• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

18世紀イギリス公共圏におけるトラヴェルライティングと感受性に関する歴史的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K00432
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02030:英文学および英語圏文学関連
研究機関成城大学

研究代表者

吉田 直希  成城大学, 文芸学部, 教授 (90261396)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードトラベルライティング / 公共圏 / 財政=軍事国家 / イギリス / ゴシック小説 / トラベル・ライティング / 感受性 / 名誉革命 / 消費文化 / ジャコバイト / ホイッグ主義 / 社交空間 / 戦争 / グローバル / トラヴェルライティング / メソディズム / アダプテーション / 旅行 / 階級 / 人種 / ジェンダー
研究成果の概要

長い18世紀の転換点に位置するローレンス・スターンの『センチメンタル・ジャーニー』が世紀前半のテクスト群をいかに翻案しているかを旅行者の分類がもつ政治的意味とともに歴史的に検証した。また、旅行者の移動が意味する経済的諸問題をイギリスの財政=軍事国家論との関わりを軸に考察した。さらに、社交空間と消費空間の構造分析をグローバル市民社会の誕生に関する歴史研究に接合して、コーヒーハウスにおける印刷出版文化、スティールやゲイの劇作品、フィールディングの小説作品に応用した。その上で、研究総括として1760年代のトラベル・ライティングの影響の下に生まれたゴシック小説の超自然表象の歴史的考察を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的意義は、トラベルライティングの分析にあたって、作品に登場する旅行者の身体/精神の相互関係を長い18世紀の文学史に沿って検討した点に認められる。コーヒーハウスにおけるパンフレット文化、世紀前半の劇作品、さらには中葉のリアリズム小説を視野に入れて時間的・空間的移動が表す多様な文化的意義を明らかにした。とくに、旅行者の人種、階級、ジェンダー、セクシュアリティに注目することで、身体/精神の相互関係を多面的に描き出すことができた。さらに、長い18世紀におけるイギリスの財政=軍事国家の誕生を21世紀の歴史化に接合する可能性を示すことで、イギリス文学研究の今日的意義を表す研究となっている。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] コーヒーハウス公共圏を創造する:女性の請願』におけるジェンダー的無意識2022

    • 著者名/発表者名
      吉田直希
    • 雑誌名

      18世紀イギリス文学研究

      巻: 7 ページ: 223-242

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評 D・エジャトン『戦争国家イギリスー反衰退・非福祉の現代史』2019

    • 著者名/発表者名
      吉田直希
    • 雑誌名

      ヴァージニア・ウルフ研究

      巻: 36 ページ: 167-175

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Female Gaze and Male Sensibility in A Sentimental Journey2018

    • 著者名/発表者名
      NAOKI YOSHIDA
    • 雑誌名

      18世紀イギリス文学研究

      巻: 6 ページ: 70-92

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 感じるジャコバイトー近代資本主義の小説的特質2018

    • 著者名/発表者名
      吉田直希
    • 学会等名
      日本英文学会東北支部 第73回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] アール・デコと英国モダニズムー20世紀文化空間のリ・デザイン2021

    • 著者名/発表者名
      菊池かおり、松永典子、齋藤一、大田信良、高田英和、吉田直希、大道千穂、大谷伴子
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      小鳥遊書房
    • ISBN
      9784909812575
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] イギリス文学と映画2019

    • 著者名/発表者名
      松本朗、岩田美喜、木下誠、秦邦生
    • 総ページ数
      408
    • 出版者
      三修社
    • ISBN
      9784384059304
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi