• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

陸域生態系の将来シナリオシミュレーション評価システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18J20266
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 土木環境システム
研究機関大阪大学

研究代表者

芳賀 智宏  大阪大学, 工学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2018-04-25 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2020年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2019年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2018年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード気候変動 / 生物多様性 / 生態系サービス / シナリオ分析 / 景観管理 / 再生可能エネルギー / 人口減少 / LANDIS-II / 森林管理 / 耕作放棄 / ネクサス
研究実績の概要

地域スケールの生物多様性・生態系サービスの将来シナリオ分析に向けて、将来社会シナリオの叙述を定量化するために社会・生態システム統合モデルを開発することが目的である。課題は、1.日本の陸域生態系の植生動態シミュレーションの再現性の向上を図ること、2.将来シナリオで想定される生態系管理を柔軟にモデリングすること、3.社会・生態システムを俯瞰する包括的な評価を行うことである。
課題1では、LANDIS-II NECNに、チシマザサによる林床照度減少に伴う定着確率と成長量低下を実装した。北海道渡島檜山森林計画区の風倒地では、気候変動に伴う気温上昇で積雪深が低下することでササの現存量や木本の定着確率の変化を引き起こすことが示唆された。林床のササの現存量が小さく前生樹が豊富な風倒地では、気候シナリオによらず森林再生が期待できることも示された。
課題2と3では、前年度に取り組んだ再生可能エネルギーの導入による生態系影響のシナリオ分析を国際誌と国内学会で発表した。生態系保全と両立した脱炭素政策の設計に向けて、地域エネルギー需要に関わる人間社会側の間接駆動因の設計が重要であることを示した。さらに、IPBESのNature Futures Frameworkを参考に、3つの異なる視座からシナリオの叙述と評価指標の設計を試みた。地域の自然の関係性を「社会のため」や「文化として」理解する利害関係者と「自然そのもの」の価値を重視する利害関係者との対話が生態系管理の課題であることが示された。
一連の社会・生態システムの地域スケール統合モデリングから、地域社会の将来シナリオの設計では地域生態系と人間社会の連関構造の理解が重要であることが強調された。2021年3月のJBO3でも取り上げられ、国内外の生物多様性地域戦略や議論が急激に進行中の脱炭素化に向けた景観管理への科学的情報提供に向けて今後も貢献が期待される。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] Scenario Analysis of Renewable Energy?Biodiversity Nexuses Using a Forest Landscape Model2020

    • 著者名/発表者名
      Haga Chihiro、Maeda Marimi、Hotta Wataru、Inoue Takahiro、Matsui Takanori、Machimura Takashi、Nakaoka Masahiro、Morimoto Junko、Shibata Hideaki、Hashimoto Shizuka、Saito Osamu
    • 雑誌名

      Frontiers in Ecology and Evolution

      巻: 8 ページ: 1-15

    • DOI

      10.3389/fevo.2020.00155

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Simulation of natural capital and ecosystem services in a watershed in Northern Japan focusing on the future underuse of nature: by linking forest landscape model and social scenarios2018

    • 著者名/発表者名
      Haga Chihiro、Inoue Takahiro、Hotta Wataru、Shibata Rei、Hashimoto Shizuka、Kurokawa Hiroko、Machimura Takashi、Matsui Takanori、Morimoto Junko、Shibata Hideaki
    • 雑誌名

      Sustainability Science

      巻: 14 号: 1 ページ: 89-106

    • DOI

      10.1007/s11625-018-0623-9

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatially explicit residential and working population assumptions for projecting and assessing natural capital and ecosystem services in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Matsui Takanori、Haga Chihiro、Saito Osamu、Hashimoto Shizuka
    • 雑誌名

      Sustainability Science

      巻: 14 号: 1 ページ: 23-37

    • DOI

      10.1007/s11625-018-0605-y

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 風倒後にできる適応策-将来気候下での森林保全-2021

    • 著者名/発表者名
      芳賀智宏, 松井孝典, 井上貴央, 堀田亘, 饗庭正寛, 尾張敏章, 鈴木智之, 三島哲雄, 森本淳子, 柴田英昭
    • 学会等名
      日本生態学会第68回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地域循環共生圏のための森林シミュレーションモデルを用いた気候変動下でのバイオマス供給ポテンシャルの将来予測2020

    • 著者名/発表者名
      難波晶子, 芳賀智宏, 松井孝典, 大場真, 町村尚
    • 学会等名
      JpGU
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 生物多様性保全と再生可能エネルギーの導入は両立可能か?-別寒牛川流域を対象として-2020

    • 著者名/発表者名
      芳賀智宏, 前田真理美, 堀田亘, 井上貴央, 松井孝典, 町村尚, 仲岡雅裕, 森本淳子, 柴田英昭, 橋本禅, 齊藤修
    • 学会等名
      日本景観生態学会第30回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 人と自然の未来を描く ~Nature Futures Frameworkに基づく別寒辺牛川流域でのシナリオモデルシミュレーション~2020

    • 著者名/発表者名
      前田真理美, 芳賀智宏, 松井孝典, 町村尚, 橋本禅, 齊藤修
    • 学会等名
      日本生態学会2020年度近畿地区会委員会例会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Simulation of recovery of above-ground biomass after windthrow damage under future climate change2020

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Haga, Wataru Hotta, Junko Morimoto, Toshiaki Owari, Takahiro Inoue, Hideaki Shibata, Masahiro Aiba, Takanori Matsui
    • 学会等名
      2020 Ecological Society of America Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Simulating the long-term impacts of salvage logging after windthrow on forest carbon stocks and species composition in northern Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Wataru Hotta, Chihiro Haga, Takahiro Inoue, Junko Morimoto, Takanori Matsui, Satoshi N. Suzuki, Toshiaki Owari, Hideaki Shibata, Futoshi Nakamura
    • 学会等名
      2020 Ecological Society of America Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地域住民との対話に向けて社会・生態システムの将来予測実験の結果をどう翻訳するか?2020

    • 著者名/発表者名
      前田真理美, 芳賀智宏, 松井孝典, 町村尚, 橋本禅, 齊藤修
    • 学会等名
      日本生態学会第67回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 道南地域での風倒後の森林バイオマス回復過程への気候変動影響の数値シミュレーション2020

    • 著者名/発表者名
      芳賀 智宏, 堀田亘, 森本淳子, 尾張敏章, 井上貴央, 柴田英昭, 饗庭正寛, 松井孝典
    • 学会等名
      日本生態学会第67回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] LANDIS-IIってなに?2020

    • 著者名/発表者名
      芳賀智宏
    • 学会等名
      日本生態学会第67回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Are there potential conflicts among renewable energy, biodiversity, and ecosystem services? Scenario analysis of land use management and selection among renewable energy alternatives2019

    • 著者名/発表者名
      Haga Chihiro, Maeda Marimi, Matsui Takanori, Machimura Takashi
    • 学会等名
      10th International Association for Landscape Ecology World Congress
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 人間社会および土地管理シナリオと森林景観モデルを用いた動物種の生息適地の将来予測2019

    • 著者名/発表者名
      前田真理美, 芳賀智宏, 松井孝典, 町村尚
    • 学会等名
      日本生態学会第66回全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Scenario analysis of landscape change and evaluation of terrestrial ecosystem services and landscape diversity using Forest Landscape Model2018

    • 著者名/発表者名
      C. Haga, T. Inoue, T. Matsui, J. Morimoto, H. Shibata, T. Machimura
    • 学会等名
      Global Land Programme 2018 Aisa conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 地球循環共生工学領域ウェブサイト

    • URL

      http://www.see.eng.osaka-u.ac.jp/seege/seege/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 個人ウェブサイト

    • URL

      https://www.hagachihiro.com/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] PANCESプロジェクト ポリシーブリーフ

    • URL

      http://pances.net/top/policybrief/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 100年後の森林を予測する~森林景観モデルにできること、できないこと~

    • URL

      https://esj.ne.jp/meeting/abst/67/W17.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 広報みしま7月号 (第316号), 環境研だより 第12回「研究協力者インタビュー2」

    • URL

      http://www.town.mishima.fukushima.jp/wp-content/uploads/2019/07/b6e704058ec53358cf8c51d6e53ff496-1.pdf

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] The Area of Study of GE lab

    • URL

      http://www.see.eng.osaka-u.ac.jp/seege/seege/study.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-05-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi