• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

回答傾向バイアスを補正できる質問紙調査デザインの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18J22162
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 教育心理学
研究機関東京大学

研究代表者

北條 大樹  東京大学, 教育学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2018-04-25 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2020年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2019年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2018年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードオープンサイエンス / データ匿名化 / 係留ビネット法 / 反応スタイル / 項目反応モデル
研究実績の概要

今年度は、昨年度から予定していた大規模国際調査を実施する予定であったが、COVID-19の影響もあり、実施することができなかった。そのため、現況下でも実施可能な「質問紙調査デザインの開発」研究として、次の2つを実施した。
第1に、心理学研究に関連する研究データのオープンプロトコルの検討・作成である。昨今、心理学をはじめとする社会科学で再現性やデータの公開化が謳われている一方で、心理学研究で具体的にデータを公開している研究は未だ多くない。先に述べたCOVID-19の影響で、研究データの二次分析に注目が集まっている。また、臨床心理等の要配慮データに対しては、匿名化処理を施した上で公開することが望ましいが、心理学研究のデータでこれらをどう扱うか、処理するかについて研究されていない。そのため、社会科学の他領域における関連研究、匿名化処理技術等に関する研究、日本及び欧米における個人情報データの取り扱いに関する法律の3つの側面から知見を収集した。そして、これらを基に、心理学研究データの公開化のために必要な処理・手順についてまとめた。これらの成果は、心理学研究をベースとした研究データを公開するための技術、昨今の動向をまとめたものを1編、実際の心理学データを公開し、データ公開化を実践してみるチュートリアル論文を1編の計2編を準備中である。
第2に、今後実施される大規模国際調査設計の精緻化である。現状、COVID-19の影響で国際調査自体がとまった状態であるが、この調査設計を改めて精査したことにより、新たな「回答傾向バイアスを補正できる質問紙調査デザインの開発」へとつながり、その妥当性及び効果検証を今後実施する予定である。本アイデアにより、これまで研究してきた調査手法である係留ビネット法の仮定が緩和可能なことを発見し、具体的にこの仮定の緩和がどれだけの効果や影響を持つかについて研究予定である。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 係留ビネット法による反応スタイルの分類2018

    • 著者名/発表者名
      Hojo Daiki、Okada Kensuke
    • 雑誌名

      行動計量学

      巻: 45 号: 1 ページ: 13-25

    • DOI

      10.2333/jbhmk.45.13

    • NAID

      130007504353

    • ISSN
      0385-5481, 1880-4705
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Open Science Framework を用いた Reproducible な研究を目指して2021

    • 著者名/発表者名
      北條大樹
    • 学会等名
      日本視覚学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 認知行動療法研究の新時代を切り開く研究法 ベイジアンアプローチ2020

    • 著者名/発表者名
      北條大樹
    • 学会等名
      日本認知行動療法学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 若手心理統計学者の考える心理統計の学習方略 ―私たちと皆さんがめざすもの ―2020

    • 著者名/発表者名
      北條大樹
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 再現可能な心理学入門 方法・結果の再現性 手続き・データ・解析共有の意義とその実際2020

    • 著者名/発表者名
      北條大樹
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 逆転項目の反応過程を考慮したベイズ項目反応モデルの比較・検討2019

    • 著者名/発表者名
      北條大樹・二瓶正登・岡田謙介
    • 学会等名
      日本行動計量学会第47回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 一般化正規分布を用いたフルベイジアン罰則回帰モデルの提案2019

    • 著者名/発表者名
      北條大樹・岡田謙介
    • 学会等名
      統計関連学会連合大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Comparative performance of item response models for anchoring vignettes data.2019

    • 著者名/発表者名
      Daiki Hojo & Kensuke Okada.
    • 学会等名
      Society for Mathematical Psychology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 項目回答における主要な反応スタイルについての再考 ―分割型クラスタリングによる心理変数における反応スタイルの分類2018

    • 著者名/発表者名
      北條大樹、岡田謙介
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 係留ビネット法に適した多次元名義反応モデルの提案.2018

    • 著者名/発表者名
      北條大樹、岡田謙介
    • 学会等名
      日本行動計量学会第46回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] IRTの基礎とIRTモデリング.2018

    • 著者名/発表者名
      北條大樹
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 心理学者のためのJASP統計解析入門.2018

    • 著者名/発表者名
      北條大樹
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Classification and individual differences of response style using anchoring vignettes.2018

    • 著者名/発表者名
      Daiki Hojo, Kensuke Okada
    • 学会等名
      Society for Mathematical Psychology (MathPsych 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bayesian item response mixture model for evaluating the stability of response style.2018

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Okada, Daiki Hojo, Yusuke Takahashi
    • 学会等名
      Society for Mathematical Psychology (MathPsych 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] たのしいベイズモデリング2018

    • 著者名/発表者名
      豊田 秀樹、下司 忠大、清水 裕士、平川 真、鈴木 朋子、坂本 次郎、小杉 考司、武藤 拓之、紀ノ定 保礼、岡田 謙介、徳岡 大、難波 修史、後藤 崇志、国里 愛彦、井上 和哉、鬼田 崇作、草薙 邦広、竹林 由武、杣取 恵太、北條 大樹
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      9784762830402
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 研究者HP

    • URL

      https://dastatis.github.io/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] Research map

    • URL

      https://researchmap.jp/dastatis

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      https://dastatis.github.io/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/dastatis/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-05-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi