• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国語版ドチリナ・キリシタンのデジタルアーカイブス化とその語学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K00554
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02060:言語学関連
研究機関関西大学

研究代表者

内田 慶市  関西大学, 東西学術研究所, 客員研究員 (60115293)

研究分担者 塩山 正純  愛知大学, 国際コミュニケーション学部, 教授 (10329592)
奥村 佳代子  関西大学, 外国語学部, 教授 (10368194)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード文化交渉 / 言語接触 / 翻訳観 / 宣教師 / キリスト教 / 聖像画 / 文化の翻訳 / 東アジア / 東西言語接触 / キリシタン資料 / 漢訳聖書 / 翻訳論 / 西学東漸 / 漢語研究 / 官話研究 / 文体論 / 南京官話 / 中国語ドチリナキリシタン / 華英通語 / 北京官話 / ドチリナキリシタン / 拝客問答 / 古新聖経 / アーカイブ / 東西言語文化接触 / ドチリナ・キリシタン / 来華宣教師 / 中国語の文体 / デジタルアーカイブ / 周縁からのアプローチ
研究成果の概要

今回の研究では、先ず、デジタル化に関してはコロナ禍の影響もあって、資料が国外のものであり、思うように進めることが出来なかった。その点は残念であったが、それでも、広く中国語訳聖書やドチリナの周辺の資料、例えば、教義書や聖像画に関する研究は書籍の形でまとめることが出来た。特にドチリナなどのキリシタン教義と深く関わる「拝客問答」「拝客訓示」に関する研究は想定外の成果を得られたように思っている。研究期間は終了するが、残されたドチリナ関係のデジタルアーカイブについては、これからも申請者が所属する東西学術研究所の1つのプロジェクトとしてまとめていきたいと考えている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ドチリナ・キリシタンや聖書は東アジアにやって来た宣教師が必ず携えてきたものである。元はラテン語等の欧米の言語で書かれていたものを、中国語や日本語に翻訳していったわけであるが、翻訳とは単に言葉の置き換えではなくて、実は双方の文化の差異を如何に表現し直すかという、いわゆる「文化の翻訳」という側面を持っている。そして、宣教師、とりわけイエズス会の宣教師は「相手の文化に身を置く」という極めて「謙虚」な態度を採用した。こうした翻訳観の問題を漢訳キリスト教文献から取り扱ってきたが、これは、現代にも通じる重要な見方であり、そうした観点からの成果は学術的、社会的意義は極めて高いものがあると考えている。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 9件、 招待講演 6件) 図書 (11件)

  • [雑誌論文] 中国語教育と検定試験2022

    • 著者名/発表者名
      内田慶市
    • 雑誌名

      中国語教育

      巻: 第20号 ページ: 17-26

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] KU-ORCAS の目指してきたもの―併せて今後の展望2022

    • 著者名/発表者名
      内田慶市
    • 雑誌名

      KU-ORCASが開く デジタル化時代の東アジア文化研究

      巻: 1 ページ: 35-46

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 明清時期西洋人“官話”描述演変史2021

    • 著者名/発表者名
      塩山正純
    • 雑誌名

      国際漢学

      巻: 第27期 ページ: 145-154

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] M.F.Crawford著『造洋飯書』(1866)が調理を表現した中国語―動詞と量詞、時間表現を中心に―2021

    • 著者名/発表者名
      塩山正純
    • 雑誌名

      関西大学中国文学会紀要

      巻: 42号 ページ: 67-82

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 福安教案における中国人キリスト教徒の尋問と供述の言葉2021

    • 著者名/発表者名
      奥村佳代子
    • 雑誌名

      東アジア文化交渉研究

      巻: 第14号 ページ: 543-552

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 羅伯tan;對漢語語言學的貢獻2020

    • 著者名/発表者名
      内田慶市
    • 雑誌名

      西士與近代中國:羅伯tan;研究論集 ロバート・トーム研究

      巻: 0 ページ: 1-32

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 満漢文献資料の内外の所蔵状況について:中国語学研究の立場から『石濱文庫』満洲語文献を中心に2020

    • 著者名/発表者名
      内田慶市
    • 雑誌名

      東アジア文化交渉研究

      巻: 13 ページ: 721-732

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ROBERT THOM對漢語語言學的貢獻2020

    • 著者名/発表者名
      内田慶市
    • 雑誌名

      『西士與近代中國:ロバート・トーム研究(研究と影印)

      巻: 1 ページ: 1-32

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Chinese Traditional Method of “Full or Vacant Characters” and the Grammar of Port-Royal2018

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Uchida
    • 雑誌名

      Reading the Signs: Philology, History, Prognostication – Festschift For Michael Lackner, iudicium,

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 漢訳聖書の様々な可能性2020

    • 著者名/発表者名
      内田慶市
    • 学会等名
      日本中国語近世語学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 南京官話に関する新資料について」2019

    • 著者名/発表者名
      内田慶市
    • 学会等名
      中国語近世語学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 關於南京官話的資料2019

    • 著者名/発表者名
      内田慶市
    • 学会等名
      近代言語接触研究学術会議
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 關於南京官話研究的資料2019

    • 著者名/発表者名
      内田慶市
    • 学会等名
      世界漢語教育史研究学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 拝客問答及其他2019

    • 著者名/発表者名
      内田慶市
    • 学会等名
      何以“人“、何以“文”―明末至近代中国文化与両度西潮」国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 東アジア文献アーカイブの現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      内田慶市
    • 学会等名
      東アジア文化交渉学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 近代東西言語接触史の展望2018

    • 著者名/発表者名
      内田慶市
    • 学会等名
      近代東西言語文化接触史学術会議
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 明治維新期の英語学習と何礼之について2018

    • 著者名/発表者名
      内田慶市
    • 学会等名
      中国近世語学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 域外漢語資料の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      内田慶市
    • 学会等名
      「中国と世界」学術シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 石濱文庫の満州語関係資料2018

    • 著者名/発表者名
      内田慶市
    • 学会等名
      東西学術研究と文化交渉-石濱純太郎没後50年記念国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] KU-ORCAS-開放式研究平台開闢的新的人文知的未來2018

    • 著者名/発表者名
      内田慶市
    • 学会等名
      世界漢語教育史研究学会第10回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 近代東西語言接觸史研究的過去,現在,未來2018

    • 著者名/発表者名
      内田慶市
    • 学会等名
      近代東西言語文化接触史研究ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 『北京官話資料8種「京華襍拾」-解題と影印・語彙索引』2022

    • 著者名/発表者名
      内田慶市
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      関西大学出版部
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 造洋飯書の研究――解題と影印2021

    • 著者名/発表者名
      内田慶市
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      関西大学出版部
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 文化の翻訳としての聖像画の変容:ヨーロッパ-中国-長崎2021

    • 著者名/発表者名
      内田慶市
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      遊文舎
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 南京官話資料集――《拉丁語南京語詞典》他二種2020

    • 著者名/発表者名
      内田慶市
    • 総ページ数
      488
    • 出版者
      関西大学出版部
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 『華英通語』四種――解題と影印2020

    • 著者名/発表者名
      内田慶市・田野村忠温
    • 総ページ数
      661
    • 出版者
      関西大学出版部
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 南京官話資料集-《拉丁語南京語詞典》他二種2020

    • 著者名/発表者名
      内田慶市
    • 総ページ数
      488
    • 出版者
      関西大学出版部
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 『華英通語』四種-解題と影印2020

    • 著者名/発表者名
      内田慶市・田野村忠温
    • 総ページ数
      661
    • 出版者
      関西大学出版部
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 言語接触研究の最前線(東西学術研究所研究叢書第8号、言語接触研究班)』2020

    • 著者名/発表者名
      内田慶市
    • 総ページ数
      133
    • 出版者
      ユニウス
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 『拝客訓示の研究』2019

    • 著者名/発表者名
      内田慶市
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      関西大学出版部
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 古新聖経残稿二種 北堂本與満漢合璧本2018

    • 著者名/発表者名
      内田慶市
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      関西大学出版部
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 北京官話全編の研究 付影印・語彙索引 下巻2018

    • 著者名/発表者名
      内田慶市
    • 総ページ数
      954
    • 出版者
      関西大学出版部
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi