• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

双曲的曲線とその配置空間の遠アーベル幾何

研究課題

研究課題/領域番号 18J12027
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 代数学
研究機関京都大学

研究代表者

東山 和巳  京都大学, 数理解析研究所, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2018-04-25 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2019年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2018年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード双曲的曲線 / 双曲的曲線の配置空間 / 単遠アーベル的復元アルゴリズム / 遠アーベル幾何学 / 数論的基本群
研究実績の概要

nを2以上の整数,kを一般化劣p進体,Xをk上の有理点をもつ双曲的曲線とする.曲線Xのn次配置空間が三点基豊富であると仮定する.すなわち,(0,3)型曲線の2次配置空間を「含む」と仮定する.今年度の私の研究成果は,例えば以下のようなものがあげられる.①・nが4以上である.・nが3以上でXが射影的でない.・nが2以上でXが(0,3)型である.このいずれかが成り立つとき三点基豊富であることを示した.②三点基豊富であるn次配置空間のエタール基本群の最大副p商,その幾何学的部分群,閉点に付随する分解群という3つ組(PGCS組)から出発して,曲線の基礎体kを復元するアルゴリズムを確立した.③上記の条件を満たすPGCS組に対する半絶対遠アーベル予想型の結果を得ることに成功した.④kが数体またはp進局所体であるとき,三点基豊富である曲線Xのn次配置空間に対するPGCS組から(0,3)型の2次配置空間の関数体を復元するアルゴリズムを確立した.
昨年度の結果は,nが2でXが(0,3)型であるときの②に関するものであった.今年度の結果は,①のようなより一般な双曲的曲線に対して得られ,昨年度の拡張にもなっている.上記の結果が書かれた論文は,現在投稿中である.

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Reconstruction of inertia groups associated to log divisors from a configuration space group equipped with its collection of log-full subgroups2019

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Higashiyama
    • 雑誌名

      Mathematical Journal of Okayama University

      巻: 61 ページ: 37-73

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] The mono-anabelian geometry of geometrically pro-p arithmetic fundamental groups of second configuration spaces2019

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Higashiyama
    • 学会等名
      Fundamental groups: Geometry and Arithmetic
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 配置空間の対数充満点と対数因子2019

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Higashiyama
    • 学会等名
      広島大学代数学セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] The mono-anabelian geometry of geometrically pro-p arithmetic fundamental groups of second configuration spaces2019

    • 著者名/発表者名
      東山和巳
    • 学会等名
      数理研数論セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The absolute anabelian geometry of pro-p fundamental groups of second configuration spaces2018

    • 著者名/発表者名
      東山和巳
    • 学会等名
      第17回仙台広島整数論集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The absolute anabelian geometry of pro-p fundamental groups of second configuration spaces2018

    • 著者名/発表者名
      東山和巳
    • 学会等名
      第12回福岡数論研究集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 東山和巳のホームページ

    • URL

      http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~higashi/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 東山 和巳 の ホームページ

    • URL

      http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~higashi/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-05-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi