• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高分子ブレンド系における移動現象メカニズムの解明と機能材料開発への応用

研究課題

研究課題/領域番号 18J12283
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 高分子・繊維材料
研究機関北陸先端科学技術大学院大学

研究代表者

佐光 巧  北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2018-04-25 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2018年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードポリカーボネート / ポリマーブレンド / 成形加工
研究実績の概要

本年度は、高分子ブレンドが成形加工時の流動場において示す構造変化に着目し、表面機能の向上、成形性の向上を目的とした以下の研究を行った。
1. ポリカーボネート/ポリメタクリル酸メチルブレンドが成形加工時に示す構造変化とその応用
成形温度でも相溶なPC/低分子量ポリメタクリル酸メチル (L-PMMA) を射出成形し、相溶系高分子ブレンドの流動場での構造形成について検討した。成形体の表面近傍の組成を調べたところ、低分子量成分であるL-PMMAが表面に偏析していることが確認された。PMMAは表面硬度に優れる高分子材料であるため、成形体表面に偏析することでPCの弱点である耐傷性を改善できると期待される。本手法は、積層やコーティングといった後加工を必要とせず、成形加工行程中に表面改質が可能であることから、工業的な利用価値が高いと期待される。
2. ポリスチレン添加によるポリカーボネートの流動性向上と流動時における構造変化
PCのもう一つの欠点として射出成形時の流動性の低さが挙げられる。本研究では、汎用的な透明高分子材料であるポリスチレン (PS) を添加することで、PCの流動性が大幅に向上することを見出した。一般的にPSとPCは静置場では非相溶であり、可塑剤として作用するとは考えられない。しかしながら、毛管粘度計や円錐-円板レオメータを用いて流動測定を行うと、特に高せん断速度域で顕著な粘度低下が観測された。PSの屈折率がPCとほぼ同じであるため、ブレンド試料は相分離構造を示すにも関わらず、透明性にほとんど影響を及ぼさない。このため、透明性が必要な部材にも適用可能である。粘度低下が高せん断速度側で顕著となることから射出成形時の流動性向上に適すると考えられ、PCの生産性向上に有効な手法として今後の応用が期待される。

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

報告書

(1件)
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Anomalous viscosity decrease of polycarbonate by addition of polystyrene2019

    • 著者名/発表者名
      Sako Takumi、Date Jitsuhiro、Hagi Misaki、Hiraoka Tatsuhiro、Matsuoka Shinji、Yamaguchi Masayuki
    • 雑誌名

      Polymer

      巻: 170 ページ: 135-141

    • DOI

      10.1016/j.polymer.2019.03.015

    • NAID

      120006995253

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Viscosity drop and segregation behavior of polycarbonate/poly(methyl methacrylate) blend2018

    • 著者名/発表者名
      Takumi Sako, Masayuki Yamaguchi
    • 学会等名
      Annual European Rheology Conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Improvement of flowability for polycarbonate by addition of low-molecular-weight polystyrene2018

    • 著者名/発表者名
      Takumi Sako, Jitsuhiro Date, Misaki Hagi, Tatsuhiro Hiraoka, Shinji Matsuoka, Masayuki Yamaguchi
    • 学会等名
      34th Annual Meeting of Polymer Processing Society
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhanced flowability of polycarbonate by addition of polystyrene2018

    • 著者名/発表者名
      Takumi Sako, Jitsuhiro Date, Misaki Hagi, Tatsuhiro Hiraoka, Shinji Matsuoka, Masayuki Yamaguchi
    • 学会等名
      Asian Workshop on Polymer Processing 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ポリスチレン添加によるポリカーボネートの流動性向上2018

    • 著者名/発表者名
      佐光巧, 伊達実宏, 萩実沙紀, 平岡達宏, 松岡新治, 山口政之
    • 学会等名
      プラスチック成形加工学会第26回秋季大会 成形加工シンポジア'18
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-05-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi