• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

音声データベースに基づくモンゴル系諸言語の史的変化の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K00521
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02060:言語学関連
研究機関東北大学

研究代表者

栗林 均  東北大学, 東北アジア研究センター, 名誉教授 (30153381)

研究分担者 山越 康裕  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 准教授 (70453248)
佐藤 暢治  広島大学, 国際協力研究科, 教授 (90263657)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードモンゴル系諸言語 / モンゴル語 / ダグル語 / シラ・ユグル語 / 保安語 / 東郷語 / 音声データベース / 基礎語彙 / 土族語 / 東部ユグル語 / 音声変化 / 言語変化
研究成果の概要

本研究では、モンゴル系諸言語の基本語彙の音声データを蒐集・整理した上で、世界の研究者がそれらを自由に利用できる音声付データベース・システムを構築し、インターネットを通じて公開した。
モンゴル系の諸言語は、モンゴル語をはじめ、ダグル語、東部ユグル語、土族語、保安語、東郷語等であり、それらの基本語彙の音声データは、消滅の危機に瀕した「危機的言語」の記録として資料的な価値をもつ。同時に、それらの基本語彙のリストは「モンゴル文語形」の見出しのもとに再構築したもので、モンゴル系諸言語の歴史を研究する上で重要な資料となる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

モンゴル系諸言語のダグル語、東部ユグル語、土族語、保安語、東郷語等々は、使用人口が少なく、近い将来に消滅の危機が危惧される「危機的言語」であり、それらを記録し保存することは喫緊の課題となっている。本研究ではそれらの言語の基本語彙を音声データによって記録し、インターネットで公開して利用者の便に供した。
インターネットにおける音声データの公開に際しては、発音記号、意味(漢語、英語、日本語)、対応するモンゴル文語形を含めたデータベースのシステムを構築し、音声データベースとしてのひとつの型を提示した。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 4件) 図書 (4件) 備考 (7件)

  • [国際共同研究] 内蒙古大学蒙古学学院蒙古語文研究所(中国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A Basic Vocabulary of Khorchin Mongolian2021

    • 著者名/発表者名
      YAMAKOSHI, Yasuhiro
    • 雑誌名

      アジア・アフリカの言語と言語学

      巻: 15 ページ: 139-170

    • DOI

      10.15026/99900

    • NAID

      120007003684

    • ISSN
      21880840
    • URL

      https://tufs.repo.nii.ac.jp/records/1593

    • 年月日
      2021-03-31
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 乙種本「華夷訳語」韃靼館雑字におけるモンゴル文語の特徴2021

    • 著者名/発表者名
      栗林均
    • 雑誌名

      日本モンゴル学会紀要

      巻: 51 ページ: 1-23

    • NAID

      40022631792

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] シロンゴル・モンゴル語条件副動詞の 「言いさし」(insubordination) の発達2021

    • 著者名/発表者名
      山越康裕
    • 雑誌名

      津曲敏郎先生古稀記念集

      巻: ー ページ: 125-145

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 保安語積石山方言の感謝を表す定型表現jiolghejii について2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤暢治
    • 雑誌名

      Mongolian Studies

      巻: 2

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 保安語積石山方言の三人称代名詞2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤 暢治
    • 雑誌名

      MONGOLIAN STUDIES

      巻: 1 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the development and utilization of Web-dictionary of Mongolian traditional dictionaries2019

    • 著者名/発表者名
      KURIBAYASHI, Hitoshi
    • 雑誌名

      КУЛЬТУРА ЦЕНТРАЛЬНОЙ АЗИИ:письменные источники

      巻: 12 ページ: 91-105

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 近代蒙古文辞書的形成歴程-“清文鑑”至《蒙漢字典》2019

    • 著者名/発表者名
      栗林 均
    • 雑誌名

      満語研究

      巻: 2019-1 ページ: 72-86

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A Suffix or a Clitic? The Negative Marker "_gui" in Buryat2019

    • 著者名/発表者名
      YAMAKOSHI, Yasuhiro
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th Seoul International Altaistic Conference: Grammars of Altaic Languages

      巻: 1 ページ: 93-108

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [学会発表] シラ・ユグル語基本語彙音声データベース2021

    • 著者名/発表者名
      栗林均
    • 学会等名
      AA研共同利用・共同研究課題「モンゴル諸語における言語変容―外的要因と内的要因―」2020年度第2回研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] モンゴル諸語テキスト資料集成2021

    • 著者名/発表者名
      山越康裕
    • 学会等名
      AA研共同利用・共同研究課題「モンゴル諸語における言語変容―外的要因と内的要因―」2020年度第2回研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] モンゴル語 bol- に対応するハムニガン・モンゴル語の2種類の動詞2021

    • 著者名/発表者名
      山越康裕
    • 学会等名
      2020年度ユーラシア言語研究コンソーシアム年次総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 「言いさし」の地域差:モンゴル諸語を俯瞰して2021

    • 著者名/発表者名
      山越康裕
    • 学会等名
      言語学フェス2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Excelデータを辞書っぽく2021

    • 著者名/発表者名
      山越康裕
    • 学会等名
      リンディフォーラム:ウェビナーシリーズ
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] On the "Manchu-Mongolian-Chinese dictionary" from the collection of Toyo Bunko, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      KURIBAYASHI, Hitoshi
    • 学会等名
      International Conference on Collection and Research of Mongolian Sources in International Libraries
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 保安語積石山方言の「生まれる」と「産む」を表す表現2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤 暢治
    • 学会等名
      日本言語学会第159回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 保安語積石山方言における事態の捉え方2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤 暢治
    • 学会等名
      AA研共同利用・共同研究課題: モンゴル諸語における言語変容―外的要因と内的要因―
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] アイヌ語音声資料の文字化テキスト対応づけと公開(第5期)ほか2019

    • 著者名/発表者名
      山越 康裕
    • 学会等名
      IRCプロジェクト(2018年度)成果発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] A Suffix or a Clitic? The Negative Marker "_gui" in Buryat2019

    • 著者名/発表者名
      YAMAKOSHI, Yasuhiro
    • 学会等名
      The 14th Seoul International Altaistic Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] モンゴル諸語の動詞屈折体系の記述を再考する:2014年以降の研究の流れを内省して2019

    • 著者名/発表者名
      山越 康裕
    • 学会等名
      札幌学院大学言語学談話会第100回記念会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] スマホを使った言語再活性化の試み2019

    • 著者名/発表者名
      山越 康裕
    • 学会等名
      全所プロジェクト「アジア・アフリカの現代的諸問題の解決に向けた新たな連携研究体制の構築」ポスター展示
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Giving the Data Back to the Buryat Community: a ‘Story-telling’ Picture Book with a Smartphone App for Audio Playback2019

    • 著者名/発表者名
      YAMAKOSHI, Yasuhiro
    • 学会等名
      International Symposium "Endangered languages in Northern Asia"
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On "chagan tologai", or the syllabary of the traditional Mongolian letters2018

    • 著者名/発表者名
      Kuribayashi, Hitoshi
    • 学会等名
      The Third International Conference on Mongolic Linguistics
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of Chinese on Buryat in China2018

    • 著者名/発表者名
      Yamakoshi, Yasuhiro
    • 学会等名
      The 1st International Workshop on Contact Languages: The East Asia-Indian Ocean Connection
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 白鳥と狩人:ブリヤートの民話2020

    • 著者名/発表者名
      山越康裕・さねすえ
    • 総ページ数
      36
    • 出版者
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • ISBN
      9784863373198
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 華夷訳語(甲種本)の研究2019

    • 著者名/発表者名
      栗林均
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      松香堂書店
    • ISBN
      9784879747518
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 保安語民話資料 保安族民間故事12019

    • 著者名/発表者名
      佐藤暢治
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      広島大学
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 保安語積石山方言語彙集2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤暢治
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      広島大学
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] モンゴル諸語と満洲文語の資料検索システム

    • URL

      http://hkuri.cneas.tohoku.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] モンゴル諸語テキスト資料集成

    • URL

      https://mongolictxt.aa-ken.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] モンゴル諸語対照基本語彙データベース

    • URL

      https://mongolicbv.aa-ken.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] ダグル語、東部ユグル語基礎語彙音声データベース

    • URL

      http://hkuri.cneas.tohoku.ac.jp/p05/kdic/list?groupId=40

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] モンゴル諸語対象基本語彙データベース

    • URL

      https://mongolicbv.aa-ken.jp/bv/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] モンゴル諸語対照基本語彙データベース

    • URL

      https://mongolicbv.aa-ken.jp/index.htm

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] モンゴル語および関連諸言語用ソフトキーボード

    • URL

      https://mongolicbv.aa-ken.jp/list_of_webkeyboard.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi