• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

特異性を許容する整アフィン多様体とトロピカル幾何学

研究課題

研究課題/領域番号 18J11281
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 幾何学
研究機関東京大学

研究代表者

山本 悠登  東京大学, 数理科学研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2018-04-25 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2019年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2018年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードトロピカル幾何学 / Hodge理論
研究実績の概要

本研究では、マトロイドから定められるBergman扇の貼り合わせとして定義される、Mikhalkinらの意味でのトロピカル多様体と、Calabi--Yau多様体のGromov--Hausdorff極限やSYZ予想における特殊Lagrangeトーラスファイブレーションの底空間として現れると期待されている、特異性を許容する整アフィン多様体の間の関係性を理解することと、両者のトロピカル周期を定式化することを目指していた。本年度は、Calabi--Yau超曲面の周期のトロピカル化に関して研究を行った。穴あき円盤上のn次元トーリックCalabi--Yau超曲面の退化族が定める、入谷の留数B模型Hodge構造の変動を考える。これは加藤--臼井の意味の対数的偏極Hodge構造の変動(LVHS)として自然に退化点まで拡張される。一方で、退化族をトロピカル化して得られる、n次元トロピカルCalabi--Yau超曲面を収縮することによって、特異性を持つ整アフィン構造付きn次元球面Bを構成することができる。昨年度、このようにして得られる整アフィン球面Bのradiance obstructionの計算を行ったが、その計算を基に、Bのradiance obstructionを用いて、standard log point上の偏極対数的Hodge構造を構成し、それが、退化族が定めるLVHSの退化点への制限に一致することを示した。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 学会発表 (12件) (うち国際学会 8件、 招待講演 11件)

  • [学会発表] Periods of tropical Calabi--Yau hypersurfaces2020

    • 著者名/発表者名
      Yuto Yamamoto
    • 学会等名
      Monodromy and Hypergeometric Functions International Conference, Galatasaray University
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Periods of tropical K3 hypersurfaces2019

    • 著者名/発表者名
      Yuto Yamamoto
    • 学会等名
      Tropical Geometry: new directions, Mathematisches Forschungsinstitut Oberwolfach
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Periods of tropical K3 hypersurfaces2019

    • 著者名/発表者名
      山本悠登
    • 学会等名
      京都大学 代数幾何学セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Tropical geometry and Hodge theory2019

    • 著者名/発表者名
      山本悠登
    • 学会等名
      代数幾何学サマースクール2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Tropical geometry and Hodge theory2019

    • 著者名/発表者名
      Yuto Yamamoto
    • 学会等名
      IBS Center for Geometry and Physics, Algebraic Geometry Seminar
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Introduction to tropical geometry2019

    • 著者名/発表者名
      Yuto Yamamoto
    • 学会等名
      Korean Institute for Advanced Study, Three W’s Seminar
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Periods of tropical Calabi--Yau hypersurfaces2019

    • 著者名/発表者名
      Yuto Yamamoto
    • 学会等名
      Korean Institute for Advanced Study, Seminar
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] トロピカル幾何学と周期2019

    • 著者名/発表者名
      山本 悠登
    • 学会等名
      幾何学における代数的・組み合わせ論的視点
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Periods of tropical K3 hypersurfaces2019

    • 著者名/発表者名
      山本 悠登
    • 学会等名
      日本数学会2019年度年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Periods of tropical K3 hypersurfaces2018

    • 著者名/発表者名
      Yuto Yamamoto
    • 学会等名
      Junior Geometry Seminar
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Periods of tropical K3 hypersurfaces2018

    • 著者名/発表者名
      Yuto Yamamoto
    • 学会等名
      Combinatorial Algebraic Geometry Retrospective Workshop
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Periods of tropical K3 hypersurfaces2018

    • 著者名/発表者名
      Yuto Yamamoto
    • 学会等名
      2nd Tropical Geometry Workshop
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2018-05-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi