• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

KAGRA極低温懸架系の高性能化による低周波帯域世界最高感度の実現

研究課題

研究課題/領域番号 18J21707
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理(実験)
研究機関東京大学

研究代表者

山田 智宏  東京大学, 理学系研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2018-04-25 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2020年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2019年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2018年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード低振動伝導冷却 / 重力波干渉計 / 重力波 / 低温 / 極低温
研究実績の概要

レーザー干渉計型重力波検出器は数100Hz帯域に高い感度をもつ。この帯域は鏡やその懸架システムの熱雑音が制限しているが、大型低温重力波望遠鏡KAGRAでは鏡を20Kという極低温まで冷却することで、数10Hzから数100Hzまで高感度を実現することができる。極低温を達成するためには熱伝導を効率的に用いた冷却を行う必要がある一方で、この伝導冷却のためのヒートリンクが振動導入源となりKAGRAの低周波感度を悪化させるという課題があった。
そこで、本研究ではヒートリンクを防振する機構を開発し低振動な伝導冷却の実現を試みた。ヒートリンク防振機構は3段の防振装置で、各段が引張バネで接続されている。本年度はこの防振装置の防振性能を、実際の使用環境に近い極低温・高真空条件下で測定した。防振性能測定は装置の各段を加振し機械的な伝達関数を測定することで実施した。加振にはコイルとマグネットを用いたアクチュエータを製作し極低温・高真空下でも動作可能とした。変位はレーザー速長計をクライオスタット外部から入射させ非接触で測定した。また、液体窒素を補助的に用いつつ機械式冷凍機を用いておよそ16Kまで冷却した。測定した自由度は水平方向と鉛直方向の2自由度であった。
測定結果は2自由度ともに低周波帯は概ね設計通りであったが、高周波帯では実際の非対称性などに起因する他自由度とのカップリングにより防振性能が悪化している箇所が見られた。また鉛直方向ではバネの固有振動であるサージング現象により大幅に防振性能が悪化している箇所が見られたが、今回問題になっている周波数帯ではないためさほど大きな影響はなかった。
本研究によりヒートリンク経由の振動を低減させることができ、特に質量ギャップ帯のブラックホール同士の合体に伴う重力波観測において検出可能数の大幅な向上に貢献できた。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 4件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] ローマ大学(イタリア)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Sapienza University of Rome(イタリア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ローマ・ラ・サピエンツァ大学(イタリア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] High performance thermal link with small spring constant for cryogenic applications2021

    • 著者名/発表者名
      Yamada Tomohiro、Tomaru Takayuki、Suzuki Toshikazu、Ushiba Takafumi、Kimura Nobuhiro、Takada Suguru、Inoue Yuki、Kajita Takaaki
    • 雑誌名

      Cryogenics

      巻: 116 ページ: 103280-103280

    • DOI

      10.1016/j.cryogenics.2021.103280

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Radiative Cooling of the Thermally Isolated System in KAGRA Gravitational Wave Telescope2021

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yamada et al[KAGRA Collaboration]
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series, Volume 1857, 10th ACASC / 2nd Asian-ICMC / CSSJ Joint Conference 6-9 January 2020, Okinawa, Japan

      巻: 1857 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1088/1742-6596/1857/1/012002

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] KAGRA Cryogenic Suspension Control toward the Observation Run 32020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yamada on behalf of the KAGRA Collaboration
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 1468 号: 1 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1088/1742-6596/1468/1/012217

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High Performance Heat Conductor with Small Spring Constant for Cryogenic Applications2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yamada, Takayuki Tomaru, Toshikazu Suzuki, Takafumi Ushiba, Nobuhiro Kimura, Suguru Takada, Yuki Inoue, Takaaki Kajita
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: 2003.13457 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] KAGRA極低温鏡懸架システムの低振動伝導冷却2021

    • 著者名/発表者名
      山田 智宏
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Reduction of vibration transfer via heat links in KAGRA cryogenic mirror suspension system2021

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yamada
    • 学会等名
      Gravitational Wave Advanced Detector Workshop 2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] KAGRA 極低温鏡懸架システムにおける制御雑音の評価2020

    • 著者名/発表者名
      山田 智宏
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Development of Cryogenic System for Large-scale Cryogenic Gravitational Wave Telescope (9) -Radiative Cooling in the Thermally Isolated System-2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yamada
    • 学会等名
      10th ACASC / 2nd Asian ICMC / CSSJ Joint Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] KAGRAにおける極低温鏡懸架システムの制御2019

    • 著者名/発表者名
      山田 智宏
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] KAGRA Cryogenic Suspension Control toward the Observation 32019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yamada
    • 学会等名
      16th International Conference on Topics in Astroparticle and Underground Physics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] KAGRA極低温鏡懸架システムにおけるヒートリンク防振システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      山田 智宏
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 16th International Conference on Topics in Astroparticle and Underground Physics2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-05-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi