• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モノドロミー保存変形の代数幾何学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18J00245
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 代数学
研究機関神戸大学 (2019)
大阪大学 (2018)

研究代表者

光明 新  神戸大学, 数理・データサイエンスセンター, 講師

研究期間 (年度) 2018-04-25 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードモノドロミー保存変形 / ハミルトニアン / 接続のモジュライ空間 / ガルニエ系
研究実績の概要

本年度も代数幾何学の観点からモノドロミー保存変形の研究を行った。

1. 本研究の目的の一つである、見かけの特異点を用いたモノドロミー保存変形のハミルトニアンの記述についての研究を行った。特に射影直線上の接続のモノドロミー保存変形を扱った。射影直線上の接続で特異点がregularなものに限る場合についてはDubrovinとMazzoccoによる研究があるので、その研究をirregularな特異点を許す場合に拡張することを試みた。最近のDiarraとLorayによる接続の標準形についての研究があり、この研究をモノドロミー保存変形のハミルトニアンの問題に応用した。その結果、接続の階数が2の場合に、irregularな特異点を許す場合に拡張することに成功した。この結果は論文にまとめられ現在投稿中である。

2. 以前に行った、特異点としてregularなものに限る場合の、接続のモノドロミー保存変形のハミルトニアンについての研究の再考察を行った。ここでは射影直線上の接続に限らず、一般の複素射影曲線上の接続を扱っている。具体的にはBiswas--Heu--Hurtubise のモノドロミー保存変形とバンドルの安定性に関する研究の中で、類似する議論を用いていることに気がつき、その比較を行った。Biswas--Heu--Hurtubiseの議論では接続のモジュライ空間の中で、特殊な接続を除いたモジュライ空間を扱っている。一方で、本研究の議論では接続のモジュライ空間全体を扱っているという相違点があることがわかった。

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件、 招待講演 6件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Universit\'e de Rennes I(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Universite de Rennes (IRMAR)(フランス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] A family of flat connections on the projective space having dihedral monodromy and algebraic Garnier solutions2020

    • 著者名/発表者名
      KOMYO Arata
    • 雑誌名

      Annales de la Facult\'e des Sciences de Toulouse

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Moduli Spaces of Parabolic Connections with a Quadratic Differential and Isomonodromic Deformations2018

    • 著者名/発表者名
      Komyo Arata
    • 雑誌名

      Symmetry, Integrability and Geometry: Methods and Applications

      巻: 111

    • DOI

      10.3842/sigma.2018.111

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] A family of flat connections on the projective space having dihedral monodromy and algebraic Garnier solutions2019

    • 著者名/発表者名
      KOMYO Arata
    • 学会等名
      Journ\'ee Paris-Rennes du GDR EFI
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hamiltonian structures of isomonodromic deformations on moduli spaces of parabolic connections2019

    • 著者名/発表者名
      KOMYO Arata
    • 学会等名
      Mini Workshop on Geometry of Moduli Spaces
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dihedral monodromy を持つ射影空間上の平坦接続の族と Garnier 系の代数解2019

    • 著者名/発表者名
      光明 新
    • 学会等名
      湯布院代数幾何学ワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dihedral monodromy を持つ射影空間上の平坦接続の族と Garnier 系の代数解2018

    • 著者名/発表者名
      光明 新
    • 学会等名
      ホッジ理論と代数幾何学
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A family of flat connections on the projective space having dihedral monodromy and algebraic Garnier solutions2018

    • 著者名/発表者名
      Arata Komyo
    • 学会等名
      Seminare de Geometrie analytique, Universite de Rennes 1
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The moduli spaces of parabolic connections with a quadratic differential and isomonodromic deformations2018

    • 著者名/発表者名
      光明 新
    • 学会等名
      代数幾何学セミナー(京都大学)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The moduli spaces of parabolic connections with a quadratic differential and isomonodromic deformations2018

    • 著者名/発表者名
      Arata Komyo
    • 学会等名
      Conformal field theory, isomonodromy tau-functions and Painleve equations
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dihedral monodromyを持つ射影空間上の平坦接続の族とGarnier系の代数解2018

    • 著者名/発表者名
      光明 新
    • 学会等名
      アクセサリー・パラメーター研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] Homepage of Arata Komyo

    • URL

      https://sites.google.com/site/aratakomyo1224/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-05-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi