• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古代エジプト聖刻文字碑文の言語記述とIIIF画像を利用した情報共有システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K00525
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02060:言語学関連
研究機関東京大学

研究代表者

永井 正勝  東京大学, 附属図書館, 特任准教授 (70578369)

研究分担者 和氣 愛仁  筑波大学, 人文社会系, 准教授 (70361293)
中村 覚  東京大学, 情報基盤センター, 助教 (80802743)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード画像データベース / 碑文 / 地名 / 都市リスト / ヒエログリフ / ヒエラティック / エジプト / シリア・パレスチナ / IIIF / 画像データベー / 古代エジプト語 / 聖刻文字 / 言語記述 / 文献言語学 / 地理情報 / オープンデータ / アノテーション
研究成果の概要

本研究では、第一に、古代エジプトのヒエラティックの字体を、ヒエラティック番号、ヒエログリフ番号、音価等の要素から検索することができる「『ヒエラティック古書体学』データベース」を作成して公開した。第二に、シリア・パレスチナ地方の地名を記した古代エジプト語ヒエログリフ資料を対象に、「碑文資料のIIIF画像」(データ)、「言語情報」(アノテーション)、「根拠となる参照資料」(エビデンス)、「遺跡の地理情報」(参照情報)とを統合させた検索プラットフォームを試作した。これはつまり、データ、アノテーション、エビデンス、参照情報とを統合させる試みである。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、内閣府・総務省・文部科学省等で推進されているオープンサイエンスの動向を鑑み、オープン・データ、オープン・アノテーション、オープン・エビデンスを実施したものである。文献資料を使用する言語学研究における研究成果の公開h方法の発展に対して、新たな学術モデルを提供することにもなった。また、データ、アノテーション、エビデンスをWEBで公開することにより、オンライン環境さえあれば世界の誰しもが研究資源と研究成果とを利用することができるようになった。つまり、本研究は、古代エジプト語資料を対象とした学術情報基盤を構築するとともに、世界の人々の利用に供することを目的にそれを発信するものである。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Hieratische Palaographie DBの構築2021

    • 著者名/発表者名
      中村覚, 永井正勝, 和氣愛仁, 高橋洋成
    • 雑誌名

      人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      巻: Vol.2020-No.1 ページ: 191-196

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヒエラティックとヒエログリフの対応関係の再検討に基づくHieratische Palaographie DBの更新2021

    • 著者名/発表者名
      永井正勝, 中村覚, 和氣愛仁, 高橋洋成
    • 雑誌名

      研究報告人文科学とコンピュータ

      巻: Vol. 2021-CH-125(3) ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Approach to develop Digital Collection for Small Organization considering Sustainability and Reusability with IIIF and Static File2019

    • 著者名/発表者名
      Satoru Nakamura
    • 雑誌名

      The 9th International Conference of Japanese Association for Digital Humanities

      巻: - ページ: 76-78

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 文字資料を対象とするデータベース構築に適した言語学的記述のあり方について2019

    • 著者名/発表者名
      永井 正勝、和氣 愛仁、高橋洋成
    • 雑誌名

      研究報告人文科学とコンピュータ(CH)

      巻: 2019-CH-119-14 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アノテーション付与型画像データベースプラットフォームのIIIF対応2019

    • 著者名/発表者名
      和氣 愛仁、永井 正勝、高橋洋成
    • 雑誌名

      研究報告人文科学とコンピュータ(CH)

      巻: 2019-CH-119-15 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 図書館における木版本のデジタル化と利活用の可能性―IIIFとTEIを用いた『水滸伝』諸版本のデジタル化を通じて―2018

    • 著者名/発表者名
      中村覚、成田健太郎、永井正勝
    • 雑誌名

      じんもんこん2018論文集

      巻: Vol.2018 ページ: 297-302

    • NAID

      170000178763

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 図書館における木版本のデジタル化と利活用の可能性―IIIFとTEIを用いた『水滸伝』諸版本のデジタル化を通じて―2018

    • 著者名/発表者名
      上原究一、永井正勝、中村覚、中尾道子、近藤隼人、荒木達雄、蓑輪顕量
    • 雑誌名

      じんもんこん2018論文集

      巻: Vol.2018 ページ: 381-388

    • NAID

      170000178763

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本国内のIIIF準拠画像に対する横断検索システムの構築2018

    • 著者名/発表者名
      中村覚、永崎研宣
    • 雑誌名

      研究報告人文科学とコンピュータ(CH)

      巻: Vol.2018-CH-118-8 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒエラティックとヒエログリフの対応関係の再検討に基づくHieratische Palaographie DB の更新2021

    • 著者名/発表者名
      永井正勝, 中村覚, 和氣愛仁, 高橋洋成
    • 学会等名
      第125回人文科学とコンピュータ研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Hieratische Palaographie DBの構築2020

    • 著者名/発表者名
      中村覚, 永井正勝, 和氣愛仁, 高橋洋成
    • 学会等名
      人文科学とコンピュータシンポジウム2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 研究資源共有のためのプラットフォームの開発:二人の言語学者の発想から始まった言語資料のデータベース化2020

    • 著者名/発表者名
      永井正勝
    • 学会等名
      日本オリエント学会第62回大会公開シンポジウム「オリエントの学際研究:エジプト学の未来」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Update: Hieratic Database Project (with IIIF system)2019

    • 著者名/発表者名
      Masakatsu Nagai, Toshihito Waki, Yona Takahasi, Satoru Nakamura
    • 学会等名
      Konferenzbericht Aegyptologische "Binsen"-Weisheiten IV
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] evelopment of Content Retrieval System of Scrapbook “Kunshujo” using IIIF and Deep Learning2019

    • 著者名/発表者名
      NAKAMURA Satoru,NAGASAKI Kiyonori
    • 学会等名
      2019 IIIF Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] IIIF Discovery in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      NAKAMURA Satoru,NAGASAKI Kiyonori
    • 学会等名
      2019 IIIF Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 文字資料を対象とするデータベース構築に適した言語学的記述のあり方について2019

    • 著者名/発表者名
      永井 正勝、和氣 愛仁、高橋洋成
    • 学会等名
      情報処理学会、第119回人文科学とコンピュータ研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] アノテーション付与型画像データベースプラットフォームのIIIF対応2019

    • 著者名/発表者名
      和氣 愛仁、永井 正勝、高橋洋成
    • 学会等名
      情報処理学会、第118回人文科学とコンピュータ研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] What Does the End of the Line Tell Us?: Reconsideration of the Linguistic Units in the Written Language in Ancient Egyptian Texts2018

    • 著者名/発表者名
      Masakatsu Nagai
    • 学会等名
      SCRIPTA 2018, Writing and Civilization
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Linked Data化した典拠データとIIIFを用いた法帖の異版比較支援システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      中村覚、成田健太郎、永井正勝
    • 学会等名
      情報処理学会, 人文科学とコンピュータシンポジウム/じんもんこん2018,
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Linked Data化した典拠データとIIIFを用いた法帖の異版比較支援システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      上原究一、永井正勝、中村覚、中尾道子、近藤隼人、荒木達雄、蓑輪顕量
    • 学会等名
      情報処理学会, 人文科学とコンピュータシンポジウム/じんもんこん2018,
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本国内のIIIF準拠画像に対する横断検索システムの構築2018

    • 著者名/発表者名
      中村覚、永崎研宣
    • 学会等名
      情報処理学会、第118回人文科学とコンピュータ研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Publication and Usage of TEI Data in UTokyo Digital Archives Development Project2018

    • 著者名/発表者名
      Satoru Nakamura
    • 学会等名
      The 18th annual Conference and Members Meeting of the Text Encoding Initiative Consortium
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 『ヒエラティック古書体学』データベース(Hieratische Palaographie DB)

    • URL

      https://moeller.jinsha.tsukuba.ac.jp/ja/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] Hieratische Paläographie DB

    • URL

      https://moeller.jinsha.tsukuba.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi