• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

定量的な細胞内力学操作技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18H06053
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
審査区分 0701:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
研究機関横浜市立大学

研究代表者

谷本 博一  横浜市立大学, 国際総合科学部(八景キャンパス), 講師 (60784907)

研究期間 (年度) 2018-08-24 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード生物物理学 / 細胞生物学
研究実績の概要

生きている細胞の内部構造を力学的に操作するための技術の開発を目指して研究を遂行した。本年度は新しく立ち上げた研究室の実験環境を整備し、高出力磁気ピンセットを構築した。また本研究の基礎となる実験結果を投稿論文として発表した。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(1件)
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Physical forces determining the persistency and centring precision of microtubule asters2018

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto et al.,
    • 雑誌名

      Nature Physics

      巻: 14 ページ: 848-854

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著

URL: 

公開日: 2018-08-27   更新日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi