• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヘテロ原子架橋および酸化的環化反応による新規複素多環芳香族分子の効率的合成法開発

研究課題

研究課題/領域番号 18J21360
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 合成化学
研究機関岡山大学

研究代表者

栗本 悠司  岡山大学, 自然科学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2018-04-25 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2020年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2019年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2018年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードPd触媒 / フルオレノール / 有機電解合成 / ジベンゾホスホールオキシド / フルベン / C-H活性化 / ジチエノフラン / ジチエノチオフェン / 付加脱離反応 / 脱水素型環化反応 / 蛍光特性
研究実績の概要

前年度の特別研究員研究報告書で予定していたPd触媒を用いた分子内縮環反応によるフルオレノール誘導体の合成については基質適用範囲の調査を行い、本反応が幅広い基質一般性を有する系であることを確認することができた。これらの実験結果は国内の学会で発表され、学会誌「Chemistry Letters」に掲載された。
また、前年度の海外渡航で得た有機電子移動化学の知見と技術を、当研究課題に応用することでジベンゾホスホールオキシドの合成法開発を行った。本反応は、安価なDABCOをメディエーターとして用いるだけでなく、室温下で反応が進行し様々な基質において対応する目的物が得られることが確認できている。さらに、ジベンゾホスホールオキシドの様な5員環リン化合物だけでなく、6員環リン化合物の合成にも本反応が適用できることも確認できた。また、反応機構解明のため最適条件にTEMPOを添加して反応を行ったところ、反応の進行が著しく阻害されると共に、TEMPOが付加した化合物の生成が確認された。この結果は本反応がホスフィニルラジカルを経る機構で反応が進行していることを強く示唆しており、反応機構解明の一助となった。
今回開発した本手法は環状リン化合物の初の電気化学的な合成法となり、学術的に意義のある研究成果となった。さらに従来法に比べ本手法は、遷移金属触媒や強酸等を用いず、持続可能な酸化剤または還元剤として電気のみを使用しているため、低環境負荷な点で優れた反応システムである。さらにこれらの実験結果は学会誌「Organic Letters」に掲載された。
今後、これらの結果は様々な含リン化合物の合成に応用されていくと考えている。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Electrosynthesis of Phosphacycles via Dehydrogenative C-P Bond Formation Using DABCO as a Mediator2021

    • 著者名/発表者名
      栗本悠司、山下淳、光藤耕一、菅誠治
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 23 号: 8 ページ: 3120-3124

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.1c00807

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis of 9-Substituted Fluorenols and Heteroring-fused Analogues by Intramolecular C-H Functionalization2020

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kurimoto, Koichi Mitsudo, Seiji Suga
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 50 号: 2 ページ: 378-381

    • DOI

      10.1246/cl.200807

    • NAID

      130007986367

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Efficient Synthesis and Properties of [1]Benzothieno[3,2-b]thieno[2,3-d]furans and [1]Benzothieno[3,2-b]thieno[2,3-d]thiophenes2018

    • 著者名/発表者名
      Kurimoto Yuji、Mitsudo Koichi、Mandai Hiroki、Wakamiya Atsushi、Murata Yasujiro、Mori Hiroki、 Nishihara Yasushi、Suga Seiji
    • 雑誌名

      Asian Journal of Organic Chemistry

      巻: 7 号: 8 ページ: 1635-1641

    • DOI

      10.1002/ajoc.201800270

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cu/Fe/O=PPh3-Catalyzed Etherification for the Synthesis of Aryl 3-Benzo[b]thienyl Ethers2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsudo Koichi、Asada Takuya、Inada Tomohiro、Kurimoto Yuji、Mandai Hiroki、Suga Seiji
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 47 号: 8 ページ: 1044-1047

    • DOI

      10.1246/cl.180425

    • NAID

      130007430998

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Miniaturization and Combinatorial Approach in Organic Electrochemistry2018

    • 著者名/発表者名
      Koichi Mitsudo, Yuji Kurimoto, Kazuki Yoshioka, and Seiji Suga
    • 雑誌名

      Chemical Reviews

      巻: 118 号: 12 ページ: 5985-5999

    • DOI

      10.1021/acs.chemrev.7b00532

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 芳香族複素環を含むフルオレノールおよびフルベン誘導体の合成と物性2020

    • 著者名/発表者名
      栗本悠司, 光藤耕一, 菅誠治
    • 学会等名
      第49回複素環化学討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 分子内C-H官能基化を経るフルオレノールの合成2020

    • 著者名/発表者名
      栗本悠司
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] フルベン誘導体の効率的合成および、その電気化学的特性2019

    • 著者名/発表者名
      栗本悠司
    • 学会等名
      第43回有機電子移動化学討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] C-H活性化によるフルオレノールの選択的合成を鍵とするフルベン誘導体の合成2019

    • 著者名/発表者名
      栗本悠司
    • 学会等名
      第52回有機金属若手の会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 酸素及び硫黄架橋ビチオフェン骨格の形成と縮環反応によるチエノアセン誘導体の新規合成法2018

    • 著者名/発表者名
      栗本悠司、光藤耕一、菅誠治
    • 学会等名
      第113回有機合成シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 酸素及び硫黄原子架橋を経る新規チエノアセン誘導体の効率的合成法の開発と物性評価2018

    • 著者名/発表者名
      栗本悠司、光藤耕一、菅誠治
    • 学会等名
      第29回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Efficient Synthesis of Thienoacene Derivatives via Construction of Oxygen or Sulfur-Bridged Bithiophene Skeletons and Their Cyclization2018

    • 著者名/発表者名
      栗本悠司、光藤耕一、菅誠治
    • 学会等名
      IKCOC-14
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Efficient Synthesis of Thienoacene Derivatives via Construction of Chalcogen-Bridged Bithiophene Skeletons and the following Cyclization2018

    • 著者名/発表者名
      栗本悠司、光藤耕一、菅誠治
    • 学会等名
      ISOR-13
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フルベン誘導体の新規合成法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      栗本悠司、光藤耕一、菅誠治
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-05-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi