• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Empowerment loop: a value-based model of the interactive unity of human and technology

研究課題

研究課題/領域番号 18K00035
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分01010:哲学および倫理学関連
研究機関金沢大学

研究代表者

Grueneberg P.  金沢大学, GS教育系, 准教授 (00757718)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードassistive robotics / human-robot interaction / empowerment / social robotics / care / healthcare / robotics / human-technology / interaction
研究成果の概要

本プロジェクトでは、ヒューマン・マシン・インタラクションによるヒューマン・エージェントとヒューマン・エンパワーメントの支援の観点を調査した。まず、潜在的介護者へのステークホルダーインタビューから、AIやロボティクスを用いた先端技術は、介護者や被介護者を支援するものであれば、多くの介護シーンで評価されることがわかった。しかし、現状では、ほとんどのAI・ロボット系技術はこの要件を満たしておらず、日常の介護業務において大きな役割を担っていない。
人間の主体性をさらに理解し、テクノロジーが人間の行動にどのように適合するように設計されているかを理解することが必要であることが判明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

This project showed that human-machine interaction is not the exclusive solution for resolving care-related issues. Only technology that meets the needs of caregivers and care recipients can become helpful in the future.

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 8件、 招待講演 6件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Free University Berlin(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Free University Berlin(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Free University Berlin(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Lapland University(フィンランド)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Free University Berlin/DIJ Tokyo(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Empowering Patients in Interactive Unity with Machines: Engineering the HAL (Hybrid Assistive Limb) Robotic Rehabilitation System2021

    • 著者名/発表者名
      Patrick Grueneberg
    • 雑誌名

      Humans and Devices in Medical Contexts. Case Studies from Japan

      巻: 1 ページ: 255-280

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Institutionalizing the integration of patient and clinical needs in the design process of medical technologies2021

    • 著者名/発表者名
      Patrick Grueneberg
    • 雑誌名

      Mensch und Computer 2021 - Workshopband

      巻: 1 ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 支援ロボティクス(assistive robotics)の視点からみたエンパワーメントとエンハンスメントとの関係について2021

    • 著者名/発表者名
      Patrick Grueneberg
    • 雑誌名

      体育哲学年報第

      巻: 51 ページ: 48-51

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Culturally Sustainable Social Robotics as an Empowerment Technology2020

    • 著者名/発表者名
      Patrick Grueneberg
    • 雑誌名

      Culturally Sustainable Social Robotics. Proceedings of Robophilosophy 2020

      巻: - ページ: 127-138

    • DOI

      10.3233/faia200908

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Empowering Patients inInteractive Unity with Machines:Engineering the HAL (Hybrid Assistive Limb) Robotic Rehabilitation System2021

    • 著者名/発表者名
      Patrick Grueneberg
    • 学会等名
      EAJS 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Institutionalizing the integration of patient and clinical needs in the design process of medical technologies2021

    • 著者名/発表者名
      Patrick Grueneberg
    • 学会等名
      Workshop partizipative und sozialverantwortliche Technikgestaltung 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Assistive robotics in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Patrick Grueneberg
    • 学会等名
      Friedrich-Ebert-Stiftung (Germany)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Voluntary initiation of forward gait and subjective efficacy - a transdisciplinary endeavor2021

    • 著者名/発表者名
      Patrick Grueneberg
    • 学会等名
      VSJF Technology Section
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Empowerment technology - implementing norms and values of social stakeholders into models of human-machine interaction2020

    • 著者名/発表者名
      Patrick Grueneberg
    • 学会等名
      VSFJ - German Association for Social Science Research on Japan: Annual Meeting of the Technology/STS Section
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On the relationship between empowerment and enhancement from the viewpoint of assistive robotics2020

    • 著者名/発表者名
      Patrick Grueneberg
    • 学会等名
      The 2020 Yokohama Sport Conference
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Culturally sustainable social robotics as empowerment technology2020

    • 著者名/発表者名
      Patrick Grueneberg
    • 学会等名
      Robophilosophy 2020 - Culturally Sustainable Social Robotics
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Empowerment, enhancement and cyborgization: ethical implications of heterarchic human-machine relations in the robotic rehabilitation system HAL (Hybrid Assistive Limb)2019

    • 著者名/発表者名
      Patrick Grueneberg
    • 学会等名
      STS Graz 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Japanese robotics from inside and outside: Where to go with the “robot society”?2018

    • 著者名/発表者名
      Patrick Grueneberg
    • 学会等名
      The 11th International Conference on Applied Ethics
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会・シンポジウム開催] Norms and values of the usage of empowerment technologies2019

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi