• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シェイクスピア戯曲の二つ折り本(第1版から第4版まで)の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K00370
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02030:英文学および英語圏文学関連
研究機関京都大学

研究代表者

桑山 智成  京都大学, 人間・環境学研究科, 教授 (40388062)

研究分担者 住本 規子  明星大学, 人文学部, 教授 (10247174)
廣田 篤彦  京都大学, 文学研究科, 教授 (40292718)
長瀬 真理子  九州工業大学, 教養教育院, 准教授 (80636506)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード文献学 / 文学 / 演劇学 / シェイクスピア / 書誌学 / フォリオ / 英文学研究 / 演劇研究 / ファーストフォリオ(F1) / セカンドフォリオ(F2) / サードフォリオ(F3) / フォースフォリオ(F4) / 英文学 / 文学研究 / セカンドフォリオ / サードフォリオ / フォースフォリオ / 書誌学研究
研究成果の概要

初のシェイクスピア戯曲集第1-4版(F1-4)の編集や出版の一端を明らかにし、版の異同と作品解釈との関係も考察した。例えばF2編集にはシェイクスピアをより賞賛する一方で編集者自身の詩作行為も含む二律背反性があることや、現在も採用されるF2校訂への再考の必要性を指摘した。従来、不明であったF4印刷業者については、出版物の損傷活字の調査を通して特定に成功し、F1, F2, F4印刷業者の関連についても指摘した。さらに『ウィンザーの陽気な女房たち』の初期版本間の特定の異句が西洋古典的な変身のイングランド的変容を示す等、テクストの異同から新たな解釈の可能性を示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで注目されることの少なかった戯曲集第2版以降の編集や出版状況の一端を明らかにしたことには、書誌学そしてシェイクスピアの受容史上の意義がある。特にF4印刷業者の特定は大きな成果だといえる。また、F2の校訂の有効性を吟味したことは現代の編集テクストへの、特に日本においては翻訳テクストへの影響がある。一方でF1やそれ以前の版本の異句についてはそれぞれに解釈が成立し得る例を示したことで、シェイクスピア作品の多面的理解を促進することができた。また、これらの成果を、Zoomセミナーを通して国際的に発信し、今後の共同研究等の基盤を構築したことの意義も大きい。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023 2022 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] National Centre for Scientific Research(フランス)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Birmingham(英国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ウィリアム・ジャガードとシェイクスピア第1・二つ折り本 」2023

    • 著者名/発表者名
      長瀬真理子
    • 雑誌名

      Shakespeare Journal (日本シェイクスピア協会)

      巻: 9 ページ: 18-23

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ’Shakespeare in/and Japan: A Historical Perspective’2022

    • 著者名/発表者名
      Atsuhiko HIrota
    • 学会等名
      Paul Valery University, ICRL
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「フォールスタッフの活動域」2022

    • 著者名/発表者名
      廣田篤彦
    • 学会等名
      第2回英国史劇研究会 2022年3月12日
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Hamlet and the ‘mobled/inobled’ Queen2018

    • 著者名/発表者名
      Atsuhiko Hirota
    • 学会等名
      The International Shakespeare Conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 冬物語2023

    • 著者名/発表者名
      シェイクスピア、桑山 智成
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      4003725107
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Exploring Shakespeare’s Folios2023

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi