• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トリアルキルシリル置換反応剤を用いるクロスカップリング反応の開発と展開

研究課題

研究課題/領域番号 18J12593
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 合成化学
研究機関中央大学

研究代表者

小宮山 剛司  中央大学, 理工学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2018-04-25 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2018年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードクロスカップリング反応 / ケイ素 / 有機ケイ素反応剤 / パラジウム / 銅
研究実績の概要

本研究では,安定かつ低毒性で調製容易なケイ素反応剤,アリール(トリエチル)シランを用いるクロスカップリング反応の提供を目的とし,①上記ケイ素反応剤と臭化アリールの反応,②上記ケイ素反応剤とハロゲン化アルキルの反応,③開発した新規クロスカップリング反応を応用した機能性有機材料の迅速合成に取り組んだ.
検討の結果,パラジウムと銅を触媒に併用することで,アリール(トリエチル)シランが臭化アリールとクロスカップリングすることを明らかにした.反応にはいろいろなヘテロ5員環芳香族シランおよび電子欠損性6員環芳香族シランが適用できた.また,配位子を変更することで,より低反応性の塩化アリールも反応に適用可能であるとわかった.ジシリルアレーンあるいはジブロモアレーンを使用すれば,二重カップリングも問題なく進行した.これらの反応を応用し,有機ELの発光素子として知られるポリアリーレンや有機半導体として有用なオリゴチオフェンの簡便合成を達成できた.さらに,銅触媒を単独で用いると,アリール(トリエチル)シランがハロゲン化アルキルとクロスカップリングする新反応をみつけた.反応はいろいろな官能基を有するハロゲン化第一級アルキルが適用できた.用いたケイ素反応剤はC-H結合の直截シリル化により簡便に調整できるため,既存のC-Hシリル化と反応開発した新反応を組み合わせることで,有機機能材料の迅速合成が可能になると期待できる.

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

報告書

(1件)
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Cross-coupling Reaction of Aryl(triethyl)silanes with Aryl Chlorides: An Easy Access to Oligothiophenes2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Komiyama, Yasunori Minami, Tamejiro Hiyama
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 48 号: 4 ページ: 361-363

    • DOI

      10.1246/cl.181018

    • NAID

      130007624455

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Copper-catalyzed Cross-coupling Reaction between Aryl(trialkyl)silanes and Alkyl Halides2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Komiyama, Yasunori Minami, Tamejiro Hiyama
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 47 号: 8 ページ: 1048-1050

    • DOI

      10.1246/cl.180426

    • NAID

      130007431019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Cross-coupling Reaction of Aryl(triethyl)silanes with Aryl Halides2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Komiyama, Yasunori Minami, Tamejiro Hiyama
    • 学会等名
      The 28th International Conference on Organometallic Chemistry
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Aryl(triethyl)silanes: An Entry to Stable and Readily Accessible Organosilicon Reagents for the Cross-coupling Reaction2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Komiyama, Yasunori Minami, Tamejiro Hiyama
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on C-H Activation
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アリール(トリアルキル)シランと有機ハロゲン化物を用いるアリールーアリールおよびアリール-アルキルクロスカップリング2018

    • 著者名/発表者名
      小宮山 剛司, 南 安規, 檜山 為次郎
    • 学会等名
      第65回有機金属化学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アリール(トリエチル)シランを用いるクロスカップリング反応の開発2018

    • 著者名/発表者名
      小宮山 剛司, 南 安規, 檜山 為次郎
    • 学会等名
      第22回ケイ素化学協会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Aryl(triethyl)silanes for Aryl-Aryl and Aryl-Alkyl Bond-Forming Reactions2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Komiyama, Yasunori Minami, Tamejiro Hiyama
    • 学会等名
      The 14th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Aryl(triethyl)silanes for Aryl-Aryl and Aryl-Alkyl Bond-Forming Reactions2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Komiyama, Yasunori Minami, Tamejiro Hiyama
    • 学会等名
      The 9th International Forum on Chemistry of Functional Organic Chemicals
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-05-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi