• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

整凸多面体の組合せ論とトーリック幾何学

研究課題

研究課題/領域番号 18J00022
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 代数学
研究機関大阪大学

研究代表者

須山 雄介  大阪大学, 理学研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2018-04-25 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードトーリック多様体 / ファノ多様体 / 2ファノ多様体 / 高次サイクル / del Pezzo曲面 / トーリック幾何 / 組合せ論 / 有限グラフ / 弱ファノ多様体 / building set
研究実績の概要

トーリック幾何学に関して次の結果を得た.
1. トーリック log del Pezzo 曲面は,対応する扇が特異な 2 次元多面錐を 2 個以上もつならば(すなわち,特異点を 2 個以上もつならば),非特異な 2 次元多面錐が 3 個以下である(すなわち,もとのトーリック log del Pezzo 曲面のピカール数が (特異点の個数)+1 以下である)ことを示した.更に,各 n≧2 に対し,扇が特異な 2 次元多面錐を n 個もち,非特異な 2 次元多面錐を 3 個もつようなトーリック log del Pezzo 曲面の具体例も構成した.昨年度,任意のトーリック log del Pezzo 曲面の扇は,非特異な 2 次元多面錐が連続して並ぶ(したがって,特異な 2 次元多面錐も連続して並ぶ)ことを示しているが,証明にはこのことを用いる.
2. 特異なトーリック log del Pezzo 曲面は,別のトーリック log del Pezzo 曲面の非特異なトーラス不動点を中心としたブローアップとして得られないならば,対応する扇の非特異な 2 次元多面錐が 2 個以下であることを示した.
3. 8 次元の非特異トーリック Fano 多様体で第 2 Chern 指標が正であるものは射影空間に限ることを示した.実際,del Pezzo variety とよばれる多様体を除く,ピカール数 2 以上のすべての 8 次元非特異トーリック Fano 多様体に対し,第 2 Chern 指標との交点数を 0 以下にするトーラス不変な部分曲面としてピカール数 2 のものがとれることを示した.これらは,次元が 7 以下の場合と同様の結果である(佐藤拓氏(福岡大学),佐野友二氏(福岡大学)との共同研究).

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 2件、 招待講演 6件)

  • [雑誌論文] Classification of toric log del Pezzo surfaces with few singular points2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Suyama
    • 雑誌名

      The Electronic Journal of Combinatorics

      巻: 28 号: 1

    • DOI

      10.37236/9056

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Examples of singular toric varieties with certain numerical conditions2020

    • 著者名/発表者名
      H. Sato and Y. Suyama
    • 雑誌名

      Osaka J. Math.

      巻: 57

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Remarks on toric manifolds whose Chern characters are positive2020

    • 著者名/発表者名
      H. Sato and Y. Suyama
    • 雑誌名

      Communications in Algebra

      巻: - 号: 6 ページ: 2528-2538

    • DOI

      10.1080/00927872.2020.1719412

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Fano generalized Bott manifolds2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Suyama
    • 雑誌名

      Manuscripta Math.

      巻: - 号: 3-4 ページ: 427-435

    • DOI

      10.1007/s00229-019-01168-z

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Classification of toric log del Pezzo surfaces with few singular points2021

    • 著者名/発表者名
      須山雄介
    • 学会等名
      The 19th Affine Algebraic Geometry Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] トーリックFano多様体のChern指標2021

    • 著者名/発表者名
      須山雄介
    • 学会等名
      日本数学会2021年度年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Fano generalized Bott manifolds2020

    • 著者名/発表者名
      須山雄介
    • 学会等名
      日本数学会2020年度秋季総合分科会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 特異点の個数が少ないトーリックlog del Pezzo曲面の分類2020

    • 著者名/発表者名
      須山雄介
    • 学会等名
      日本数学会2020年度秋季総合分科会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 特異な辺の個数が少ない LDP 多角形の分類2019

    • 著者名/発表者名
      須山雄介
    • 学会等名
      組合せ論サマースクール 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Classification of toric log del Pezzo surfaces with few singular points2019

    • 著者名/発表者名
      須山雄介
    • 学会等名
      代数幾何学セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Higher Chern characters of toric varieties2019

    • 著者名/発表者名
      須山雄介
    • 学会等名
      ファノ多様体及び関連する代数幾何学
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] トーリック多様体の第 2 Chern 指標2019

    • 著者名/発表者名
      須山雄介
    • 学会等名
      第 2 回数理新人セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] トーリック多様体の第 2 Chern 指標2019

    • 著者名/発表者名
      須山雄介
    • 学会等名
      第 15 回数学総合若手研究集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Toric Fano varieties associated to building sets2018

    • 著者名/発表者名
      須山雄介
    • 学会等名
      代数幾何学セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Toric Fano varieties associated to graph cubeahedra2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Suyama
    • 学会等名
      The Japanese Conference on Combinatorics and its Applications (JCCA2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Toric Fano varieties associated to graph cubeahedra2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Suyama
    • 学会等名
      Algebraic and Geometric Combinatorics on Lattice Polytopes
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Graph cubeahedron に伴うトーリック Fano 多様体2018

    • 著者名/発表者名
      須山雄介
    • 学会等名
      組合せ論サマースクール 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Building set に伴うトーリック Fano 多様体2018

    • 著者名/発表者名
      須山雄介
    • 学会等名
      日本数学会 2018 年度秋季総合分科会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Graph cubeahedron に伴うトーリック Fano 多様体2018

    • 著者名/発表者名
      須山雄介
    • 学会等名
      日本数学会 2018 年度秋季総合分科会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-05-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi