• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腎細胞がんに対するiPS細胞を用いた抗原特異的キラーT細胞再生治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18J10676
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 泌尿器科学
研究機関秋田大学

研究代表者

嘉島 相輝  秋田大学, 医学系研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2018-04-25 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2018年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードT細胞 / iPS細胞 / 腎細胞癌
研究実績の概要

これまでの養子免疫療法は、血液がんに対しては一定の効果が報告されてきたものの、固形がんに対しては臨床応用へ結びついていなかった。その原因として、患者末梢血T細胞を体外で増殖させ投与する従来の自家移植法では、取り出したT細胞が既に疲弊してしまっている問題がある。また、健常人の免疫細胞を用いた他家移植法は、拒絶や移植片対宿主病が生じてしまう問題がある。申請者は、iPS細胞技術からT細胞を再生する新しい戦略で、固形がんに対する養子免疫療法の開発に取り組んだ。固形がんの中でも特に免疫原性が高い腎細胞癌を対象とし、腎癌細胞株をマウスの腎臓に移植した同所性ゼノグラフトモデルを作製し、その効果を検証した。また、細胞株だけでなく、患者由来腎癌のゼノグラフトモデルを用いることで、実臨床に近い条件で、iPS細胞から再生した抗原特異的T細胞療法の抗腫瘍効果を評価した。腫瘍の不均一性を保持する実際の患者がんから樹立した腫瘍モデルで、再生T細胞の治療効果を世界で初めて確認した意義は大きいと考えられる。申請者が引き続き研究を発展させることで、既存の抗がん剤治療や放射線治療、また分子標的薬治療で効果が得られなかった腎細胞癌に対して、iPS細胞から大量に再生したCTLを用いた新しい免疫細胞療法が開発できることを期待する。

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果発表報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Cytotoxic T lymphocytes regenerated from iPS cells have therapeutic efficacy in a patient-derived xenograft solid tumor model.2020

    • 著者名/発表者名
      Kashima S, Maeda T, Masuda K, Nagano S, Inoue T, Takeda M, Kono Y, Kobayashi T, Saito S, Higuchi T, Ichise H, Kobayashi Y, Iwaisako K, Terada K, Agata Y, Nakamura K, Saito M, Narita S, Ogawa O, Habuchi T, Kawamoto H.
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 23 号: 4 ページ: 100998-100998

    • DOI

      10.1016/j.isci.2020.100998

    • NAID

      120006826710

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] WT1-specific CTLs regenerated from T cell derived iPS cells exert therapeutic effect in xenograft model of renal cell carcinoma2019

    • 著者名/発表者名
      Kashima, S., Nagano, S., Masuda, K., Kumehara, S., Kobayashi, Y., Inoue, T., Watanabe, T., Habuchi, T., Kawamoto, H.
    • 学会等名
      第2回AMED A-STAR国際合同ワークショップ Stem Cell & Immune Cell Therapy
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] WT1-specific CTLs regenerated from T cell derived iPS cells exert therapeutic effect in xenograft model of renal cell carcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Kashima, S., Nagano, S., Masuda, K., Kumehara, S., Kobayashi, Y., Inoue, T., Watanabe, T., Habuchi, T., Kawamoto, H.
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] WT1-specific cytotoxic T lymphocytes regenerated from T cell-derived iPS cells exert therapeutic effect in renal cell carcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Kashima, S., Maeda, T., Nagano, S., Masuda, K., Inoue, T., Habuchi, T., Kawamoto, H.
    • 学会等名
      第37回札幌国際がんシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] WT1-specific cytotoxic T lymphocytes regenerated from T cell-derived iPS cells exert therapeutic effect in WT1-expressing renal cell carcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Kashima, S., Maeda, T., Nagano, S., Masuda, K., Inoue, T., Kobayashi, T., Yamasaki, T., Ogawa, O., Habuchi, T., Kawamoto, H.
    • 学会等名
      第106回日本泌尿器科学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] WT1-specific cytotoxic T lymphocytes regenerated from T cell-derived iPS cells exert therapeutic effect in xenograft model of renal cell carcinoma. Oral of Distinction.2018

    • 著者名/発表者名
      Kashima, S., Maeda, T., Nagano, S., Masuda, K., Inoue, T., Habuchi, T., Kawamoto, H.
    • 学会等名
      Keystone symposia Lymphocytes and their Roles in Cancer (R1) joint with the meeting on Emerging Cellular Therapies: T Cells and Beyond (B6)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] iPS細胞技術を用いたWT1特異的再生キラーT細胞はWT1陽性腎細胞癌の増殖を抑制する2018

    • 著者名/発表者名
      嘉島相輝、前田卓也、永野誠治、井上高光、増田喬子、小林 恭、山﨑俊成、小川 修、羽渕友則、河本 宏
    • 学会等名
      第27回泌尿器分子・細胞研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-05-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi