ogata Seiryo、Barayeu Uladzimir、Ida Tomoaki、Nishida Motohiro、Nishimura Akiyuki、Motohashi Hozumi、Akaike Takaaki
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 9 号: 33 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1126/sciadv.adg8631

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sulfur metabolic response in macrophage limits excessive inflammatory response by creating a negative feedback loop.2023

    • 著者名/発表者名
      Takeda H, Murakami S, Liu Z, Sawa T, Takahashi M, Izumi Y, Bamba T, Sato H, Akaike T, Sekine H, Motohashi H*.
    • 雑誌名

      Redox Biology

      巻: 65 ページ: 102834-102834

    • DOI

      10.1016/j.redox.2023.102834

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Supersulphides provide airway protection in viral and chronic lung diseases2023

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga Tetsuro、Sano Hirohito、Takita Katsuya、Morita Masanobu、Yamanaka Shun、Ichikawa Tomohiro、Numakura Tadahisa、Ida Tomoaki、Jung Minkyung、Ogata Seiryo、Yoon Sunghyeon、Fujino Naoya、Kyogoku Yorihiko、Akaike Takaaki、et al.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 4476-4476

    • DOI

      10.1038/s41467-023-40182-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Glutathione trisulfide prevents lipopolysaccharide-induced retinal inflammation via inhibition of proinflammatory cytokine production in glial cells2023

    • 著者名/発表者名
      Tawarayama Hiroshi、Umeki Kota、Inoue-Yanagimachi Maki、Takahashi Naoki、Hasegawa Hirokazu、Himori Noriko、Tsuda Satoru、Kunikata Hiroshi、Akaike Takaaki、Nakazawa Toru
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 11513-11513

    • DOI

      10.1038/s41598-023-38696-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of methods for quantitative determination of the total and reactive polysulfides: Reactive polysulfide profiling in vegetables2023

    • 著者名/発表者名
      Kasamatsu Shingo、Kinno Ayaka、Hishiyama Jun-ichi、Akaike Takaaki、Hideshi IharaIhara Hideshi
    • 雑誌名

      Food Chemistry

      巻: 413 ページ: 135610-135610

    • DOI

      10.1016/j.foodchem.2023.135610

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Presence of <i>Helicobacter cinaedi</i> in Atherosclerotic Abdominal Aortic Aneurysmal Wall2023

    • 著者名/発表者名
      Horii Shinichiro、Sugawara Hirofumi、Goto Hitoshi、Hashimoto Munetaka、Matsunaga Tetsuro、Akamatsu Daijirou、Tajima Yuta、Umetsu Michihisa、Akaike Takaaki、Kamei Takashi
    • 雑誌名

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      巻: 261 号: 1 ページ: 35-41

    • DOI

      10.1620/tjem.2023.J049

    • ISSN
      0040-8727, 1349-3329
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cystathionine γ-lyase self-inactivates by polysulfidation during cystine metabolism2023

    • 著者名/発表者名
      Araki Shoma、Takata Tsuyoshi、Ono Katsuhiko、Sawa Tomohiro、Kasamatsu Shingo、Ihara Hideshi、Kumagai Yoshito、Akaike Takaaki、Watanabe Yasuo、Tsuchiya Yukihiro
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 12 ページ: 9982-9982

    • DOI

      10.3390/ijms24129982

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reactive sulfur species omics analysis in the brain tissue of the 5xFAD mouse model of Alzheimer’s disease2023

    • 著者名/発表者名
      Kinno Ayaka、Kasamatsu Shingo、Akaike Takaaki、Ihara Hideshi
    • 雑誌名

      Antioxidants

      巻: 12 号: 5 ページ: 1105-1105

    • DOI

      10.3390/antiox12051105

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis of sulfides and persulfides is not impeded by disruption of three canonical enzymes in sulfur metabolism2023

    • 著者名/発表者名
      Zainol Abidin Qamarul Hafiz、Ida Tomoaki、Morita Masanobu、Matsunaga Tetsuro、Nishimura Akira、Jung Minkyung、Hassan Naim、Takata Tsuyoshi、Ishii Isao、Kruger Warren、Wang Rui、Motohashi Hozumi、Tsutsui Masato、Akaike Takaaki
    • 雑誌名

      Antioxidants

      巻: 12 号: 4 ページ: 868-868

    • DOI

      10.3390/antiox12040868

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Polysulfide metabolizing enzymes influence SqrR-mediated sulfide-induced transcription by impacting intracellular polysulfide dynamics2023

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Takayuki、Ida Tomoaki、Antelo Giuliano T、Ihara Yuta、Fakhoury Joseph N、Masuda Shinji、Giedroc David P、Akaike Takaaki、Capdevila Daiana A、Masuda Tatsuru
    • 雑誌名

      PNAS Nexus

      巻: 2 号: 3 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1093/pnasnexus/pgad048

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Contribution of NRF2 to sulfur metabolism and mitochondrial activity2023

    • 著者名/発表者名
      Alam Md Morshedul、Kishino Akihiro、Sung Eunkyu、Sekine Hiroki、Abe Takaaki、Murakami Shohei、Akaike Takaaki、Motohashi Hozumi
    • 雑誌名

      Redox Biology

      巻: 60 ページ: 102624-102624

    • DOI

      10.1016/j.redox.2023.102624

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Echinochrome prevents sulfide catabolism-associated chronic heart failure after myocardial infarction in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Tang Xiaokang、Nishimura Akiyuki、Ariyoshi Kohei、Nishiyama Kazuhiro、Kato Yuri、Vasileva Elena A.、Mishchenko Natalia P.、Fedoreyev Sergey A.、Stonik Valentin A.、Kim Hyoung-Kyu、Han Jin、Kanda Yasunari、Umezawa Keitaro、Urano Yasuteru、Akaike Takaaki、Nishida Motohiro
    • 雑誌名

      Marine Drugs

      巻: 21 号: 1 ページ: 52-52

    • DOI

      10.3390/md21010052

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cysteine hydropersulfide reduces lipid peroxidation and protects against myocardial ischaemia-reperfusion injury - Are endogenous persulfides mediators of ischaemic preconditioning?2023

    • 著者名/発表者名
      Griffiths Kayleigh、Ida Tomoaki、Morita Masanobu、Lamb Reece J.、Lee Jordan J.、Frenneaux Michael P.、Fukuto Jon M.、Akaike Takaaki、Feelisch Martin、Madhani Melanie
    • 雑誌名

      Redox Biology

      巻: 60 ページ: 102605-102605

    • DOI

      10.1016/j.redox.2023.102605

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 8-Nitro-cGMP suppresses mineralization by mouse osteoblasts2022

    • 著者名/発表者名
      Kaneko K, Miyamoto Y, Ida T, Morita M, Yoshimura K, Nagasaki K, Toba K, Sugisaki R, Motohashi H, Akaike T, Chikazu D, Kamijo R
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 71 号: 3 ページ: 191-197

    • DOI

      10.3164/jcbn.21-129

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cystine-dependent antiporters buffer against excess intracellular reactive sulfur species-induced stress2022

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Masahiro、Unoki Takamitsu、Aoki Hanako、Nishimura Akiyuki、Shinkai Yasuhiro、Warabi Eiji、Nishiyama Kazuhiro、Furumoto Yuka、Anzai Naohiko、Akaike Takaaki、Nishida Motohiro、Kumagai Yoshito
    • 雑誌名

      Redox Biology

      巻: 57 ページ: 102514-102514

    • DOI

      10.1016/j.redox.2022.102514

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of an anti-oxidative intraocular irrigating solution based on reactive persulfides2022

    • 著者名/発表者名
      Kunikata Hiroshi、Tawarayama Hiroshi、Tsuda Satoru、Akaike Takaaki、Nakazawa Toru
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 19243-12316

    • DOI

      10.1038/s41598-022-21677-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Coupled discrete phase model and Eulerian wall film model for numerical simulation of respiratory droplet generation during coughing2022

    • 著者名/発表者名
      Anzai Hitomi、Shindo Yugo、Kohata Yutaro、Hasegawa Masahiro、Takana Hidemasa、Matsunaga Tetsuro、Akaike Takaaki、Ohta Makoto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 14849-14849

    • DOI

      10.1038/s41598-022-18788-3

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Shining a light on SSP4: A comprehensive analysis and biological applications for the detection of sulfane sulfurs2022

    • 著者名/発表者名
      Shieh Meg、Ni Xiang、Xu Shi、Lindahl Stephen P.、Yang Moua、Matsunaga Tetsuro、Flaumenhaft Robert、Akaike Takaaki、Xian Ming
    • 雑誌名

      Redox Biology

      巻: 56 ページ: 102433-102433

    • DOI

      10.1016/j.redox.2022.102433

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Subtilase cytotoxin from Shiga-toxigenic Escherichia coli impairs the inflammasome and exacerbates enteropathogenic bacterial infection.2022

    • 著者名/発表者名
      Tsutsuki Hiroyasu, Zhang Tianli, Yahiro Kinnosuke, Ono Katsuhiko, Fujiwara Yukio, Iyoda Sunao, Wei Fan-Yan, Monde Kazuaki, Seto Kazuko, Ohnishi Makoto, Oshiumi Hiroyuki, Akaike Takaaki, Sawa Tomohiro.
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 25 号: 4 ページ: 104050-104050

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.104050

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Regulation of nitric oxide/reactive oxygen species redox signaling by nNOS splicing variants.2022

    • 著者名/発表者名
      Kasamatsu Shingo, Tsutsuki Hiroyasu, Ida Tomoaki, Sawa Tomohiro, Watanabe Yasuo, Akaike Takaaki, Ihara Hideshi.
    • 雑誌名

      Nitric Oxide

      巻: 120 ページ: 44-52

    • DOI

      10.1016/j.niox.2022.01.004

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] What triggers inflammation in COVID-19?2022

    • 著者名/発表者名
      Sawa Tomohiro, Akaike Takaaki.
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 11

    • DOI

      10.7554/elife.76231

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Redox-dependent internalization of the purinergic P2Y6 receptor limits colitis progression2022

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama Kazuhiro、Nishimura Akiyuki、Shimoda Kakeru、Tanaka Tomohiro、Kato Yuri、Shibata Takahiro、Tanaka Hiroshi、Kurose Hitoshi、Azuma Yasu-Taka、Ihara Hideshi、Kumagai Yoshito、Akaike Takaaki、Eaton Philip、Uchida Koji、Nishida Motohiro
    • 雑誌名

      Science Signaling

      巻: 15 号: 716 ページ: 716-716

    • DOI

      10.1126/scisignal.abj0644

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] GRIM-19 is a target of mycobacterial Zn2+ metalloprotease 1 and indispensable for NLRP3 inflammasome activation.2022

    • 著者名/発表者名
      Kurane, T., Matsunaga, T., Ida, T., Sawada, K., Nishimura, A., Fukui, M., Umemura, M., Nakayama, M., Ohara, N., Matsumoto, S., Akaike, T., Matsuzaki, G., Takaesu, G.
    • 雑誌名

      FASEB Journal

      巻: 36 号: 1

    • DOI

      10.1096/fj.202101074rr

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chemical biology of reactive sulfur species: Hydrolysis-driven equilibrium of polysulfides as a determinant of physiological functions.2022

    • 著者名/発表者名
      Sawa Tomohiro, Takata Tsuyoshi, Matsunaga Tetsuro, Ihara Hideshi, Motohashi Hozumi, Akaike Takaaki.
    • 雑誌名

      Antioxidants & Redox Signaling

      巻: 36 号: 4-6 ページ: 327-336

    • DOI

      10.1089/ars.2021.0170

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Virucidal effect of monogalactosyl diacylglyceride from a green microalga, Coccomyxa sp. KJ, against clinical isolates of SARS-CoV-2 as assessed by a plaque assay.2021

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Kyoko, Asai Satomi, Umezawa Kazuo, Kakizoe Hidehumi, Miyachi Hayato, Morita Masanobu, Akaike Takaaki, Kuno Hitoshi, Komatsu Satoko, Watanabe Takumi, Kawahara Toshio.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Laboratory Analysis

      巻: 36 号: 1

    • DOI

      10.1002/jcla.24146

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reprogrammed transsulfuration promotes basal-like breast tumor progression via realigning cellular cysteine persulfidation.2021

    • 著者名/発表者名
      Erdelyi Katalin, Ditroi Tamas, Johansson Henrik J., Czikora Agnes, Balog Noemi, Silwal-Pandit Laxmi, Ida Tomoaki, Olasz Judit, Hajdu Dorottya, Matrai Zoltan, Csuka Orsolya, Uchida Koji, Tovari Jozsef, Engebraten Olav, Akaike Takaaki, Borresen Dale Anne-Lise, Kasler Miklos, Lehtio Janne, Nagy Peter.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 118 号: 45

    • DOI

      10.1073/pnas.2100050118

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Methods in sulfide and persulfide research.2021

    • 著者名/発表者名
      Takata Tsuyoshi, Jung Minkyung, Matsunaga Tetsuro, Ida Tomoaki, Morita Masanobu, Motohashi Hozumi, Shen Xinggui, Kevil Christopher G., Fukuto Jon M., Akaike Takaaki.
    • 雑誌名

      Nitric Oxide

      巻: 116 ページ: 47-64

    • DOI

      10.1016/j.niox.2021.09.002

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sulfide catabolism ameliorates hypoxic brain injury.2021

    • 著者名/発表者名
      Marutani E, Morita M, Hirai S, Kai S, Grange RMH, Miyazaki Y, Nagashima F, Traeger L, Magliocca A, Ida T, Matsunaga T, Batten A, Li R, Tanaka T, Ikeda T, Nakagawa A, Atochin DN, Ihara H, Olenchock BA, Shen X, Nishida M, Hanaoka K, Kevil CG, Xian M, Bloch DB, Akaike T, Hindle AG, Motohashi H, Ichinose F, et al.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 3108-3108

    • DOI

      10.1038/s41467-021-23363-x

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cysteine hydropersulfide inactivates β-lactam antibiotics to form ring opened carbothioic S-acids in bacteria.2021

    • 著者名/発表者名
      Ono, K., Kitamura, Y., Zhang, T., Tsutsuki, H., Rahman, A., Akaike, T., Ihara, T., Sawa, T.
    • 雑誌名

      ACS Chem Biol.

      巻: 16 号: 4 ページ: 731-739

    • DOI

      10.1021/acschembio.1c00027

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comment on “Evidence that the ProPerDP method is inadequate for protein persulfidation detection due to lack of specificity”.2021

    • 著者名/発表者名
      Doka Eva, Arner Elias SJ, Schmidt Edward E, Dick Tobias P, Vliet Albert van der, Yang Jing, Szatmari Reka, Ditroi Tamas, Wallace John L, Cirino Giuseppe , Olson Kenneth, Motohashi Hozumi, Fukuto Jon M, Pluth Michael D, Feelisch Martin, Akaike Takaaki, Wink David A, Ignarro Louis J, Nagy Peter.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 7 号: 17

    • DOI

      10.1126/sciadv.abe7006

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Antioxidative and anti-inflammatory actions of reactive cysteine persulfides2021

    • 著者名/発表者名
      T. Zhang, H. Tsutsuki, K. Ono, T. Akaike, T. Sawa
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 68 号: 1 ページ: 5-8

    • DOI

      10.3164/jcbn.20-13

    • NAID

      130007965274

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] On-tissue polysulfide visualization by surface-enhanced Raman spectroscopy benefits patients with ovarian cancer to predict post-operative chemosensitivity2021

    • 著者名/発表者名
      Honda Kazufumi、Hishiki Takako、Yamamoto Sohe、Naito Yoshiko、Matsuura Tomomi、Iwaisako Keiko、Masui Toshihiko、Sakuma Tomohiro、Matsubara Osamu、Huang Wilber、Ida Tomoaki、Akaike Takaaki、Masugi Yohei、Sakamoto Michiie、Kato Tomoyasu、Kabe Yasuaki、Suematsu Makoto
    • 雑誌名

      Redox Biology

      巻: 41 ページ: 101926-101926

    • DOI

      10.1016/j.redox.2021.101926

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Loss of cell wall integrity genes cpxA and mrcB causes flocculation in Escherichia coli2021

    • 著者名/発表者名
      Sugawara Keita、Toyoda Hayato、Kimura Mami、Hayasaka Shunsuke、Saito Hiromi、Kobayashi Hiroshi、Ihara Kunio、Ida Tomoaki、Akaike Takaaki、Ando Eiji、Hyodo Mamoru、Hayakawa Yoshihiro、Hamamoto Shin、Uozumi Nobuyuki
    • 雑誌名

      Biochemical Journal

      巻: 478 号: 1 ページ: 41-59

    • DOI

      10.1042/bcj20200723

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High-Precision Sulfur Metabolomics Innovated by a New Specific Probe for Trapping Reactive Sulfur Species2021

    • 著者名/発表者名
      Kasamatsu Shingo、Ida Tomoaki、Koga Taisei、Asada Kosho、Motohashi Hozumi、Ihara Hideshi、Akaike Takaaki
    • 雑誌名

      Antioxidants & Redox Signaling

      巻: in press 号: 18 ページ: 1407-1419

    • DOI

      10.1089/ars.2020.8073

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ATP exposure stimulates glutathione efflux as a necessary switch for NLRP3 inflammasome activation.2021

    • 著者名/発表者名
      Zhang, T., Tsutsuki, H., Islam, W., Ono, K., Takeda, K., Akaike, T. and Sawa, T.
    • 雑誌名

      Redox Biology

      巻: 41 ページ: 101930-101930

    • DOI

      10.1016/j.redox.2021.101930

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Glutathione Trisulfide Prevents Lipopolysaccharide-induced Inflammatory Gene Expression in Retinal Pigment Epithelial Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Tawarayama Hiroshi、Suzuki Noriyuki、Inoue-Yanagimachi Maki、Himori Noriko、Tsuda Satoru、Sato Kota、Ida Tomoaki、Akaike Takaaki、Kunikata Hiroshi、Nakazawa Toru
    • 雑誌名

      Ocular Immunology and Inflammation

      巻: in press 号: 4 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1080/09273948.2020.1833224

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enzymatic Regulation and Biological Functions of Reactive Cysteine Persulfides and Polysulfides2020

    • 著者名/発表者名
      Sawa Tomohiro、Motohashi Hozumi、Ihara Hideshi、Akaike Takaaki
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 10 号: 9 ページ: 1245-1245

    • DOI

      10.3390/biom10091245

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 8-Nitro-cGMP modulates exocytosis in adrenal chromaffin cells2020

    • 著者名/発表者名
      Tsutsuki Hiroyasu、Kasamatsu Shingo、Kunieda Kohei、Ida Tomoaki、Sawa Tomohiro、Sasakawa Nobuyuki、Akaike Takaaki、Ihara Hideshi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: in press 号: 1 ページ: 225-230

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.03.045

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Control of Protein Function Through Oxidation and Reduction of Persulfidated States2020

    • 著者名/発表者名
      E Doka, T Ida, M Dagnell, Y Abiko, N C Luong, N Balog, T Takata, B Espinosa, A Nishimura, Q Cheng, Y Funato, H Miki, J M Fukuto, J R Prigge, E E Schmidt, E S J Arner, Y Kumagai, T Akaike, P Nagy
    • 雑誌名

      Sci Adv

      巻: 6 号: 1 ページ: 8358-8358

    • DOI

      10.1126/sciadv.aax8358

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Long-lasting blood pressure lowering effects of nitrite are NO-independent and mediated by hydrogen peroxide, persulfides, and oxidation of protein kinase G1α redox signalling2019

    • 著者名/発表者名
      Feelisch Martin、Akaike Takaaki、Griffiths Kayleigh、Ida Tomoaki、Prysyazhna Oleksandra、Goodwin Joanna J、Gollop Nicholas D、Fernandez Bernadette O、Minnion Magdalena、Cortese-Krott Miriam M、Borgognone Alessandra、Hayes Rosie M、Eaton Philip、Frenneaux Michael P、Madhani Melanie
    • 雑誌名

      Cardiovascular Research

      巻: 116 号: 1 ページ: 51-62

    • DOI

      10.1093/cvr/cvz202

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] AUTACs: Cargo-Specific Degraders Using Selective Autophagy2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Daiki、Moriyama Jun、Nakamura Tomoe、Miki Erika、Takahashi Eriko、Sato Ayami、Akaike Takaaki、Itto-Nakama Kaori、Arimoto Hirokazu
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 76 号: 5 ページ: 797-810.e10

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2019.09.009

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rational Design of a Dual-Reactivity-Based Fluorescent Probe for Visualizing Intracellular HSNO.2019

    • 著者名/発表者名
      Chen W, Matsunaga T, Neill DL, Yang CT, Akaike T, Xian M.
    • 雑誌名

      Angew Chem

      巻: 58 号: 45 ページ: 16067-16070

    • DOI

      10.1002/anie.201908950

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nitrosative stress in patients with asthma?chronic obstructive pulmonary disease overlap2019

    • 著者名/発表者名
      Kyogoku Yorihiko、Sugiura Hisatoshi、Ichikawa Tomohiro、Numakura Tadahisa、Koarai Akira、Yamada Mitsuhiro、Fujino Naoya、Tojo Yutaka、Onodera Katsuhiro、Tanaka Rie、Sato Kei、Sano Hirohito、Yamanaka Shun、Itakura Koji、Mitsune Ayumi、Tamada Tsutomu、Akaike Takaaki、Ichinose Masakazu
    • 雑誌名

      Journal of Allergy and Clinical Immunology

      巻: 144 号: 4 ページ: 972-983

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2019.04.023

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Data‐Driven Identification of Hydrogen Sulfide Scavengers2019

    • 著者名/発表者名
      Yang Chun‐tao、Wang Yingying、Marutani Eizo、Ida Tomoaki、Ni Xiang、Xu Shi、Chen Wei、Zhang Hui、Akaike Takaaki、Ichinose Fumito、Xian Ming
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 58 号: 32 ページ: 10898-10902

    • DOI

      10.1002/anie.201905580

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Environmental Electrophile-Mediated Toxicity in Mice Lacking Nrf2, CSE, or Both2019

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Masahiro、Unoki Takamitsu、Shinkai Yasuhiro、Ishii Isao、Ida Tomoaki、Akaike Takaaki、Yamamoto Masayuki、Kumagai Yoshito
    • 雑誌名

      Environmental Health Perspectives

      巻: 127 号: 6 ページ: 067002-067002

    • DOI

      10.1289/ehp4949

    • NAID

      120007133174

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oxidation of PKGIα mediates an endogenous adaptation to pulmonary hypertension2019

    • 著者名/発表者名
      Rudyk Olena、Rowan Alice、Prysyazhna Oleksandra、Krasemann Susanne、Hartmann Kristin、Zhang Min、Shah Ajay M.、Ruppert Clemens、Weiss Astrid、Schermuly Ralph T.、Ida Tomoaki、Akaike Takaaki、Zhao Lan、Eaton Philip
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 116 号: 26 ページ: 13016-13025

    • DOI

      10.1073/pnas.1904064116

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Enhanced Cellular Polysulfides Negatively Regulate TLR4 Signaling and Mitigate Lethal Endotoxin Shock2019

    • 著者名/発表者名
      Zhang Tianli、Ono Katsuhiko、Tsutsuki Hiroyasu、Ihara Hideshi、Islam Waliul、Akaike Takaaki、Sawa Tomohiro
    • 雑誌名

      Cell Chemical Biology

      巻: in press 号: 5 ページ: 686-698.e4

    • DOI

      10.1016/j.chembiol.2019.02.003

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The active-site cysteine residue of Ca2+/calmodulin-dependent protein kinase I is protected from irreversible modification via generation of polysulfidation2019

    • 著者名/発表者名
      Takata Tsuyoshi、Tsukuda Ayaka、Tsuchiya Yukihiro、Akaike Takaaki、Watanabe Yasuo
    • 雑誌名

      Nitric Oxide

      巻: 86 ページ: 68-75

    • DOI

      10.1016/j.niox.2019.02.008

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Distribution of Polysulfide in Human Biological Fluids and Their Association with Amylase and Sperm Activities2019

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Mayumi、Ishima Yu、Chuang Victor T. G.、Sakai Maki、Osafune Hiroki、Ando Hidenori、Shimizu Taro、Okuhira Keiichiro、Watanabe Hiroshi、Maruyama Toru、Otagiri Masaki、Akaike Takaaki、Ishida Tatsuhiro
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 24 号: 9 ページ: 1689-1689

    • DOI

      10.3390/molecules24091689

    • NAID

      120006995454

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Oxidation of PKGIα mediates an endogenous adaptation to pulmonary hypertension.2019

    • 著者名/発表者名
      Rudyk O, Rowan A, Prysyazhna O, Krasemann S, Hartmann K, Zhang M, Shah MA, Ruppert C, Weiss A, Schermuly RT, Ida T, Akaike T, Zhao L, Eaton P.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 8-Nitro-cGMP attenuates context-dependent fear memory in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto Y, Kasamatsu S, Yanai S, Endo S, Akaike T, Ihara H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 511 号: 1 ページ: 141-147

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.01.138

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Uptake and Release of Polysulfur Cysteine Species by Cells: Physiological and Toxicological Implications.2019

    • 著者名/発表者名
      Lin J, Akiyama M, Bica I, Long FT, Henderson CF, Goddu RN, Suarez V, Baker B, Ida T, Shinkai Y, Nagy P, Akaike T, Fukuto JM, Kumagai Y.
    • 雑誌名

      Chem Res Toxicol

      巻: 32 号: 3 ページ: 447-455

    • DOI

      10.1021/acs.chemrestox.8b00340

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Polysulfide stabilization by tyrosine and hydroxyphenyl-containing derivatives that is important for a reactive sulfur metabolomics analysis.2019

    • 著者名/発表者名
      Hamid HA, Tanaka A, Ida T, Nishimura A, Matsunaga T, Fujii S, Morita M, Sawa T, Fukuto JM, Nagy P, Tsutsumi R, Motohashi H, Ihara H, Akaike T.
    • 雑誌名

      Redox Biol

      巻: 21 ページ: 101096-101096

    • DOI

      10.1016/j.redox.2019.101096

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Production of 8-nitro-cGMP in osteocytic cells and its upregulation by parathyroid hormone and prostaglandin E2.2019

    • 著者名/発表者名
      Nagayama K, Miyamoto Y, Kaneko K, Yoshimura K, Sasa K, Akaike T, Fujii S, Izumida E, Uyama R, Chikazu D, Maki K, Kamijo R.
    • 雑誌名

      In Vitro Cell Dev Biol Anim

      巻: 55 号: 1 ページ: 45-51

    • DOI

      10.1007/s11626-018-0304-0

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SNAP-25 S-Guanylation and SNARE Complex Formation.2019

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto Y, Akaike T, Ihara H.
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: 1860 ページ: 163-173

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-8760-3_9

    • ISBN
      9781493987597, 9781493987603
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Persulfide synthases that are functionally coupled with translation mediate sulfur respiration in mammalian cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Fujii S, Sawa T, Motohashi H, Akaike T.
    • 雑誌名

      Br J Pharmacol

      巻: 176 号: 4 ページ: 607-615

    • DOI

      10.1111/bph.14356

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hypoxia-induced interaction of filamin with Drp1 causes mitochondrial hyperfission-associated myocardial senescence.2018

    • 著者名/発表者名
      Nishimura A, Shimauchi T, Tanaka T, Shimoda K, Toyama T, Kitajima N, Ishikawa T, Shindo N, Numaga-Tomita T, Yasuda S, Sato Y, Kuwahara K, Kumagai Y, Akaike T, Ide T, Ojida A, Mori Y, Nishida M.
    • 雑誌名

      Sci Signal

      巻: 11 号: 556 ページ: 5185-5195

    • DOI

      10.1126/scisignal.aat5185

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reactive Persulfides from Salmonella Typhimurium Downregulate Autophagy-Mediated Innate Immunity in Macrophages by Inhibiting Electrophilic Signaling2018

    • 著者名/発表者名
      Khan Shahzada、Fujii Shigemoto、Matsunaga Tetsuro、Nishimura Akira、Ono Katsuhiko、Ida Tomoaki、Ahmed Khandaker Ahtesham、Okamoto Tatsuya、Tsutsuki Hiroyasu、Sawa Tomohiro、Akaike Takaaki
    • 雑誌名

      Cell Chemical Biology

      巻: 25 号: 11 ページ: 1403-1413

    • DOI

      10.1016/j.chembiol.2018.08.007

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Speciation of reactive sulfur species and their reactions with alkylating agents: do we have any clue about what is present inside the cell?2018

    • 著者名/発表者名
      Bogdandi Virag、Ida Tomoaki、Sutton Thomas R、Bianco Christopher、Ditroi Tamas、Koster Grielof、Henthorn Hillary A、Minnion Magda、Toscano John P、van der Vliet Albert、Pluth Michael D、Feelisch Martin、Fukuto Jon M、Akaike Takaaki、Nagy Peter
    • 雑誌名

      British Journal of Pharmacology

      巻: 176 号: 4 ページ: 646-670

    • DOI

      10.1111/bph.14394

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The reaction of hydrogen sulfide with disulfides: formation of a stable trisulfide and implications for biological systems2018

    • 著者名/発表者名
      Bianco Christopher L、Akaike Takaaki、Ida Tomoaki、Nagy Peter、Bogdandi Virag、Toscano John P、Kumagai Yoshito、Henderson Catherine F、Goddu Robert N、Lin Joseph、Fukuto Jon M
    • 雑誌名

      British Journal of Pharmacology

      巻: 176 号: 4 ページ: 671-683

    • DOI

      10.1111/bph.14372

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Biological hydropersulfides and related polysulfides - a new concept and perspective in redox biology2018

    • 著者名/発表者名
      Fukuto Jon M.、Ignarro Louis J.、Nagy Peter、Wink David A.、Kevil Christopher G.、Feelisch Martin、Cortese-Krott Miriam M.、Bianco Christopher L.、Kumagai Yoshito、Hobbs Adrian J.、Lin Joseph、Ida Tomoaki、Akaike Takaaki
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 592 号: 12 ページ: 2140-2152

    • DOI

      10.1002/1873-3468.13090

    • NAID

      120007133961

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 超硫黄分子のラマン分光イメージングを駆使した定量分析2023

    • 著者名/発表者名
      赤池 孝章
    • 学会等名
      CREST多細胞領域 第5回領域会議プログラム 連携課題
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 超硫黄分子の発見と生理機能の解明2023

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会 特別講演
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 定量的超硫黄オミックス・イメージング技術の開発と標準化プロトコールの確立2023

    • 著者名/発表者名
      赤池 孝章
    • 学会等名
      令和3(2021)年度 学術変革領域研究(A) 新興硫黄生物学が拓く生命原理変革(硫黄生物学) 第3回 領域会議・超硫黄フロンティアシンポジウム2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Supersulfide biology and translational medicine for disease control2023

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Akaike
    • 学会等名
      Chemical Biology/Redox Biology Seminar
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 超硫黄分子によるエネルギー産生と過酸化脂質・カルボニル代謝制御2023

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      名古屋大学大学院 生命農学研究科 食品機能化学研究室 特別セミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 活性酸素シグナル~酸素生物学~そして硫黄生物学:三つの領域のレドックス生命科学研究から俯瞰される世界2023

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      第96回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nitric Oxide Synthases, a New Family of NADPH-Dependent Sulfur Oxidoreductases2023

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Akaike
    • 学会等名
      Nitric Oxide Gordon Research Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 空間生体情報メタオミックス解析と呼気医療2023

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      JASIS関西2023トピックスセミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 環化超硫黄分子の生体内検出と機能解明2023

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      CREST多細胞領域 第4回領域会議プログラム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Physiological formation and function of new supersulfide, cyclic octa-sulfur in mammals2023

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Akaike
    • 学会等名
      3rd STINT-JSPS Redox Biology Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The physiological functions of cyclic octa-sulfur (S8) formed endogenously in diverse organisms including mammals2022

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Akaike
    • 学会等名
      Redox week in Sendai 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sulfur biology and redox signaling in energy metabolism, infection, and immunity2022

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Akaike
    • 学会等名
      The 15th Korea-Japan International Symposium on Microbiology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 呼気オミックスから空間バイオミックスへの新展開2022

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      レドックス R&D 戦略委員会第3回企画シンポジウム「ホルミシスおよび気道環境ストレスに 対する生体の防御機構」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cyclo-octasulfur, S8, formed endogenously in mammals: its biosynthesis and physiological functions2022

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Akaike
    • 学会等名
      GRC “Thiol-Based Redox Regulation and Signaling: The Chemical Biology of Sulfur”
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Reactive persulfide regulation of redox signaling and immune response2022

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Akaike
    • 学会等名
      6th World Congress on Hydrogen Sulfide in Biology & Medicine Keynote Lecture, Molecular Mechanisms (online)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 呼気オミックスによる硫黄代謝解析と新型コロナ感染症2022

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 超硫黄分子の発見と感染防御・免疫・代謝制御に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      第3回 太田原豊一賞 受賞講演
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 活性酸素シグナル~酸素生物学~そして硫黄生物学:三つの領域を超えて見えてきた世界2022

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      第2回レドックスR&D戦略委員会 春のシンポジウム ―最先端技術が切り拓くレドックスバイオロジー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 呼気オミックスと未来型医療:ヒューマンエアローム事業の創成2022

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      SAカレッジ21年度コースIII月例会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 定量的超硫黄オミックス・イメージング技術の開発と標準化プロトコールの確立2021

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      令和3(2021)年度 学術変革領域研究(A) 新興硫黄生物学が拓く生命原理変革(硫黄生物学) 第2回月例領域プログレスミーティング
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 硫黄呼吸の生命進化論2021

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      第20回日本ミトコンドリア学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] レドックスとエネルギー代謝の超硫黄パラダイム2021

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 最近の超硫黄計測技術の展開2021

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      令和3(2021)年度学術変革領域研究(A) 新興硫黄生物学が拓く生命原理変革(硫黄生物学) 第1回総括班会議
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 硫黄呼吸の革新的イメージングの開発と応用2021

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      新領域創成のための挑戦研究デュオ~Frontier Research in Duo (FRiD)~ 公開セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 呼気オミックスと未来型医療2021

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      第46回日本医用マススペクトル学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 超硫黄分子による生体防御学の新たな潮流2021

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      第32回日本生体防御学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 超硫黄分子による感染免疫制御とエネルギー代謝2021

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      第41回阿蘇シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 超硫黄分子による電子転移反応とエネルギー代謝2021

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      生理研研究会2021「生命を支える硫黄生物学研究の最前線」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Sulfur respiration highly conserved and evolved in microbiota and organisms including humans.2021

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Akaike
    • 学会等名
      World Microbe Forum 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 呼気オミックスによる新型コロナ感染診断法と未来型医療2021

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      第81回分析化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 超硫黄代謝と呼気オミックス2021

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      第3回国際活性硫黄研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 超硫黄生物学:エネルギー代謝とレドックスシグナル2021

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      第74回日本酸化ストレス学会・第21回日本NO学会合同学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新型コロナの呼気オミックス解析と未来型呼気医療2021

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      第30回バイオメディカル研究会「健康を測るセンシング技術」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コロナの時代の環境予防医学とポストコロナの感染症研究2021

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      第20回分子予防環境医学研究会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 超硫黄による呼吸とレドックスシグナル2021

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      第1回 レドックスR&D戦略委員会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 活性硫黄分子によるシグナル伝達と代謝制御2021

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新型コロナの感染予防制御とポストコロナ時代の先進医療2021

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      第94回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] NO・活性酸素シグナルから始まる硫黄生物学研究2020

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      プラズマバイオコンソーシアム2020 年度研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cysteine persulfide synthases mediate redox signaling and energy metabolism.2019

    • 著者名/発表者名
      Akaike T.
    • 学会等名
      The 9th Biennial Meeting of Society for Free Radical Research-Asia (SFRR-Asia)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 環境医学におけるイオウ毒性学のニューパラダイム:イオウ医学生物学の黎明2019

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      第46回日本毒性学会学術年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 硫黄呼吸の新規代謝経路の発見と生命科学へのインパクト2019

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      ライフサイエンス イノベーションセミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 進化する硫黄生物学:新しいレドックスバイオロジーの黎明2019

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      フリーラジカルスクール2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細菌を起点とした硫黄代謝の生命進化論と硫黄サイエンス2019

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      第72回 日本細菌学会九州支部総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミトコンドリアに硫黄呼吸を発見~古代生物の残存が現代に生きていた~2019

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      JASIS2019 ライフサイエンスイノベーションゾーン
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 活性イオウ分子種の代謝と抗酸化・抗炎症・免疫制御機能2019

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      JADCI/JSHDR2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Reactive persulfide mediates versatile redox signal functions with canonical signaling mimetics.2019

    • 著者名/発表者名
      Akaike T.
    • 学会等名
      1st STINT-JSPS Joint Symposium in Sendai.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 活性パースルフィドによるエネルギー代謝とタンパク質機能のレドックス制御2019

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      第92回日本生化学学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 活性硫黄シグナルと硫黄呼吸:哺乳類の新しいエネルギー代謝2019

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      第2回大隅ライフサイエンス研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Reactive persulfide mediates versatile redox signal functions with canonical signaling mimetics.2019

    • 著者名/発表者名
      Akaike T.
    • 学会等名
      2019 NIH-Japan-JSPS symposium.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Reactive persulfide mediates versatile redox signal functions with canonical signaling mimetics.2019

    • 著者名/発表者名
      Akaike T.
    • 学会等名
      International Joint Conference of SFRR-Korea & HDRC 2019.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 活性イオウ分子によるレドックスシグナルと代謝制御2019

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      第4回黒潮カンファレンス
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Reactive persulfide mediate sulfur respiration in mitochondria via sulfide:quinone oxidoreductase.2019

    • 著者名/発表者名
      Akaike T.
    • 学会等名
      The Society for Redox Biology and Medicine's 26th Annual Conference.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Signaling and energy metabolism regulated by reactive sulfur species.2019

    • 著者名/発表者名
      Akaike T.
    • 学会等名
      The 2020 Oxygen Radicals, Gordon Research Conference.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Reactive sulfur species (RSS) mediate sulfur respiration in mitochondria and redox signaling2019

    • 著者名/発表者名
      Akaike T.
    • 学会等名
      第 7 回 IRG(Inflammation and ReGeneration)Meeting(東京)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cysteine persulfide synthases mediate sulfur respiration and energy metabolism2019

    • 著者名/発表者名
      Akaike T.
    • 学会等名
      The Kick-off Symposium of Advanced Graduate Program for Future Medicine and Health Care(仙台)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chemical biology of reactive sulfur species and its metabolome analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Akaike T.
    • 学会等名
      2018 Annual Medical Technology Conference 3rd Annual Conference New Frontiers in Mass Spectrometry Clinical and Biomedical Applications(タイ)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ミトコンドリアのイオウ呼吸とイオウストレス2018

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      山形分子生物研究会(山形)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新しいエネルギー代謝機構:イオウ呼吸の発見と生理機能解明2018

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      平成30年度東北大学医学系病理同窓会特別公演(仙台)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Translation-coupled persulfide synthases (PERSs) involved critically in sulfur respiration and energy metabolism2018

    • 著者名/発表者名
      Akaike T.
    • 学会等名
      10th Internatinal Conference on the Biology, Chemistry and Therapeutic Applications of Nitric Oxide(イギリス)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Persulfide synthase coupled with translation mediates sulfur respiration in mammals2018

    • 著者名/発表者名
      Akaike T.
    • 学会等名
      KCL Redox Biology & Medicine Symposium(イギリス)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sulfur respiration as a target for mitochondrial disease2018

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      7 SEAS PROJECT Research meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イオウ呼吸:レドックス研究の新たなパラダイム2018

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 学会等名
      Free Radical Summer School 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cysteine persulfide synthases coupled with translation mediate sulfur respiration and redox signaling2018

    • 著者名/発表者名
      Akaike T.
    • 学会等名
      The 43rd FEBS Congress(トルコ)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cysteunyl-tRNA synthetase (CARS) controls endgeneous hydropersulfide production and mitochondrial respiration2018

    • 著者名/発表者名
      Akaike T.
    • 学会等名
      The 19th biennial meeting for the Society for Free Radical Research International (SFRRI)(ポルトガル)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 呼吸器疾患最新の治療2025-2026(超硫黄分子による呼吸器疾患制御と呼気オミックス)2024

    • 著者名/発表者名
      緒方星陵, 松永哲郎, 赤池孝章
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 酸化ストレスの医学 改訂第3版(超硫黄分子の化学と生理機能)2024

    • 著者名/発表者名
      緒方星陵, Uladzimir Barayeu, 赤池孝章
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] メディカルサイエンスダイジェスト([特集]環境化学物質と生体応答)2023

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 総ページ数
      56
    • 出版者
      ニューサイエンス社
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] メディカルサイエンスダイジェスト(環境物質と生命の起源:超硫黄生物学プロローグ)2023

    • 著者名/発表者名
      松永哲郎, 赤池孝章
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      ニューサイエンス社
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Sulfurtransferases(A persulfide shield)2023

    • 著者名/発表者名
      Hamid Hisyam Abdul、Takata Tsuyoshi、Matsunaga Tetsuro、Akaike Takaaki
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      Elsevier
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 呼気オミックスと個別化医療2021

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章、松永哲郎、井田智章、高田 剛、Jung Minkyung、守田匡伸、本橋ほづみ
    • 総ページ数
      94
    • 出版者
      Precision Medicine (株)北隆館
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 生命を支える超硫黄分子の代謝と革新的な計測技術2021

    • 著者名/発表者名
      本橋ほづみ、赤池孝章
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      生化学 (公社)日本生化学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 超硫黄分子の化学と代謝:超硫黄生物学の創成とオミックス先制医療への展望2021

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章、松永哲郎、高田 剛
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      生化学 (公社)日本生化学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 超硫黄代謝物の化学と代謝2021

    • 著者名/発表者名
      高田 剛、松永哲郎、赤池孝章
    • 総ページ数
      139
    • 出版者
      実験医学 (株)羊土社
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 活性硫黄分子種によるエネルギー代謝とタンパク質劣化防止機能2021

    • 著者名/発表者名
      高田剛, 松永哲郎, 赤池孝章
    • 総ページ数
      33
    • 出版者
      バイオサイエンスとインダストリー
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 4. 抗酸化:活性パースルフィドによる制御2020

    • 著者名/発表者名
      高田剛, 松永哲郎, 赤池孝章
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      実験医学【食と健康を結ぶメディカルサイエンス】
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 硫黄呼吸は幹細胞のエネルギー代謝を担っているか?2019

    • 著者名/発表者名
      高田剛、松永哲郎、赤池孝章
    • 出版者
      再生医療
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] エレクトロンバイオダイナミクスが支える生命の生存戦略【活性イオウに よる生体防御とエネルギー代謝】2019

    • 著者名/発表者名
      西村明、本橋ほづみ、赤池孝章
    • 出版者
      月刊細胞
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 活性硫黄研究の新展開2019

    • 著者名/発表者名
      居原秀、本橋ほづみ、赤池孝章
    • 出版者
      生化学
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 生物のエネルギー代謝. イオウ呼吸の再発見2019

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章
    • 出版者
      学士会会報
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 活性イオウ分子によるエネルギー代謝制御2019

    • 著者名/発表者名
      西村 明、本橋ほづみ、赤池孝章
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      基礎老化研究
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 活性イオウ分子:システインパースルフィドの新規生合成経路の発見とその生理機能2018

    • 著者名/発表者名
      西村 明、赤池孝章
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      化学と生物
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] ポリスルフィド化2018

    • 著者名/発表者名
      西村 明、井田智章、赤池孝章
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      生体の科学
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] SH(ポリスルフィド)の酸化2018

    • 著者名/発表者名
      西村 明、井田智章、赤池孝章
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      生体の科学
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 哺乳類におけるイオウ呼吸の発見2018

    • 著者名/発表者名
      西村 明、赤池孝章
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      医学のあゆみ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 東北大学大学院医学系研究科環境医学分野ホームページ

    • URL

      http://www.toxicosci.med.tohoku.ac.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [備考] Research Mapマイポータル

    • URL

      https://researchmap.jp/AkaikeT

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [備考] 「島津製作所×東北大学 超硫黄生命科学共創研究所」を設置

    • URL

      https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2024/03/press20240313-04-shimazu.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 「超硫黄分子」の寿命延長効果を発見 ~新たなサプリメントや健康法の開発に期待~

    • URL

      https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2024/01/press20240119-01-supersulfides.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 超硫黄分子による心機能の制御メカニズムを解明 心疾患の診断・治療への応用に期待

    • URL

      https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2023/08/press20230821-02-no.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 学術変革領域研究(A) 新興硫黄生物学が拓く生命原理変革(硫黄生物学)ホームページ

    • URL

      https://supersulfide-proj.com/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 東北大学大学院医学系研究科環境医学分野ホームページ

    • URL

      http://www.toxicosci.med.tohoku.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [備考] Researchmap マイポータルページ

    • URL

      https://researchmap.jp/AkaikeT

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] 活性硫黄の定量方法2022

    • 発明者名
      國澤研大,遠山敦彦,赤池孝章,飯伏翼
    • 権利者名
      國澤研大,遠山敦彦,赤池孝章,飯伏翼
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-209942
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [産業財産権] 感染症のバイオマーカ2022

    • 発明者名
      赤池孝章
    • 権利者名
      赤池孝章
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-084723
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 外国
  • [学会・シンポジウム開催] The 1st International G-ReXS Conference in Sendai2024

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Redox Week in Sendai 20222022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 第3回国際活性硫黄研究会2021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The 1st International Conference on Persulfide and Sulfur Metabolism in Biology and Medicine2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-06-12   更新日: 2025-02-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi