• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スコラ学における七つの罪源の哲学史的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K00023
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分01010:哲学および倫理学関連
研究機関南山大学

研究代表者

松根 伸治  南山大学, 人文学部, 教授 (90432781)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードトマス・アクィナス / 七つの罪源 / 『悪について』 / 悪徳 / 情念論 / フォンテーヌのゴドフロワ / 枢要徳 / ガンのヘンリクス / 中世哲学
研究成果の概要

七つの罪源という枠組みが成立した経緯について、とくに西方ラテン世界での定着を中心にたどりつつ、トマス・アクィナス『悪について』の論述にもとづき、嫉妬の冷淡さという論点、倦怠は単なるなまけではないという論点をあらためて考察した。あわせて、『神学大全』第2部の1におけるトマスの情念論において、各々の情念がどのように理解され位置づけられているかを整理した。また、12世紀の枢要徳論、ガンのヘンリクスとフォンテーヌのゴドフロワの徳理論についても考察した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

トマスたちの生きた中世は私たちとは遠く離れていて、罪や悪徳をとらえる視点も異なる。しかし、スコラ学者たちの考察はそれ自体が独自の人間洞察として興味深いものであり、いくつかの新しい学問的知見をもたらすことができた。さらに、彼らの理論の背景には、いかにして誘惑や心のゆがみを避け、幸福で充実した生をいとなむことができるかという、現代人と変わらぬ切実な課題がある。今回公表した研究成果は、そういう課題を考察し解決に導くヒントにもなりうる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 3件、 査読あり 1件) 学会発表 (2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 『悪について』第11問・倦怠(翻訳)2020

    • 著者名/発表者名
      トマス・アクィナス(松根伸治訳)
    • 雑誌名

      アカデミア 人文・自然科学編

      巻: 19 ページ: 171-188

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 倫理徳の座としての意志:ガンのヘンリクス『任意討論集』第4巻22問2019

    • 著者名/発表者名
      松根伸治
    • 雑誌名

      南山神学

      巻: 42 ページ: 99-121

    • NAID

      40021925470

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ガンのヘンリクスによる意志の弱さの叙述:Quodlibet I, q.172018

    • 著者名/発表者名
      松根伸治
    • 雑誌名

      中世哲学研究 VERITAS

      巻: 37 ページ: 18-35

    • NAID

      40021812099

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 12世紀の枢要徳論2020

    • 著者名/発表者名
      松根伸治
    • 学会等名
      第69回中世哲学会シンポジウム提題
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ガンのヘンリクスと意志の弱さ:Quodlibet I, q.172018

    • 著者名/発表者名
      松根伸治
    • 学会等名
      第254回京大中世哲学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 世界哲学史4:中世II 個人の覚醒2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤邦武ほか責任編集、松根伸治(第5章分担執筆)
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      9784480072948
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 西洋中世の正義論:哲学史的意味と現代的意義2020

    • 著者名/発表者名
      山口雅広・藤本温編著、松根伸治(第8章分担執筆)
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771033412
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi