• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フェムト秒パルスとプラズモニクスの融合による超高速分光・コヒーレント制御

研究課題

研究課題/領域番号 18J11212
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 光工学・光量子科学
研究機関東京大学

研究代表者

森近 一貴  東京大学, 工学系研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2018-04-25 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2019年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2018年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード多段階振動励起 / 化学反応制御 / 波形整形 / 超短パルスレーザー / プラズモニクス / 赤外超高速分光 / 金属カルボニル錯体 / 凝縮相
研究実績の概要

【目的】本研究の目的は,時間・空間の両面で制御された赤外フェムト秒パルス電場を利用した,分子化学反応の制御およびそのダイナミクス計測手法の創出である.本研究では,波形整形した赤外フェムト秒パルスを局在表面プラズモン共鳴によりナノ空間に閉じ込め,分子と強く相互作用させることで,振動励起による結合解離反応の誘起・観測を目指した.
【振動励起による解離反応の制御】対象分子の吸収帯域で顕著な電場増強効果を示す金ナノアンテナアレイ構造を電子線描画プロセスにより作製し,走査型電子顕微鏡およびFTIR分光測定により評価した.作製した金ナノ構造上に金属カルボニル錯体分子の液体薄膜試料を形成し,赤外ポンプ・プローブ分光実験を行った.金ナノ構造のプラズモン電場増強効果,およびポンプ光パルスへの負の二次分散の付与により励起効率が飛躍的に向上し,第6振動励起状態への強励起を実現した.さらには,高振動励起にともなう結合解離反応の誘起・観測に成功し,密度汎関数理論に基づく理論計算から解離生成物が金ナノ構造表面に吸着していることが示唆された.
【数値計算による実験結果の定量評価】FDTD法による電磁場解析および量子リウヴィル方程式に基づく振動励起ダイナミクスの数値計算を行った.金ナノ構造を介した光-分子相互作用を結合振動子モデルにより定式化し,数値計算で得られた結果を取り入れることで,実験結果を定量的に説明することに成功した.
【本成果の意義】赤外フェムト秒パルスによる分子の解離反応制御は,「結合選択的」な化学反応制御手法として古くから試みられてきたが,凝縮相分子に対しては低い励起効率ゆえに未だ実現されていなかった.本研究では,プラズモン電場増強効果および赤外パルス電場の波形整形を駆使して光-分子相互作用を増幅することで,凝縮相における振動励起による解離反応の誘起・観測に初めて成功した.

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Antenna-enhancements of molecular vibrational responses in ultrafast infrared spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Morichika Ikki、Sakurai Atsunori、Ashihara Satoshi
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 205 ページ: 03002-03002

    • DOI

      10.1051/epjconf/201920503002

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular Ground-State Dissociation in the Condensed Phase Employing Plasmonic Field Enhancement of Chirped Mid-Infrared Pulses2019

    • 著者名/発表者名
      Ikki Morichika, Kei Murata, Atsunori Sakurai, Kazuyuki Ishii, Satoshi Ashihara
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 号: 1 ページ: 3893-3893

    • DOI

      10.1038/s41467-019-11902-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Ultrafast Vibrational Spectroscopy and Vibrationally Mediated Reaction Control Using Infrared Plasmonics2020

    • 著者名/発表者名
      I. Morichika and S. Ashihara
    • 学会等名
      第 67 回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Manipulation of molecular ground-state photodissociation on a gold nanoantenna surface2019

    • 著者名/発表者名
      I. Morichika, A. Sakurai, and S. Ashihara
    • 学会等名
      The 6th Optical Manipulation and Structured Materials Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Vibrational ladder-climbing and molecular ground-state dissociation driven by mid-infrared chirp-pulsed plasmonic near-fields2019

    • 著者名/発表者名
      I. Morichika, A. Sakurai, and S. Ashihara
    • 学会等名
      CLEO/Europe-EQEC 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 赤外フェムト秒プラズモニック増強場による化学反応制御 (III)2019

    • 著者名/発表者名
      森近一貴,村田慧,櫻井敦教,石井和之,芦原聡
    • 学会等名
      第 80 回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 赤外フェムト秒プラズモニック増強場による化学反応制御(II)2019

    • 著者名/発表者名
      森近一貴,櫻井敦教,芦原聡
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 赤外共鳴ナノアンテナを利用した化学反応制御2019

    • 著者名/発表者名
      森近一貴,櫻井敦教,芦原聡
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第39回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] プラズモン増強赤外超短パルスによる超高速振動分光・化学反応制御2018

    • 著者名/発表者名
      森近一貴,櫻井敦教,芦原聡
    • 学会等名
      日本光学会年次学術講演会OPJ2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] プラズモン増強場を利用した超高速振動分光2018

    • 著者名/発表者名
      森近一貴,櫻井敦教,芦原聡
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 赤外フェムト秒プラズモニック増強場による化学反応制御2018

    • 著者名/発表者名
      森近一貴,櫻井敦教,芦原聡
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Antenna-enhancements of molecular vibrational responses in ultrafast infrared spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      I. Morichika, A. Sakurai, and S. Ashihara
    • 学会等名
      XXI International Conference on Ultrafast Phenomena
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 旋律を整えた赤外光で分子反応を操作

    • URL

      https://www.iis.u-tokyo.ac.jp/ja/news/3147/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-05-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi