研究課題/領域番号 |
18K00137
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分01050:美学および芸術論関連
|
研究機関 | 国立音楽大学 |
研究代表者 |
沼口 隆 国立音楽大学, 音楽学部, 非常勤講師 (70453529)
|
研究分担者 |
沢田 千秋 (川西 千秋 / 沢田千秋) 国立音楽大学, 音楽学部, 非常勤講師 (50816387)
安田 和信 桐朋学園大学, 音楽学部, 准教授 (90751371)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | ベートーヴェン / 交響曲 / 編曲 / 出版譜 / 国立音楽大学 / 19世紀 / 楽譜 / 出版 / テクスト批判 / 演奏 |
研究成果の概要 |
国立音楽大学附属図書館は、ベートーヴェン作品の1900年までに刊行された印刷譜を1500点近く所蔵している。しかし、これらは初版から編曲譜に至るまで、さまざまな種類の楽譜の寄せ集めである。有効活用をするためには、インターネットを通じて多くの人々の目に触れる状態とし、異なる観点から自由に研究ができるようにする必要がある。 本研究では、交響曲の編曲譜に焦点を当て、約130点の楽譜をPDF化して、インターネット上で公開するための準備を整えたほか、その書誌情報の整理を行った。また、レクチャーコンサートなどを通じ、コレクションの存在を紹介するとともに、作品の本来の姿である音響像も提示した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究では、ベートーヴェンの交響曲の編曲譜に焦点を当てた。これらは、作曲者のオリジナルではない一方で、19世紀の作品受容の在り方を伝える貴重な資料であり、しかも現在では一般に触れられる機会もきわめて限定されている。約130点の該当楽譜をすべてPDF化してインターネット公開の準備を整えたほか、書誌情報も整理した。また、複数回のレクチャーコンサートを通じ、音響としても作品像を提示した。
|