• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光合成の光環境適応におけるレドックスシグナル伝達機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18J20176
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 生体関連化学
研究機関大阪大学

研究代表者

田中 謙也  大阪大学, 基礎工学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2018-04-25 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2020年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2019年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2018年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードレドックス / 光合成 / シアノバクテリア / 活性酸素種 / NADP / 概日時計 / 細胞外電子伝達 / レドックス状態 / 電気化学 / レドックスシグナル
研究実績の概要

本年度は、研究課題であるレドックスシグナル伝達機構と関連する細胞内レドックス状態について基礎的知見を得るため、以下に示す研究に取り組んだ。
シアノバクテリアにおいてNADP(H)は光合成反応をはじめ、多くの代謝反応およびレドックスシグナル伝達に関与する重要な酸化還元コファクターであり、広範な生理学的プロセスを協調的に機能させるには細胞内NADP+/NADPH比は適切な範囲に制御される必要があると考えられている。しかし、これまでに定量されたNADP+/NADPH比の値には大きな差異がある。そこで、シアノバクテリアSynechocystis sp. PCC 6803に対し、新たなNADP(H)抽出方法を適用することでNADP+/NADPH比の光応答を調べた。野生株およびNAD(P)H dehydrogenaseが欠損した変異株の両方において、抽出法によって得られたNADP(H)の光応答はin vivoで測定されたNADPH蛍光の時間変化と定性的に一致した。重要なことに、すべてのNADP(H)が明暗変化によって酸化もしくは還元されるわけではないことが抽出法によって明らかとなった。これらの知見をまとめた論文は、Photosynthesis Research誌(査読有り)に受理された。
この他に、レドックスシグナルとして重要である活性酸素種(ROS)レベルと概日時計との間に強い相関があることを明らかにした。この成果は論文としてとりまとめ、Scientific Reports誌(査読有り)に受理された。
さらに、細胞外へのレドックスシグナルに関連して、シアノバクテリアのアノード電流生成と水酸化鉄還元量はグルコース添加によって大きく増加することが明らかとなった。この結果をとりまとめた論文は、Frontiers in Microbiology誌(査読有り)に受理された。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Ferrihydrite Reduction by Photosynthetic Synechocystis sp. PCC 6803 and Its Correlation With Electricity Generation.2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Kenya, Shimakawa Ginga, Kusama Shoko, Harada Takashi, Kato Souichiro, Nakanishi Shuji
    • 雑誌名

      frontiers in microbiology

      巻: 12 ページ: 650832-650832

    • DOI

      10.3389/fmicb.2021.650832

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantification of NAD(P)H in cyanobacterial cells by a phenol extraction method2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Kenya, Shimakawa Ginga, Tabata Hiro, Kusama Shoko, Miyake Chikahiro, Nakanishi Shuji
    • 雑誌名

      Photosynthesis Research

      巻: ー

    • DOI

      10.1101/2020.12.23.424211

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Time-of-day-dependent responses of cyanobacterial cellular viability against oxidative stress.2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Kenya, Shimakawa Ginga, Nakanishi Shuji
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 20029-20029

    • DOI

      10.1038/s41598-020-77141-8

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mediator-Microorganism Interaction in Microbial Solar Cell: a Fluo-Electrochemical Insight2020

    • 著者名/発表者名
      Beauzamy Lena, Delacotte Jerome, Bailleul Benjamin, Tanaka Kenya, Nakanishi Shuji, Wollman Francis-Andre, Lemaitre Frederic
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 92 号: 11 ページ: 7532-7539

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.9b05808

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Extracellular electron transfer mediated by a cytocompatible redox polymer to study the crosstalk among the mammalian circadian clock, cellular metabolism, and cellular redox state2020

    • 著者名/発表者名
      Masahito Ishikawa, Kazuki Kawai, Masahiro Kaneko,Kenya Tanaka, Shuji Nakanishi, Katsutoshi Hori
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 10 号: 3 ページ: 1648-1657

    • DOI

      10.1039/c9ra10023g

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] シアノバクテリアの細胞内レドックス状態の電気化学的モニタリング2020

    • 著者名/発表者名
      田中謙也, 石川聖人, 中西周次
    • 雑誌名

      光合成研究

      巻: 87 ページ: 3-8

    • NAID

      40022243928

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 光合成生物の光環境適応に関わる細胞内レドックス2020

    • 著者名/発表者名
      田中謙也, 中西周次
    • 雑誌名

      生物工学会誌

      巻: 98 ページ: 191-191

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The endogenous redox rhythm is controlled by a central circadian oscillator in cyanobacterium Synechococcus elongatus PCC79422019

    • 著者名/発表者名
      Kenya Tanaka, Masahito Ishikawa, Masahiro Kaneko, Kazuhide Kamiya, Souichiro Kato, Shuji Nakanishi
    • 雑誌名

      Photosynthesis Research

      巻: 142 号: 2 ページ: 203-2010

    • DOI

      10.1007/s11120-019-00667-0

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extracellular Electron Transfer via Outer Membrane Cytochromes in a Methanotrophic Bacterium Methylococcus capsulatus (Bath)2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Kenya、Yokoe Sho、Igarashi Kensuke、Takashino Motoko、Ishikawa Masahito、Hori Katsutoshi、Nakanishi Shuji、Kato Souichiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 9

    • DOI

      10.3389/fmicb.2018.02905

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] シアノバクテリアにおけるNADP+/NADPHレドックス恒常性の定量的実証2021

    • 著者名/発表者名
      田中謙也, 嶋川銀河, 田畑裕, 草間翔子, 中西周次
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Electrochemical study on the endogenous redox rhythm in cyanobacterium Synechococcus elongatus PCC79422020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Kenya, Nakanishi Shuji
    • 学会等名
      The 71st Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synechococcus elongatus PCC7942における概日時計に制御された酸化ストレス耐性2020

    • 著者名/発表者名
      田中 謙也, 中西周次
    • 学会等名
      第61回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] シアノバクテリア概日時計欠損株における細胞内レドックスの長周期ゆらぎ2019

    • 著者名/発表者名
      田中謙也,石川聖人,加藤創一郎,中西周次
    • 学会等名
      第10回日本光合成学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] シアノバクテリアSynechococcus elongatus PCC7942における概日時計に制御された酸化ストレス耐性2019

    • 著者名/発表者名
      田中謙也,中西周次
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第33回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Oxidative stress tolerance controlled by the circadian clock in cyanobacterium Synechococcus elongatus PCC7942 cells2019

    • 著者名/発表者名
      田中 謙也, 中西周次
    • 学会等名
      第26回日本時間生物学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] シアノバクテリア概日時計の入出力機構と細胞内レドックス2019

    • 著者名/発表者名
      田中 謙也
    • 学会等名
      第4回光合成細菌ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Circadian rhythm of the balance between intracellular reducing power and ROS-level in Synechococcus elongatus PCC79422019

    • 著者名/発表者名
      Kenya Tanaka, Masahito Ishikawa, Souichiro Kato and Shuji Nakanishi
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] シアノバクテリアS. elongatus PCC7942における概日レドックスリズムが環境適応機構に及ぼす影響に関する考察2018

    • 著者名/発表者名
      田中謙也,石川聖人,加藤創一郎,中西周次
    • 学会等名
      第9回日本光合成学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] S. elongatus PCC 7942において電気化学的に測定される概日レドックスリズム2018

    • 著者名/発表者名
      田中謙也,石川聖人,加藤創一郎,中西周次
    • 学会等名
      CyanoClock 1.0
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Extracellular electron transfer in a methanotrophic bacterium Methylococcus capsulatus (Bath)2018

    • 著者名/発表者名
      Kenya Tanaka,Masahito Ishikawa,Sho Yokoe,Katsutoshi Hori,Shuji Nakanishi,Souichiro Kato
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第32回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] シアノバクテリアにおける光不応答性の概日レドックスリズムと抗酸化機能2018

    • 著者名/発表者名
      田中 謙也, 石川 聖人, 田畑 裕, 加藤 創一郎, 中西 周次
    • 学会等名
      第25回日本時間生物学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 光合成細菌における抗酸化物質の概日レドックスリズム2018

    • 著者名/発表者名
      田中 謙也, 田畑 裕, 石川 聖人, 加藤 創一郎, 中西 周次
    • 学会等名
      第8回CSJ化学フェスタ2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Loop signal transduction between the circadian clock and intracellular redox in Synechococcus elongatus PCC 79422018

    • 著者名/発表者名
      Kenya Tanaka, Masahito Ishikawa, Souichiro Kato and Shuji Nakanishi
    • 学会等名
      18th International Symposium of Phototrophic Prokaryotes
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 太陽エネルギー化学研究センター

    • URL

      https://rcsec.osaka-u.ac.jp/nakanishilab-publications

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] メタン資化菌の細胞外電子移動に関する論文

    • URL

      http://www.rcsec.osaka-u.ac.jp/ec/60/352.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-05-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi