• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ジャクソニアン・デモクラシー期の米国社会の世俗化・市場化と物語形式の変容

研究課題

研究課題/領域番号 18K00404
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02030:英文学および英語圏文学関連
研究機関弘前大学

研究代表者

堀 智弘  弘前大学, 人文社会科学部, 准教授 (10634719)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2019年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2018年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワードアメリカ文学 / 逃亡奴隷体験記 / 世俗化 / ジャクソニアン・デモクラシー / 理神論 / アフリカ系アメリカ人小説 / 偶然性 / 奴隷体験記
研究成果の概要

ジャクソニアン・デモクラシー期以来、顕著となったアメリカ社会の世俗化と市場化の動きが南北戦争期までのアフリカ系アメリカ人の物語形式の発展に与えた影響について、特にフレデリック・ダグラスの第二次自伝への理神論からの影響を分析することにより、逃亡奴隷体験記が宗教的な枠組みから世俗的な物語形式へと移行していく歴史的過程の重要な一面が明らかになった。本研究に関連する問題について、英語論文2本を含む3本の論文を執筆し、いずれも査読付きの学会誌に掲載されることになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の最大の学術的意義は、思想史的なパラダイム・シフトと物語形式の変容の関連性について領域横断的なアプローチで分析を行い、社会と文学との連動性をとらえる新たな視野を導入したことにある。1980年代以降の奴隷体験記への学術的関心の高まりから、アメリカ文学・文化研究分野での研究成果は近年数多く産み出されているが、ほとんどの研究では、同時期のアメリカ文化全体のパラダイム・シフトとの関連性については、隣接するテーマとの関連で付随的に論じられる傾向が強かった。本研究は、こうした状況にあって、領域横断的なアプローチに基づく包括的な視座を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] The Dialectics of Barbarous Civilization: Black Transnational Modernism in Claude McKay’s Banjo2021

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Hori
    • 雑誌名

      Texas Studies in Literature and Language

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The American Moral Painter in Absolute Darkness: Metaphoric Contagion and the Sublime in Edgar Huntly and After2019

    • 著者名/発表者名
      堀 智弘
    • 雑誌名

      東北アメリカ文学研究

      巻: 43 ページ: 3-19

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 蘇生のおぞましきドラマ2018

    • 著者名/発表者名
      堀 智弘
    • 雑誌名

      英文学研究 支部統合号

      巻: 11 号: 0 ページ: 63-70

    • DOI

      10.20759/elsjregional.11.0_63

    • NAID

      130007591903

    • ISSN
      1883-7115, 2424-2446
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 理性主義と自己信頼ー十九世紀アメリカの理神論的文化におけるフレデリック・ダグラス2018

    • 著者名/発表者名
      堀 智弘
    • 学会等名
      黒人研究学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi