• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

世界一の確度をもつ過去200年間の沈着エアロゾルのデータベース創成と変遷解明

研究課題

研究課題/領域番号 18H05292
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
審査区分 大区分K
研究機関北海道大学

研究代表者

飯塚 芳徳  北海道大学, 低温科学研究所, 准教授 (40370043)

研究分担者 植村 立  名古屋大学, 環境学研究科, 准教授 (00580143)
関 宰  北海道大学, 低温科学研究所, 准教授 (30374648)
的場 澄人  北海道大学, 低温科学研究所, 助教 (30391163)
大島 長  気象庁気象研究所, 全球大気海洋研究部, 主任研究官 (50590064)
藤田 耕史  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (80303593)
大野 浩  北見工業大学, 工学部, 准教授 (80634625)
服部 祥平  東京工業大学, 物質理工学院, 研究員 (70700152)
研究期間 (年度) 2018-06-11 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
191,100千円 (直接経費: 147,000千円、間接経費: 44,100千円)
2022年度: 24,440千円 (直接経費: 18,800千円、間接経費: 5,640千円)
2021年度: 53,950千円 (直接経費: 41,500千円、間接経費: 12,450千円)
2020年度: 62,400千円 (直接経費: 48,000千円、間接経費: 14,400千円)
2019年度: 34,580千円 (直接経費: 26,600千円、間接経費: 7,980千円)
2018年度: 15,730千円 (直接経費: 12,100千円、間接経費: 3,630千円)
キーワードアイスコア / グリーンランド / エアロゾル / 産業革命 / 人新世 / データベース / 涵養量
研究成果の概要

本研究の成果は多岐にわたるが、I.コロナ禍などの万障を退け、極域氷床で最も過去のエアロゾルの保存の良いグリーンランド南東ドーム地域で250m長のアイスコアの掘削に成功したこと、II.過去220年間のエアロゾルのデータベースを構築し、その変遷要因に関する数多くの研究成果を創出したこと、III.本プロジェクトを通じたアイスコア研究推進基盤を創成したこと、の3点に要約できる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

世界で最も確度の高い過去220年間のエアロゾルのデータベースを構築した。また1970年代(二酸化硫黄排出期)の硫酸エアロゾル径が小さく雲を形成しやすかったことや、1980年以降(排出削減期)に硫酸エアロゾルの減少が鈍化していることを解明し、データベースだけではなく新しいエアロゾルの変動要因の知見を得た。これらの成果は、地球温暖化に対するモデル予測の人為的寄与の評価精度向上につながる。

評価記号
事後評価所見 (区分)

A: 研究領域の設定目的に照らして、期待どおりの成果があった

評価記号
中間評価所見 (区分)

A: 研究領域の設定目的に照らして、期待どおりの進展が認められる

報告書

(11件)
  • 2024 事後評価(所見) ( PDF )
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 研究概要(中間評価) ( PDF )   実績報告書   中間評価(所見) ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 研究概要(採択時) ( PDF )   審査結果の所見 ( PDF )   実績報告書
  • 研究成果

    (108件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (40件) (うち国際共著 18件、 査読あり 35件、 オープンアクセス 38件) 学会発表 (64件) (うち国際学会 19件、 招待講演 8件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] SE‐Dome II Ice Core Dating With Half‐Year Precision: Increasing Melting Events From 1799 to 2020 in Southeastern Greenland2023

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Kawakami, Yoshinori Iizuka, Mahiro Sasage, Mai Matsumoto, Takeshi Saito, Akira Hori, Sakiko Ishino, Shuji Fujita, Koji Fujita, Keita Takasugi, Takumi Hatakeyama, Saaya Hamamoto, Akihisa Watari, Nao Esashi, Miu Otsuka, Ryu Uemura, Kazuho Horiuchi et al.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 128 号: 20

    • DOI

      10.1029/2023jd038874

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 129I in the SE-Dome ice core, Greenland: A new candidate golden spike for the Anthropocene2023

    • 著者名/発表者名
      Bautista VII Angel T.、Limlingan Sophia Jobien M.、Toya Miwako、Miyake Yasuto、Horiuchi Kazuho、Matsuzaki Hiroyuki、Iizuka Yoshinori
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 887 ページ: 164021-164021

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2023.164021

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Microplastics in snow from protected areas in Hokkaido, the northern island of Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Ohno Hiroshi、Iizuka Yoshinori
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-023-37049-5

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Contributions of anthropogenic aerosol forcing and multidecadal internal variability to mid-20th century Arctic cooling CMIP6/DAMIP multimodel analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Aizawa, T., Oshima, N., and Yukimoto, S.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 49 号: 4

    • DOI

      10.1029/2021gl097093

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Changes in anthropogenic precursor emissions drive shifts in the ozone seasonal cycle throughout the northern midlatitude troposphere2022

    • 著者名/発表者名
      Bowman, H., Turnock, S., Bauer, S. E., Tsigaridis, K., Deushi, M., Oshima, N., O'Connor, F. M., Horowitz, L., Wu, T., Zhang, J., Kubistin, D., and Parrish, D. D.
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys.

      巻: 22 号: 5 ページ: 3507-3524

    • DOI

      10.5194/acp-22-3507-2022

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Arctic Warming and Associated Sea Ice Reduction in the Early 20th Century Induced by Natural Forcings in MRI‐ESM2.0 Climate Simulations and Multimodel Analyses2021

    • 著者名/発表者名
      Aizawa Takuro、Ishii Masayoshi、Oshima Naga、Yukimoto Seiji、Hasumi Hiroyasu
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 48 号: 8

    • DOI

      10.1029/2020gl092336

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of three aerosol representations of NHM-Chem (v1.0) for the simulations of air quality and climate-relevant variables.2021

    • 著者名/発表者名
      Kajino, M., Deushi, M., Sekitama, T., T., Oshima, N., Yumimoto, K., Tanaka, T., Y., Ching, J., Hashimoto, A., Yamamoto, T., Ikegami, M., Kamada, A., Miyashita, M., Inomata, Y., Shima, S., Khatri, P., Shimizu, A., Irie, H., Adachi, K., Zaizen, Y., Igarashi, Y., Ueda, H., Maki, T., Mikami, M,
    • 雑誌名

      Geoscientific Model Development

      巻: 14 号: 4 ページ: 2235-2264

    • DOI

      10.5194/gmd-14-2235-2021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Isotopic evidence for acidity-driven enhancement of sulfate formation after SO2 emission control2021

    • 著者名/発表者名
      Hattori Shohei、Iizuka Yoshinori、Alexander Becky、Ishino Sakiko、Fujita Koji、Zhai Shuting、Sherwen Tomas、Oshima Naga、Uemura Ryu、Yamada Akinori、Suzuki Nozomi、Matoba Sumito、Tsuruta Asuka、Savarino Joel、Yoshida Naohiro
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 7 号: 19

    • DOI

      10.1126/sciadv.abd4610

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Estimates of mass absorption cross sections of black carbon for filter-based absorption photometers in the Arctic2021

    • 著者名/発表者名
      S. Ohata, T. Mori, Y. Kondo, S. Sharma, A. Hyvarinen, E. Andrews, P. Tunved, E. Asmi, J. Backman, H. Servomaa, D. Veber, K. Eleftheriadis, S. Vratolis, R. Krejci, P. Zieger, M. Koike, Y. Kanaya, A. Yoshida, N. Moteki, Y. Zhao, Y. Tobo, J. Matsushita, and N. Oshima
    • 雑誌名

      Atmospheric Measurement Techniques

      巻: 14 号: 10 ページ: 6723-6748

    • DOI

      10.5194/amt-14-6723-2021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Arctic black carbon during PAMARCMiP 2018 and previous aircraft experiments in spring2021

    • 著者名/発表者名
      Ohata, S., Koike, M., Yoshida, A., Moteki, N., Adachi, K., Oshima, N., Matsui, H., Eppers, O., Bozem, H., Zanatta, M., and Herber, A. B.
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys.

      巻: 21 号: 20 ページ: 15861-15881

    • DOI

      10.5194/acp-21-15861-2021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deep ice as a geochemical reactor: insights from iron speciation and mineralogy of dust in the Talos Dome ice core (East Antarctica)2021

    • 著者名/発表者名
      Baccolo G, Delmonte B, Di Stefano E, Cibin G, Crotti I, Frezzotti M, Hampai D, Iizuka Y, Marcelli A, Maggi V
    • 雑誌名

      CRYOSPHERE

      巻: 15 号: 10 ページ: 4807-4822

    • DOI

      10.5194/tc-15-4807-2021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pure rotational Raman spectroscopy applied to N-2/O-2 analysis of air bubbles in polar firn2021

    • 著者名/発表者名
      Ohno H, Iizuka Y, Fujita S
    • 雑誌名

      JOURNAL OF GLACIOLOGY

      巻: 67 号: 265 ページ: 903-908

    • DOI

      10.1017/jog.2021.40

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Physically based summer temperature reconstruction from melt layers in ice cores2021

    • 著者名/発表者名
      Fujita, K., S. Matoba, Y. Iizuka, N. Takeuchi, A. Tsushima, Y. Kurosaki, and T. Aoki
    • 雑誌名

      Earth Space Sci.

      巻: 8 号: 7

    • DOI

      10.1029/2020ea001590

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ice Core Drilling and the Related Observations at SE-Dome site, southeastern Greenland Ice Sheet(グリーンランド南東ドームにおけるアイスコア掘削と気象・雪氷観測)2021

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y., S. Matoba, M. Minowa, T. Yamasaki, K. Kawakami, A. Kaukugo, M. Miyahara, A. Hashimoto, M. Niwano, T. Tanikawa, K. Fujita, and T. Aoki
    • 雑誌名

      氷河情報センター

      巻: 39 号: 0 ページ: 1-12

    • DOI

      10.5331/bgr.21R01

    • NAID

      130008103674

    • ISSN
      1345-3807, 1884-8044
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anthropogenic impacts on tropospheric reactive chlorine since the preindustrial.2021

    • 著者名/発表者名
      Zhai ST, Wang X, McConnell JR, Geng L, Cole-Dai J, Sigl M, Chellman N, Sherwen T, Pound R, Fujita K, Hattori S, Moch JM, Zhu L, Evans M, Legrand M, Liu PF, Pasteris D, Chan YC, Murray LT, Alexander B
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 48 号: 14

    • DOI

      10.1029/2021gl093808

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] SIGMAと関連プロジェクトによるグリーンランド氷床上の大気・雪氷・雪氷微生物研究 - ArCS IIプロジェクトへのつながり -2021

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 的場澄人, 庭野匡思, 朽木勝幸, 谷川朋範, 竹内望, 山口悟, 本山秀明, 藤田耕史, 山崎哲秀, 飯塚芳徳, 堀雅裕, 島田利元, 植竹淳, 永塚尚子, 大沼友貴彦, 橋本明弘, 石元裕史, 田中泰宙, 大島長, 梶野瑞王, 足立光司, 黒﨑豊, 杉山慎, 津滝俊, 東久美子, 八久保晶弘, 川上薫, 木名瀨健
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 83 ページ: 169-191

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 氷床表面質量収支の実態とそのモデリングの試み:2020年夏最新版2021

    • 著者名/発表者名
      庭野匡思, 青木輝夫, 橋本明弘, 大島長, 梶野瑞王, 大沼友貴彦, 藤田耕史, 山口悟, 島田利元, 竹内望, 津滝俊, 本山秀明, 石井正好, 杉山慎, 平沢尚彦, 阿部彩子
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 83 ページ: 27-50

    • NAID

      130008081872

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Increasing dust emission from ice free terrain in southern Greenland since 20002021

    • 著者名/発表者名
      Amino, T, Iizuka, Y, Matoba, S, Shimada, R, Oshima, N, Suzuki, T, Ando, T, Aoki, T, Fujita, K
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 27 ページ: 100599-100599

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SIGMA及び関連プロジェクトによるグリーンランド氷床上の大気・雪氷・雪氷微生物研究 ArCS IIプロジェクトへのつながり2021

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 的場澄人, 庭野匡思, 朽木勝幸, 谷川朋範, 竹内望, 山口悟, 本山秀明, 藤田耕史, 山崎哲秀, 飯塚芳徳, 堀雅裕, 島田利元, 植竹淳, 永塚尚子, 大沼友貴彦, 橋本明弘, 石元裕史, 田中泰宙, 大島長, 梶野瑞王, 足立光司, 黒﨑豊, 杉山慎, 津滝俊, 東久美子, 八久保晶弘, 川上薫, 木名瀨健
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 83 ページ: 169-191

    • NAID

      130008093538

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rapidly changing glaciers, ocean and coastal environments, and their impact on human society in the Qaanaaq region, northwestern Greenland2021

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama S, Kanna N, Sakakibara D, Ando T, Asaji I, Kondo K, Wang Y, Fujishi Y, Fukumoto S, Podolskiy E, Fukamachi Y, Takahashi M, Matoba S, Iizuka Y, Greve R, and 20 others
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 83 ページ: 100632-100632

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] アイスコア-極域海氷-海洋エアロゾル研究の新展開2021

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳,的場澄人,宮﨑雄三
    • 雑誌名

      大気化学研究

      巻: 44

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pure rotational Raman spectroscopy applied to N2/O2 analysis of air bubbles in polar firn2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ohno, Yoshinori Iizuka, and Shuji Fujita
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 北西グリーンランド氷床上SIGMA-Aサイトで観測された雪氷面熱収支の特徴2021

    • 著者名/発表者名
      廣瀬聡、青木輝夫、庭野匡思、的場澄人、谷川朋範、山口悟、山崎哲秀
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 83

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reconstruction of Sea Ice Concentration in Northern Baffin Bay Using Deuterium Excess in a Coastal Ice Core From the Northwestern Greenland Ice Sheet2020

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki Y., Matoba S., Iizuka Y., Niwano M., Tanikawa T., Ando T., Hori A., Miyamoto A., Fujita S. and Aoki T.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 125 号: 16

    • DOI

      10.1029/2019jd031668

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] GrSMBMIP: intercomparison of the modelled 1980 and 2012 surface mass balance over the Greenland Ice Sheet.2020

    • 著者名/発表者名
      Fettweis X, Hofer S, Krebs-Kanzow U, Amory C, Aoki T, Berends, CJ, Born A, Box JE, Delhasse A, Fujita K, and 31 authors
    • 雑誌名

      The Cryosphere

      巻: 14 ページ: 3935-3958

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spatial distribution of the input of insoluble particles into the surface of the Qaanaaq Glacier, northwestern Greenland2020

    • 著者名/発表者名
      Matoba, S., Hazuki, R., Kurosaki, Y., Aoki, T.
    • 雑誌名

      Frontiers in Earth Science

      巻: 8

    • NAID

      120006943550

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of snow grain shape and mixing state of snow impurity on retrieval of snow physical parameters from ground -based optical instrument.2020

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa T., Kikuchi, K., Aoki, T., Ishimoto, H., Hachikubo, A., Niwano, M., Hosaka, M., Matoba, S., Kodama, Y., Iwata, Y., Stamnes, K.
    • 雑誌名

      J. Gephys. Res.-Atmosphere

      巻: 125

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Global and Arctic effective radiative forcing of anthropogenic gases and aerosols in MRI-ESM2.02020

    • 著者名/発表者名
      Oshima, N., Yukimoto, S., Deushi, M., Koshiro, T., Kawai, H., Tanaka, T. Y., and Yoshida, K.
    • 雑誌名

      Prog. Earth. Planet. Sci.

      巻: 7 号: 1 ページ: 38-38

    • DOI

      10.1186/s40645-020-00348-w

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rapidly changing glaciers, ocean and coastal environments, and their impact on human society in the Qaanaaq region, northwestern Greenland2020

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama S, Kanna N, Sakakibara D, Ando T, Asaji I, Kondo K, Wang Y, Fujishi Y, Fukumoto S, Podolskiy E, Fukamachi Y, Takahashi M, Matoba S, Iizuka Y, Greve R, and 20 others
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: - ページ: 100632-100632

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Assessment for paleoclimatic utility of biomass burning tracers in SE-Dome ice core, Greenland2019

    • 著者名/発表者名
      Parvin Fahmida、Seki Osamu、Fujita Koji、Iizuka Yoshinori、Matoba Sumito、Ando Takuto、Sawada Ken
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 196 ページ: 86-94

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2018.10.012

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] NHM-Chem, the Japan Meteorological Agency's Regional Meteorology – Chemistry Model: Model Evaluations toward the Consistent Predictions of the Chemical, Physical, and Optical Properties of Aerosols2019

    • 著者名/発表者名
      M. Kajino, M. Deushi, T. Sekiyama, N. Oshima, K. Yumimoto, T. Tanaka, J. Ching, A. Hashimoto, T. Yamamoto, M. Ikegami, A. Kamada, M. Miyashita, Y. Inomata, S.-I. Shima, A. Takami, A. Shimizu, S. Hatakeyama, Y. Sadanaga, H. Irie, K. Adachi, Y. Zaizen, Y. Igarashi, H. Ueda, T. Maki, and M. Mikami
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 97 号: 2 ページ: 337-374

    • DOI

      10.2151/jmsj.2019-020

    • NAID

      130007623233

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] バッフィン湾周辺の環境がグリーンランド北西部の降雪中のd-excessと化学成分に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      黒﨑豊、的場澄人、飯塚芳徳、庭野匡思、谷川朋範、青木輝夫
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 60 ページ: 515-529

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Field activities at the SIGMA-A site, northwestern Greenland Ice Sheet, 2017(2017年グリーンランド氷床北西部SIGMA-Aサイトにおける観測報告)2018

    • 著者名/発表者名
      Matoba, S., Niwano, M., Tanikawa, T., Iizuka, T., Yamasaki, T., Kurosaki, Y., Aoki, T., Hashimoto, A., Hosaka, M., and Sugiyama, S.
    • 雑誌名

      氷河情報センター

      巻: 36 号: 0 ページ: 15-22

    • DOI

      10.5331/bgr.18R01

    • NAID

      130006742391

    • ISSN
      1345-3807, 1884-8044
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High-resolution 129 I bomb peak profile in an ice core from SE-Dome site, Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Bautista Angel T.、Miyake Yasuto、Matsuzaki Hiroyuki、Iizuka Yoshinori、Horiuchi Kazuho
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 184-185 ページ: 14-21

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2017.12.015

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Asynchrony between Antarctic temperature and CO2 associated with obliquity over the past 720,000 years2018

    • 著者名/発表者名
      Uemura, R., H. Motoyama, V. Masson-Delmotte, J. Jouzel, K. Kawamura, K. Goto-Azuma, S. Fujita, T. Kuramoto, M. Hirabayashi, T. Miyake, H. Ohno, K. Fujita, A. Abe-Ouchi, Y. Iizuka, S. Horikawa, M. Igarashi, K. Suzuki, T. Suzuki, Y. Fujii
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 9 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41467-018-03328-3

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Greenland records of aerosol source and atmospheric lifetime changes from the Eemian to the Holocene2018

    • 著者名/発表者名
      Schupbach S. et al. (Oyabu, I., 51人中46番目, 所属機関順)
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 9 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s41467-018-03924-3

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 2017年グリーンランド北西部(SIGMA-Aサイト)におけるアイスコアの水安定同位体比2018

    • 著者名/発表者名
      黒﨑豊,的場澄人,飯塚芳徳,杉山慎,安藤卓人,青木輝夫
    • 雑誌名

      北海道の雪氷

      巻: 37 ページ: 91-94

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] グリーンランド南東ドームアイスコアの近赤外線反射率測定2018

    • 著者名/発表者名
      柴田 麻衣,山口 悟,藤田 耕史,安達 聖,安藤 卓人,藤田 秀二,堀 彰,青木 輝夫,飯塚 芳徳
    • 雑誌名

      北海道の雪氷

      巻: 37 ページ: 129-130

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2016/17年グリーンランド北西部カナック氷帽上における年間ダストフラックスの空間分布2018

    • 著者名/発表者名
      羽月稜,黒﨑豊,的場澄人,杉山慎
    • 雑誌名

      北海道の雪氷

      巻: 37 ページ: 23-26

    • NAID

      130007509187

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2016年12月にグリーンランド北西部カナック村で生じた海氷流出事故と漁業被害―グリーンランド北西部における社会・自然環境と生業の変化2018

    • 著者名/発表者名
      的場澄人,山崎哲秀
    • 雑誌名

      北海道の雪氷

      巻: 37 ページ: 51-54

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] グリーンランド南東部SE-Dome II アイスコアを用いた過去220年間の涵養量と融解履歴の復元2023

    • 著者名/発表者名
      川上薫,飯塚芳徳, 捧茉優, 松本真依, 斎藤健, 堀彰,石野咲子, 藤田秀二, 藤田耕史, 高杉啓太, 畠山匠, 浜本佐彩, 渡利晃久, 江刺和音, 大塚美侑, 植村立, 堀内一穂, 箕輪昌紘, 服部祥平, 青木輝夫, 平林幹啓, 川村賢二, 的場澄人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地球システムモデルによる大気環境と気候変動の予測2023

    • 著者名/発表者名
      大島長、出牛 真、行本誠史
    • 学会等名
      第64回大気環境学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Impacts of Short-lived Climate Forcers on the Arctic Climate by MRI-ESM2.0 and Multi-model Analyses2023

    • 著者名/発表者名
      Oshima, N., M. Deushi, T. Aizawa, and S. Yukimoto
    • 学会等名
      Seventh International Symposium on Arctic Research (ISAR-7)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアに含まれる硫酸エアロゾルの粒径分級装置の開発2023

    • 著者名/発表者名
      川上薫,飯塚芳徳, 植村立
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアにおける積雪構造と圧密氷化過程2023

    • 著者名/発表者名
      松本真依, 飯塚芳徳, 斎藤健, 川上薫, 捧茉優, 安達聖, 八久保晶弘, 青木輝夫, 藤田秀二, 藤田耕史, 堀彰, 高杉啓太, 的場澄人
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアにおける誘電異方性の測定2023

    • 著者名/発表者名
      松本真依, 飯塚芳徳, 藤田秀二, 安達聖, 斎藤健
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 皇居お堀堆積物とグリーンランドアイスコアに記録された人為起源エアロゾルの化学分析2023

    • 著者名/発表者名
      田中祥太,栗栖美奈子,名取幸花,飯塚芳徳, 高橋嘉夫
    • 学会等名
      環境化学物質3学会合同大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Acidity-driven enhancement of sulfate formation after SO2 emission control evidenced by 17O-excess of ice core sulfate2022

    • 著者名/発表者名
      Shohei Hattori
    • 学会等名
      PAST GLOBAL CHANGES (PAGES) ICYS seminar series
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ice Core Drilling Project at SE-Dome site, southeastern Greenland Ice Sheet2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Iizuka
    • 学会等名
      PAST GLOBAL CHANGES (PAGES) ICYS seminar series
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Atmospheric sulfate formation pathways from its 17O-excess signature: theory and cryospheric applications2022

    • 著者名/発表者名
      Sakiko Ishino and Shohei Hattori
    • 学会等名
      CATCH Seminar Series
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Global and Arctic effective radiative forcing of anthropogenic gases and aerosols in MRI-ESM2.02021

    • 著者名/発表者名
      Oshima, N., Yukimoto, S., Deushi, M., Koshiro, T., Kawai, H., Tanaka, T. Y., and Yoshida, K.
    • 学会等名
      Tri-MIPathlon-3
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 硫酸の三酸素同位体組成を用いたSO2排出抑制期におけるケミカルフィードバック機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      服部祥平、飯塚芳徳、Becky Alexander、石野咲子、藤田耕史、Shuting Zhai、Tomas Sherwen、大島長、植村立、山田明憲、鈴木希実、的場澄人、鶴田明日香、Joel Savarino、吉田尚弘
    • 学会等名
      2021年度 日本地球化学会 第68回年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Acidity‐driven enhancement of sulfate formation after SO2 emission control evidenced by 17O‐excess of ice core sulfate,2021

    • 著者名/発表者名
      Hattori, S., Iizuka, Y., Alexander, B., Ishino, S., Fujita, K., Zhai, S., Sherwen, T., Oshima, N., Uemura, R., Yamada, A. Suzuki, N., and Yoshida, N.
    • 学会等名
      IGAC 2021 Virtual Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Importance of ammonium for atmospheric sulfate burden evidenced by 17O excess of ice core sulfate2021

    • 著者名/発表者名
      Shohei Hattori
    • 学会等名
      第七届全国?定同位素生?学学?研?会,
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームにおけるアイスコア掘削と気象・雪氷観測2021

    • 著者名/発表者名
      飯塚 芳徳, 的場 澄人, 箕輪 昌紘, 山崎 哲秀, 川上 薫, 角五 綾子, 宮原 盛厚, 藤田 耕史, 橋本 明弘, 庭野 匡思, 谷川 朋範, 青木 輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2021・千葉-オンライン)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] グリーンランド氷床アイスコアを用いた融解再凍結層に含まれる不純物の解析2021

    • 著者名/発表者名
      川上薫,飯塚芳徳,的場澄人,青木輝夫,杉山慎,安藤卓人
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2021・千葉-オンライン)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアから復元する硫酸エアロゾル北半球中高緯度の雲量の関係2021

    • 著者名/発表者名
      渡利晃久、飯塚芳徳、藤田耕史、増永浩彦、河本和明
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2021・千葉-オンライン)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアに含まれる不純物の解析2021

    • 著者名/発表者名
      捧茉優、飯塚芳徳
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2021・千葉-オンライン)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 北極浅層アイスコア用の近赤外反射率測定装置の開発2021

    • 著者名/発表者名
      松本真依、飯塚芳徳、斎藤健
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2021・千葉-オンライン)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Inclusions in ice layers of an ice core, Greenland2021

    • 著者名/発表者名
      Kawakami, K., Iizuka, Y., Matoba, S., Aoki, T., Sugiyama, S., Ando, T.
    • 学会等名
      AGU fall meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The correlations between cloud amount over Northern mid-high latitudes and aerosol proxies preserved in the SE-Dome icecore2021

    • 著者名/発表者名
      渡利晃久、飯塚芳徳、藤田耕史、増永浩彦、河本和明
    • 学会等名
      Japan Geosciece Union Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Physically based summer temperature reconstruction from melt layers in ice cores.2021

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Iizuka Y, Matoba S, Takeuchi N, Tsushima A, Kurosaki Y, Aoki T
    • 学会等名
      International Arctic Science Committee (IASC) Network on Arctic Glaciology (NAG)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアによる1970年代の硫酸エアロゾル組成とフラックス2020

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳, 植村立,松井仁志,大島長,的場澄人
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
  • [学会発表] グリーランド北西部SIGMA-Aアイスコアの融解再凍結層に含まれる不純物の解析2020

    • 著者名/発表者名
      川上薫,飯塚芳徳,的場澄人,青木輝夫,杉山慎,安藤卓人
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
  • [学会発表] アイスコアを用いた過去の北極大気中の氷晶核能を復元する測定装置の開発2020

    • 著者名/発表者名
      大塚美侑,飯塚芳徳,森章一
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアから復元するエアロゾルと北半球中高緯度の雲量の関係2020

    • 著者名/発表者名
      渡利晃久,飯塚芳徳,藤田耕史
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
  • [学会発表] ArCS II 雪氷サブ課題3「季節海氷域における雪氷-大気間の物質・水循環解明とその気候への影響評価」の紹介2020

    • 著者名/発表者名
      的場澄人,飯塚芳徳,宮﨑雄三,鈴木利孝,服部祥平,植村立,原圭一郎,大島長,山崎哲秀,青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
  • [学会発表] 南極氷床沿岸部の表面積雪に含まれるエアロゾル粒子の顕微ラマン分光分析2020

    • 著者名/発表者名
      熊谷友太,藤田秀二,飯塚芳徳,大野浩
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
  • [学会発表] Impacts of anthropogenic emissions on tropospheric reactive chlorine: Implications for Greenland ice core records of chlorine.2020

    • 著者名/発表者名
      Zhai S, Wang X, Geng L, McConnell JR, Sherwen T, Pound R, Chellman N, Moch J, Zhu L, Evans MJ, Cole-Dai J, Opel T, Sigl M, Hanno Meyer H, Hattori S, Iizuka Y, Fujita K, Chan YC, Becky Alexander B
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] グリーンランド氷床上における衛星抽出積雪粒径の経年トレンド.2020

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 島田利元, 堀雅裕, 庭野匡思, 谷川朋範, 石元裕史, 的場澄人, 藤田耕史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
  • [学会発表] 南極ドームふじアイスコアの気泡-ハイドレート遷移帯における空気含有物のN2/O2比2020

    • 著者名/発表者名
      児玉愛理,飯塚芳徳,藤田秀二,大野浩
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
  • [学会発表] ArCS II Cryosphere research 3 "Water and material circulations between snow-and-ice and atmosphere in seasonal sea ice regions and their impact on environment in the Arctic2020

    • 著者名/発表者名
      Matoba, S., Iizuka, Y., Miyazaki, Y., Suzuki, T., Hattori, S., Uemura, R., Hara, K., Oshima, N., Yamasaki, T., Aoki, T.
    • 学会等名
      Polar Symposium
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 気象研究所地球システムモデルを用いた人為起源気体とエアロゾルによる有効放射強制力の推定2020

    • 著者名/発表者名
      大島長、行本誠史、出牛 真、神代 剛、川合秀明、田中泰宙、吉田康平
    • 学会等名
      第25回大気化学討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
  • [学会発表] Effective Radiative Forcing Estimates of Anthropogenic Aerosols in MRI-ESM22020

    • 著者名/発表者名
      Oshima, N., Yukimoto, S., Deushi, M., Koshiro, T., Kawai, H., Tanaka, T. Y., and Yoshida, K.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] グリーンランド南東部、高涵養量ドームにおける浅層アイスコアプロ ジェクトの概要と研究成果2018

    • 著者名/発表者名
      飯塚 芳徳ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Aerosols Preserved in a High-accumulation Dome Ice Core, Southeast Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, Y., R. Uemura, K. Fujita, S. Matoba
    • 学会等名
      Polar2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of insoluble particles in the ice core from south-east dome Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Amino, T., Y. Iizuka, K. Fujita, N. Oshima and S. Matoba
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nitrogen isotope of nitrate in Arctic ice core records past anthropogenic energy shift2018

    • 著者名/発表者名
      Hattori, S., A. Tsuruta, Y. Iizuka, K. Fujita, R. Uemura, S. Matoba, N. Yoshida
    • 学会等名
      International Global Atmospheric Chemistry (IGAC)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Global climate change driven by soot ejection following the asteroid impact as the cause of the extinction of the dinosaurs2018

    • 著者名/発表者名
      Naga Oshima*, Kunio Kaiho, Kouji Adachi, Yukimasa Adachi, Takuya Mizukami, Megumu Fujibayashi, and Ryosuke Saito
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of black carbon in the Arctic using a MRI Earth System Model2018

    • 著者名/発表者名
      Naga Oshima* and Makoto Koike
    • 学会等名
      AMAP short-lived climate forcers (SLCF) expert group meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of the MRI-ESM2 and evaluations of spatial distributions and radiative effects of black carbon2018

    • 著者名/発表者名
      Naga Oshima*, Taichu Y. Tanaka, Tsuyoshi Koshiro, Hiromasa Yoshimura, Hideaki Kawai, Rei Kudo, Makoto Deushi, Seiji Yukimoto, and Makoto Koike
    • 学会等名
      International Global Atmospheric Chemistry (IGAC)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Global climate change driven by soot ejection following the asteroid impact as the cause of the extinction of the dinosaurs2018

    • 著者名/発表者名
      N. Oshima* and K. Kaiho
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 15th Annual Meeting (AOGS2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Paleoclimatic Implication for Role and Impact of Biogenic VOC Feedback on Global Warming2018

    • 著者名/発表者名
      Osamu Seki
    • 学会等名
      Gordon Research Conference: Biogenic Hydrocarbon and the Atmosphere
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アラスカ北部、バロー地下氷の化学解析によるボーフォート海の海水・海氷変動2018

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳, 宮本千尋, 的場澄人, 堀内一穂, 岩花剛, 高橋嘉夫, 大野浩,
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 南極ドームふじ深層氷コア中の Al/Dust 比の経年変動2018

    • 著者名/発表者名
      米倉綾香, 鈴木利孝, 飯塚芳徳, 平林幹啓, 本山秀明, 川村賢二
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 南極 H128 地点の積雪中金属成分から探るエアロゾル輸送2018

    • 著者名/発表者名
      西野沙織, 荒井美穂, 鈴木利孝, 飯塚芳徳, 平林幹啓, 川村賢二, 本山秀明
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームコア中の金属成分解析によるエアロゾル循環推定2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木千晶, 鈴木利孝, 平林幹啓, 的場澄人, 飯塚芳徳
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアに含まれる不溶性微粒子の解析2018

    • 著者名/発表者名
      網野智美, 飯塚芳徳, 的場澄人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアに含まれる不溶性微粒子の解析2018

    • 著者名/発表者名
      網野智美, 飯塚芳徳, 的場澄人
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] グリーンランド北西部SIGMA-Aアイスコアに含まれる微粒子の観察2018

    • 著者名/発表者名
      川上薫, 飯塚芳徳, 的場澄人, 青木輝夫, 杉山慎
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アイスコア試料中の塩微粒子組成にもとづいた過去60年間におけるグリーンランド南東部での硫酸・硝酸エアロゾル輸送過程の変遷2018

    • 著者名/発表者名
      安藤卓人, 飯塚芳徳, 大野浩, 杉山慎
    • 学会等名
      第4回地球環境史学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] グリーンランドSIGMA-Aアイスコア試料の近赤外光反射率測定2018

    • 著者名/発表者名
      安藤卓人, 飯塚芳徳, 的場 澄人, 杉山慎, 柴田麻衣, 黒崎豊, 堀彰, 八久保晶弘, 藤田秀二, 青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 南東グリーンランドにおける過去60年間の春季エアロゾル組成の復元2018

    • 著者名/発表者名
      安藤卓人, 飯塚芳徳, 大野浩, 杉山慎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 北極圏氷床コア中の硝酸窒素安定同位体組成から復元する過去の人間活動の変遷2018

    • 著者名/発表者名
      服部 祥平, 鶴田 明日香, 飯塚 芳徳, 藤田 耕史, 植村 立, 的場 澄人, 吉田 尚弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 氷床コアの硫酸の三酸素同位体組成から復元する過去60年間の大気酸化過程の変遷2018

    • 著者名/発表者名
      服部 祥平, 飯塚 芳徳, 植村 立, 鈴木 希実, 鶴田 明日香, 石野 咲子, 藤田 耕史, 的場 澄人, 吉田 尚弘
    • 学会等名
      地球化学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] グリーンランド北西部 SIGMA-A におけるアイスコア中の d-excess と海氷密接度の関係2018

    • 著者名/発表者名
      黒﨑豊、的場澄人,飯塚芳徳,庭野匡思,谷川朋範,安藤卓人,青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The influence of regional-scale sea-ice and meteorological condition on d-excess in ice core in northewestern Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, Y., S. Matoba, Y. Iizuka, M. Niwano, T. Tanikawa, T. Ando, T. Aoki
    • 学会等名
      The 9th Symposium on Polar Science
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアの近赤外反射率測定2018

    • 著者名/発表者名
      柴田 麻衣,山口 悟,藤田 耕史,安達 聖,安藤 卓人,藤田 秀二,堀 彰,青木 輝夫,飯塚 芳徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] グリーンランド南東ドームアイスコアの近赤外反射率測定2018

    • 著者名/発表者名
      柴田 麻衣,山口 悟,藤田 耕史,安達 聖,安藤 卓人,藤田 秀二,堀 彰,青木 輝夫,飯塚 芳徳
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 気象研究所地球システムモデルによる北極域におけるブラックカーボンの評価2018

    • 著者名/発表者名
      大島長*、田中泰宙、神代剛、保坂征宏、吉村裕正、出牛真、川合秀明、行本誠史、青木輝夫、飯塚芳徳、東久美子、近藤豊、小池真
    • 学会等名
      日本気象学会2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 気象研究所地球システムモデルによる北極域におけるブラックカーボンの放射影響評価2018

    • 著者名/発表者名
      大島長*、庭野匡思, 青木輝夫, 保坂征宏, 田中泰宙, 神代剛, 吉村裕正, 行本誠史, 東久美子, 近藤豊, 小池真
    • 学会等名
      日本気象学会2018年度春季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 小惑星衝突により発生したすすによる気候変動-恐竜などの大量絶滅の可能性-2018

    • 著者名/発表者名
      大島長*、海保邦夫, 足立光司, 足立恭将, 水上拓也, 藤林恵, 齊藤諒介
    • 学会等名
      日本気象学会2018年度春季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 2016/17 年グリーンランド北西部カナック氷帽上における年間ダストフラックスの空間分布2018

    • 著者名/発表者名
      羽月稜,黒﨑豊,的場澄人,杉山慎
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Glaciological and meteorological observations at East GRIP site, northeastern Greenland Ice Sheet2018

    • 著者名/発表者名
      Matoba, S., M. Niwano, R. Shimada, T. Aoki, M. Hori, K. Goto-Azuma
    • 学会等名
      The 9th Symposium on Polar Science
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 変わりゆく北極 1章第5節「氷床コアからわかる変化」2024

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      北極域研究加速プロジェクト
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 北極域の研究 その現状と将来構想1-8-1-2アイスコア2024

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      北極環境研究コンソーシアム長期構想編集委員会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] SE-Dome アイスコアプロジェクト

    • URL

      https://sites.google.com/elms.hokudai.ac.jp/se-dome/se-dome-website

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] SE-Dome アイスコアプロジェクト

    • URL

      https://sites.google.com/elms.hokudai.ac.jp/se-dome/home

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-06-12   更新日: 2025-02-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi