• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

特異点のない宇宙モデルの一般的性質の理解とインフレーションとの観測的区別

研究課題

研究課題/領域番号 18J22305
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理(理論)
研究機関立教大学

研究代表者

赤間 進吾  立教大学, 理学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2018-04-25 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2020年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2019年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2018年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード初期宇宙 / 修正重力理論
研究実績の概要

今年度の研究では、ミンコフスキー時空から宇宙が膨張する初期宇宙モデル(ジェネシスモデル)において生成される宇宙論的揺らぎの解析を行った。まず、昨年度に引き続き、strong couplingを回避するようなモデル空間の探査を行った。簡単のため、ジェネシスモデルの中でも、曲率揺らぎと原始重力波の伝播速度が時間に依存しない場合に限定して議論を行った。その結果、strong couplingを回避し、かつ揺らぎのパワースペクトルに関して、既存の観測結果(曲率揺らぎのスケール不変性)と整合的な予言を与え得るモデルでは、曲率揺らぎ及び原始重力波の長波長モードの振幅が時間とともに成長することを明らかにした。次に、曲率揺らぎの非ガウス性の波数依存性と大きさの評価を行った。まずジェネシスモデルでは、Squeezed limit(異なる3つの波数のうち、1つが他の2つに比べて十分小さいという極限)とEquilateral limit(3つの波数の大きさが同程度であるという極限)でピークを持つ項を予言することを明らかにした。またそれぞれの極限でピークを持つ項に関する非線形パラメータ(非ガウス性の大きさを特徴付けるパラメータ)を評価すると、非ガウス性は一般に非自明な波数依存性により増幅され、現在の観測から得られている非線形パラメータへの制限と整合的になり得るモデル空間は限定的であることを明らかにした。これらは、揺らぎの伝播速度が一定であることを要請して得られた結果であるため、今後はそれ以外のモデル空間における非ガウス性の解析も行う必要がある。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] Primordial non-Gaussianities of scalar and tensor perturbations in general bounce cosmology: Evading the no-go theorem2020

    • 著者名/発表者名
      Shingo Akama, Shin'chi Hirano, and Tsutomu Kobayashi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 101 号: 4 ページ: 43529-43529

    • DOI

      10.1103/physrevd.101.043529

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] General theory of cosmological perturbations in open and closed universes from the Horndeski action2019

    • 著者名/発表者名
      Akama Shingo、Kobayashi Tsutomu
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 99 号: 4 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1103/physrevd.99.043522

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Primordial non-Gaussianities from genesis models without strong coupling problem2020

    • 著者名/発表者名
      Shingo Akama
    • 学会等名
      ONLINE JGRG WORKSHOP 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 一般化されたインフレーションモデルにおける原始重力波の非ガウス性2020

    • 著者名/発表者名
      赤間進吾
    • 学会等名
      第33回 理論懇シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Primordial non-Gaussianities from Galilean Genesis models in the Horndeski theory2020

    • 著者名/発表者名
      赤間進吾、平野進一
    • 学会等名
      第75回 日本物理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Primordial non-Gaussianities of tensor modes from non-Bunch-Davies initial states2019

    • 著者名/発表者名
      赤間進吾、平野進一、小林努
    • 学会等名
      2019年 日本物理学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Tensor non-Gaussianities from inflation with non-Bunch-Davies initial states2019

    • 著者名/発表者名
      Shingo Akama
    • 学会等名
      JGRG29
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tensor non-Gaussianities from inflation with non-Bunch-Davies initial states2019

    • 著者名/発表者名
      Shingo Akama
    • 学会等名
      The 30th Texas Symposium on Relativistic Astrophysics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Primordial non-Gaussianities from bounce models in the Horndeski theory2019

    • 著者名/発表者名
      Shingo Akama
    • 学会等名
      Accelerating Universe in the Dark
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Primordial non-Gaussianities from bounce models in the Horndeski theory2019

    • 著者名/発表者名
      赤間進吾
    • 学会等名
      第3回 若手による重力・宇宙論研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Primordial non-Gaussianities from bouncing cosmologies in the Horndeski theory2019

    • 著者名/発表者名
      赤間進吾、平野進一、小林努
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The effect of the spatial curvature on the early universe in the Horndeski theory2018

    • 著者名/発表者名
      Shingo Akama
    • 学会等名
      Gravity@Prague 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Primordial non-Gaussianities from bouncing cosmology in the Horndeski theory2018

    • 著者名/発表者名
      Shingo Akama
    • 学会等名
      JGRG28
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-05-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi