• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ユークライト隕石の母岩推定-統計手法からのアプローチ-

研究課題

研究課題/領域番号 18J20563
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関総合研究大学院大学

研究代表者

金丸 礼  総合研究大学院大学, 複合科学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2018-04-25 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2020年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2019年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2018年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードユークライト隕石 / 小惑星ベスタ / 統計的分類
研究実績の概要

本年度は、26個のユークライト隕石を対象に詳細な岩石学的研究を行なった。本研究では、特にユークライト隕石の、衝撃変成作用、熱変成作用に着目した。まず、昨年度より続けている、ユークライト隕石の岩石学的記載およびX線回折実験に基づく衝撃変成度の推定に関する研究を進めた。本研究では、衝撃変成作用によって形成された鉱物内の歪みやガラス化の影響を岩石学的観察およびX線回折法により実測することにより、ユークライト隕石の衝撃変成度の推定を行った。本研究成果は、「Estimation of shock degrees of eucrites using X-ray diffraction and petrographic methods」として論文にまとめ、国際紙(Polar Sciece)に投稿し受理されている。ユークライト隕石の熱史の推定に関する研究も昨年度に引き続き行なっている。本研究では、ユークライト隕石中のシリカ鉱物に注目している。従来、ユークライト隕石の熱変成度は、岩石学的タイプとして主に輝石の鉱物学的特徴(離溶組織、化学組成)に基づき分類が行われてきた。しかし、分類の指標として利用されている輝石の鉱物学的特徴は、ユークライトが示す複雑な二次プロセスの過程で撹乱されている可能性が高い。そこで本研究では、ユークライト中のシリカ鉱物の多形や斜長石のサイズに基づく結晶化速度(Walker et al. 1988)など複合的な観点から熱史の推定を行なっている。特に、ユークライト中のシリカ鉱物の組み合わせが結晶化速度と関連づけられることを発見し、新たなユークライトの分類基準として、Si-I(石英-クリストバライトに富むユークライト隕石)、Si-II(石英-トリディマイトに富むユークライト隕石)、Si-III(トリディマイトに富むユークライト隕石)の3分類を提案している。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Estimation of shock degrees of eucrites using X-ray diffraction and petrographic methods2020

    • 著者名/発表者名
      Kanemaru Rei、Imae Naoya、Yamaguchi Akira、Takenouchi Atsushi、Nishido Hirotsugu
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 26 ページ: 100605-100605

    • DOI

      10.1016/j.polar.2020.100605

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Shock degrees of eucrites from petrographic and XRD analyses2020

    • 著者名/発表者名
      金丸 礼, 今栄 直也, 山口 亮, 西戸 裕嗣
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 岩石学的手法および XRD 分析を用いたユークライトの衝撃変成度推定2020

    • 著者名/発表者名
      金丸 礼, 今栄 直也, 山口 亮, 竹之内 惇志
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2020年オンライン年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Shock degrees of eucrites from petrographic and XRD analyses2020

    • 著者名/発表者名
      Rei Kanemaru, Naoya Imae, Akira Yamaguchi, Hirotugu Nishido
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cathodoluminescence imaging and X-ray diffraction analysis of shocked eucrites2019

    • 著者名/発表者名
      Rei Kanemaru, Naoya Imae, Akira Yamaguchi, Hirotugu Nishido
    • 学会等名
      Tenth Symposium on Polar Science
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Shock metamorphic degree of eucrites based on the textural and XRD analyses2019

    • 著者名/発表者名
      Rei Kanemaru, Naoya Imae, Akira Yamaguchi, Hirotugu Nishido
    • 学会等名
      The 82nd Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ユークライト隕石に産するシリカ多形の成因2019

    • 著者名/発表者名
      金丸礼, 山口亮, 今栄直也, 西戸裕嗣
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2019年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of shock metamorphism of eucrites by X-ray diffraction analysis2019

    • 著者名/発表者名
      金丸礼, 今栄直也, 山口亮, 西戸裕嗣
    • 学会等名
      日本惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] XRD analyses of basaltic and cumulate eucrites: implication for shock metamorphism2019

    • 著者名/発表者名
      金丸 礼、今栄 直也、山口 亮、西戸 裕嗣
    • 学会等名
      50th Lunar and Planetary Science Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of shock metamorphism o eucrites by X-ray diffraction analysis2019

    • 著者名/発表者名
      金丸 礼、今栄 直也、山口 亮、西戸 裕嗣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Complex formation history of the Juvinas eucrite: implications for multiple metamorphism and metasomatism on Vestan crust2018

    • 著者名/発表者名
      金丸 礼、山口 亮、西戸 裕嗣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 小惑星ベスタの表層地殻における変成史:玄武岩質ユークライトからの考察2018

    • 著者名/発表者名
      金丸 礼、山口 亮、西戸 裕嗣
    • 学会等名
      日本惑星科学会 秋季講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Metamorphic history of Vestan crust: Petrologic evidence from monomict basaltic eucrites2018

    • 著者名/発表者名
      金丸 礼、山口 亮、西戸 裕嗣
    • 学会等名
      The Ninth Symposium on Polar Science
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-05-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi