• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポリ乳酸修飾鎖の導入による高強度オールバイオマス複合材料の創製

研究課題

研究課題/領域番号 18J13281
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

黒川 成貴  慶應義塾大学, 理工学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2018-04-25 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2018年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードポリ乳酸 / セルロース / エレクトロスピニング / ナノファイバー / 力学物性 / 複合材料
研究実績の概要

本研究は,石油由来の汎用性プラスチックの代替材料として期待されているポリ乳酸 (PLA) の力学物性向上のため,PLAとセルロースナノファイバー(CNF)の複合材料を開発し,その力学物性を解析することを目的としている.このとき,複合化する強化材のアスペクト比が高いほうが,得られる複合材料の弾性率を効率的に向上できることに着目し,CNFをエレクトロスピニング法を用いて作製できるか検討した.
始めに,Acetone/Dimethylformamide (6/4 wt/wt) を混合溶媒として,溶質濃度20 wt%のCellulose acetate溶液を調整した.これをシリンジに封入し,エレクトロスピニング法によりナノファイバー化した.得られたCellulose acetateナノファイバー (CA-NF) をNaOH/ethanol溶液に24 h浸漬することで鹸化処理を行い,平均直径が430 nm程度のCNFを得ることができた.化学構造の変化はフーリエ変換赤外分光法により評価し,鹸化処理によりアセチル基由来のピークが消失し,水酸基由来のピークが発現する様子が見られた.
作製したCA-NF,CNFを用いてPLAとの複合材料を作製し,その力学物性を静的引張試験により評価した.CA-NF/PLA複合材料について,ナノファイバー含有率の増加にともない,複合材料の弾性率は線形に向上する様子が見られ,ナノファイバー含有率15 wt%のときに弾性率は1840 MPaとなった. PLAに対してCA-NFが良い補強効果を示した要因としては,CA-NFがPLAと親和性が良かったことが挙げられる.CNFはCA-NFより高強度であるが,親和性がPLAと良くないためにCA-NFのように線形に弾性率が向上する様子は見られないが,その高強度のためCA-NF/PLAより高弾性率を示していた.

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

報告書

(1件)
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Enhancement of the mechanical property of poly(ε-caprolactone) composites with surface-modified cellulose nanofibers fabricated via electrospinning2019

    • 著者名/発表者名
      Ichimura Hiroki、Kurokawa Naruki、Hotta Atsushi
    • 雑誌名

      MRS Advances

      巻: 1 号: 7 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1557/adv.2019.4

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermomechanical properties of highly transparent self-reinforced polylactide composites with electrospun stereocomplex polylactide nanofibers2018

    • 著者名/発表者名
      N. Kurokawa, A. Hotta
    • 雑誌名

      Polymer

      巻: 153 ページ: 214-222

    • DOI

      10.1016/j.polymer.2018.08.018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Annealing and saponification of electrospun cellulose-acetate nanofibers used as reinforcement materials for composites2018

    • 著者名/発表者名
      S. Inukai, N. Kurokawa, A. Hotta
    • 雑誌名

      Composites Part A : Applied Science and Manufacturing

      巻: 113 ページ: 158-165

    • DOI

      10.1016/j.compositesa.2018.07.028

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Mechanical properties of poly(vinyl alcohol) composites with electrospun cellulose nanofibers annealed at different temperatures2018

    • 著者名/発表者名
      Shunya Inukai, Naruki Kurokawa, Atsushi Hotta
    • 学会等名
      2018 MRS Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Surface-modified cellulose nanofibers for the effective reinforcing materials of poly(ε-caprolactone) composites2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Ichimura, Naruki Kurokawa, Atsushi Hotta
    • 学会等名
      2018 MRS Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Annealing and saponification of electrospun cellulose nanofibers for a reinforcement material of poly(vinyl alcohol) composites2018

    • 著者名/発表者名
      Shunya Inukai, Naruki Kurokawa, Atsushi Hotta
    • 学会等名
      2018 MRS Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhancement of the mechanical property of poly(ε-caprolactone) composites with surface-modified cellulose nanofibers2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Ichimura, Naruki Kurokawa, Atsushi Hotta
    • 学会等名
      2018 MRS Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] エレクトロスピニングによるナノファイバとその複合化2018

    • 著者名/発表者名
      堀田篤,黒川成貴,市村弘毅,犬飼駿也,谷口穂鷹
    • 学会等名
      第3回ソフトマター工学分科会講演会・会員総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] エレクトロスピニング法によるセルロース系ナノファイバーの作製とその複合化によるポリカプロラクトンの力学物性2018

    • 著者名/発表者名
      谷口穂鷹,黒川成貴,堀田篤
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] セルロースナノファイバーの表面修飾とポリカプロラクトンへの複合化2018

    • 著者名/発表者名
      市村弘毅,黒川成貴,堀田篤
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 表面修飾をしたセルロースナノファイバーとポリカプロラクトンの複合材料の力学物性2018

    • 著者名/発表者名
      市村弘毅,黒川成貴,堀田篤
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] セルロース系ナノファイバー/ポリカプロラクトン複合材料の作製とその力学物性評価2018

    • 著者名/発表者名
      谷口穂鷹,黒川成貴,堀田篤
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 化学酵素重合を利用した主鎖に芳香環を有するポリペプチドの合成2018

    • 著者名/発表者名
      土屋康佑,黒川成貴,沼田圭司
    • 学会等名
      第68回高分子学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-05-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi