• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

19世紀イギリスにおける教養と一般教育の思想

研究課題

研究課題/領域番号 18K00102
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分01040:思想史関連
研究機関釧路公立大学

研究代表者

藤田 祐  釧路公立大学, 経済学部, 准教授 (90710830)

研究分担者 崎山 直樹  千葉大学, 国際教養学部, 准教授 (10513088)
小田川 大典  岡山大学, 社会文化科学研究科, 教授 (60284056)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード教養 / 一般教育 / 大学 / アイルランド / ハクスリー / イギリス思想史 / 国民 / 政治思想 / 知性 / 教育 / 啓蒙 / ニューマン / 文芸的公共性 / アイルランド問題
研究成果の概要

長い18世紀から現代にいたる転換期となった19世紀のイギリスでは、様々なコンテクストで教養と一般教育の思想が議論された。産業化、民主化、公教育の拡大が進む中で、精神の内面を涵養することを目指す教養教育が重視されるようになり、その理念として「教養」概念が形成されていく。また、国内に組み込まれたばかりのアイルランドを、特にカトリック住民を、連合王国における相互関係という観点から包摂する試みの一環として、新しい一般教育が目指された。世紀末にいたる時期には、科学技術の進展に伴って、科学教育を含めた教養教育の理念が主張され、帝国主義列強間の競争に資するという観点から科学技術教育が論じられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

初期近代から現代にいたる過渡期と捉えられる19世紀イギリスにおける教養と一般教育の思想を考察することは、教養の再考が迫られている現代の日本に対しても示唆を与えられる。特に、新しい公教育が制度化されていく過程でどのようなコンテクストで教養と一般教育の思想が議論されていたかを探究することは、公教育の見直しが進められて久しい現代の日本における教養と一般教育を考える上でも意義深い研究となる。また、19世紀イギリスにおける様々なコンテクストをふまえて、当時の教養と一般教育の思想に関する議論を分析する研究は、思想史研究の方法論にも貢献することが期待される。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書

研究成果

(8件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 英国のEU離脱と北アイルランド2021

    • 著者名/発表者名
      崎山直樹
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 849 ページ: 74-84

    • DOI

      10.11501/7940618

    • ISSN
      0386-8907
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] T・H・ハクスリーの宗教信仰──どこに見いだすべきか2020

    • 著者名/発表者名
      藤田祐
    • 雑誌名

      人文・自然科学研究(釧路公立大学紀要)

      巻: 32 ページ: 37-51

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 責任主体なき大学改革を変えるためには?2021

    • 著者名/発表者名
      崎山直樹
    • 学会等名
      コンソーシアム京都『若手研究者からみた「大学改革」 アフターコロナの時代を見据えて』
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 作法から教養へ2021

    • 著者名/発表者名
      小田川大典
    • 学会等名
      日本イギリス哲学会第45回大会セッション『ヴィクトリア期における教養と一般教育の思想』
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 国民教育と地方大学 トマス・ワイズのアイルランド教育改革論2021

    • 著者名/発表者名
      崎山直樹
    • 学会等名
      日本イギリス哲学会第45回大会セッション『ヴィクトリア期における教養と一般教育の思想』
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] T・H・ハクスリーと科学論と教育論2021

    • 著者名/発表者名
      藤田祐
    • 学会等名
      日本イギリス哲学会第45回大会セッション『ヴィクトリア期における教養と一般教育の思想』
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 近代的大学の誕生とリベラル・アーツ 19世紀中葉のアイルランド新設大学を題材に2020

    • 著者名/発表者名
      崎山直樹
    • 学会等名
      第45回社会思想史学会大会セッション『19世紀イギリスにおける教養と一般教育の思想』
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] T・H・ハクスリーの教養教育論2020

    • 著者名/発表者名
      藤田祐
    • 学会等名
      第45回社会思想史学会大会セッション『19世紀イギリスにおける教養と一般教育の思想』
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi