• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大腸がんリスク因子化合物コリバクチンの構造解明とその検出マーカーに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18J02190
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 ケミカルバイオロジー
研究機関静岡県立大学

研究代表者

平山 裕一郎  静岡県立大学, 薬学研究院, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2018-04-25 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードコリバクチン / 大腸がん / 生合成 / 単離構造決定 / 蛍光プローブ
研究実績の概要

2006年に腸内細菌叢を構成する一群の大腸菌が強い変異原性を有していることが報告された。これらの大腸菌はclb クラスタ-と呼ばれる生合成遺伝子群をコードしている。これらの遺伝子の破壊株は変異原性を失うことから、このクラスターによって生合成される化合物が遺伝毒性物質であると推定し、コリバクチンと呼称している。このコリバクチン生産菌を炎症モデルマウスに投与すると大腸がんが惹起されることや、英国の調査にて健常者の20%に対し、大腸がん患者の67%からコリバクチン生産菌が検出されたことから、コリバクチンは大腸がん発症に深く関与すると考えられている。しかし、コリバクチンそのものは単離できておらず、その化学構造は未解明であった。そのことが詳細な発がんメカニズムの解明、予防法の確立を困難にしていた。そこで本研究では、コリバクチンの化学構造の解明と、化学分析法の樹立を目的として研究を行った。
前年度にコリバクチン生産株の特定を可能にする分子プローブやLAMP法といった検出法を確立し、ヒト大腸がん組織より分離したコリバクチン高生産株Escherichia coli-50を見出した。この株50を用い、コリバクチンの生産に関わる種々の培養条件の検討を行った結果、天然物としてのコリバクチンそれ自体の類縁体を分離するに至った。今年度に入り複数のグループが有機合成的な手法によってコリバクチンの化学構造は明らかにしたが、天然物の単離アプローチによって得られるコリバクチンは未だ例がない。本研究で見いださいたコリバクチン類縁体の化学構造を明らかにし、なぜコリバクチンは微量にしか生産されていないのか、あるいは活性の示さない分子へと自発的に変換されるメカニズムの一部を見出した。これらの研究成果からDNA損傷による大腸がん発がんメカニズムの解明に大きく貢献できたと考えている。

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Genotyping of a gene cluster for production of colibactin and in vitro genotoxicity analysis of Escherichia coli strains obtained from the Japan Collection of Microorganisms2020

    • 著者名/発表者名
      Kawanishi Masanobu、Shimohara Chiaki、Oda Yoshimitsu、Hisatomi Yuuta、Tsunematsu Yuta、Sato Michio、Hirayama Yuichiro、Miyoshi Noriyuki、Iwashita Yuji、Yoshikawa Yuko、Sugimura Haruhiko、Mutoh Michihiro、Ishikawa Hideki、Wakabayashi Keiji、Yagi Takashi、Watanabe Kenji
    • 雑誌名

      Genes and Environment

      巻: 42 号: 1 ページ: 12-17

    • DOI

      10.1186/s41021-020-00149-z

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Activity-Based Probe for Screening of High-Colibactin Producers from Clinical Samples2019

    • 著者名/発表者名
      Hirayama Yuichiro、Tsunematsu Yuta、Yoshikawa Yuko、Tamafune Ryota、Matsuzaki Nobuo、Iwashita Yuji、Ohnishi Ippei、Tanioka Fumihiko、Sato Michio、Miyoshi Noriyuki、Mutoh Michihiro、Ishikawa Hideki、Sugimura Haruhiko、Wakabayashi Keiji、Watanabe Kenji
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 21 号: 12 ページ: 4490-4494

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.9b01345

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] <i>In vitro</i> genotoxicity analyses of colibactin-producing <i>E. coli</i> isolated from a Japanese colorectal cancer patient2019

    • 著者名/発表者名
      Kawanishi Masanobu、Hisatomi Yuuta、Oda Yoshimitsu、Shimohara Chiaki、Tsunematsu Yuta、Sato Michio、Hirayama Yuichiro、Miyoshi Noriyuki、Iwashita Yuji、Yoshikawa Yuko、Sugimura Haruhiko、Mutoh Michihiro、Ishikawa Hideki、Wakabayashi Keiji、Yagi Takashi、Watanabe Kenji
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 44 号: 12 ページ: 871-876

    • DOI

      10.2131/jts.44.871

    • NAID

      130007759775

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 大腸菌が生合成する大腸がんリスク因子化合物コリバクチンの検出と構造解明2019

    • 著者名/発表者名
      平山 裕一郎、鈴木 七海、佐藤 道大、恒松 雄太、内山 菜穂子、合田 幸広、渡辺 賢二
    • 学会等名
      第61回天然有機化合物討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 大腸がんリスク因子物質コリバクチン関連化合物の特定2019

    • 著者名/発表者名
      平山 裕一郎, 玉舟 亮太, 恒松 雄太, 渡辺 賢二
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大腸がんリスク因子物質コリバクチン関連化合物の特定2019

    • 著者名/発表者名
      平山 裕一郎, 玉舟 亮太, 恒松 雄太, 渡辺 賢二
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大腸がんリスク因子物質コリバクチンの生産菌検出に関する化学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      平山裕一郎、恒松雄太、渡辺賢二
    • 学会等名
      第25回日本がん予防学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 検出困難な遺伝毒性物質コリバクチンを見出すためのDNA付加体の解析2018

    • 著者名/発表者名
      平山 裕一郎,田島 悠也,恒松 雄太,三好 規之, 若林 敬二,渡辺 賢二
    • 学会等名
      日本生薬学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大腸がんリスク因子物質コリバクチンの生産菌検出に関する化学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      平山 裕一郎, 玉舟 亮太, 松崎 信生, 恒松 雄太, 渡辺 賢二
    • 学会等名
      第 22 回天然薬物の開発と応用シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Detection and identification of colibactin, an undetectable genotoxin inducing colorectal cancer.2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Hirayama, Kenji Watanabe
    • 学会等名
      ICPAC Langkawi 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2018-05-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi