• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中世末期から近世初期の常用的漢字と常用的和訓についての横断的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K00608
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02070:日本語学関連
研究機関広島大学 (2019-2021)
信州大学 (2018)

研究代表者

白井 純  広島大学, 人間社会科学研究科(文), 准教授 (20312324)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード和訓 / キリシタン語学 / 漢字整理 / 常用漢字 / 落葉集 / キリシタン版 / 漢字字書 / 漢字制限 / 漢字 / 中世日本語 / 定訓 / 表記 / 古辞書 / 訓読 / 常用訓
研究成果の概要

中世日本語の漢字表記には、どのような漢字を用いてどのような和訓で読むのかという日本語特有の複雑な問題があり、イエズス会の外国人宣教師が日本語で宗教書を出版する際に大きな課題となった。
キリシタン版『落葉集』は常用性を根拠として掲載漢字と和訓を選別した漢字字書である。必要となる漢字字種を吟味し、常用和訓を定訓として位置づけてキリシタン版の翻訳文献での漢字表記に反映させたことは特筆すべきであり、当代の日本側文献との比較でも有効性が確認できる。現代の常用漢字に匹敵する漢字整理として評価できるが、一つの漢字を一つの和訓で読むことには限界があり、一字多訓の複雑さへの対応は不十分であった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

キリシタン版『落葉集』は日本語の漢字表記の課題を解決するために行った漢字整理の成果を示す漢字字書である。それは中世の日本語表記に対する漢字の選別と常用和訓の整理であり、本研究は漢字字書と文献用例の双方からその有効性を検証した。
漢字整理の本質的意義は現代日本語の常用漢字にも似通っているが、一字多訓の整理は不完全なものにとどまっている。中世から近世にかけての日本語の一字多訓は複雑な状態であり、整理には限界があったためである。一方で、文献用例で比較的自由な同訓異表記の整理にはさほど重きを置いていないことは、国語政策としての常用漢字の意義を再評価するための事例としても注目すべき特徴である。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 3件、 査読あり 5件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 4件、 招待講演 5件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] サンパウロ大学(ブラジル)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] サンパウロ州立大学/リオデジャネイロ国立図書館(ブラジル)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] サンパウロ大学(USP)/リオデジャネイロ国立図書館(BN)(ブラジル)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Background and significance of the copy of the Vocabulario discovered in Rio de Janeiro, Brazil2022

    • 著者名/発表者名
      SHIRAI Jun
    • 雑誌名

      Multiplas Faces de Pesquisa Japonesa Internacional: Integralizacao e Convergencia

      巻: - ページ: 29-44

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] キリシタン版『落葉集』所収漢字と和訓の常用性2022

    • 著者名/発表者名
      白井純
    • 雑誌名

      訓点語と訓点資料

      巻: 148 ページ: 1-18

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 広島大学図書館蔵「いろは韻」2種の掲載漢字と和訓について―聚分韻略・落葉集との比較を含めて―2021

    • 著者名/発表者名
      白井純・中尾祥子
    • 雑誌名

      広島大学文学部論集

      巻: 81 ページ: 1-17

    • NAID

      120007185873

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 辞書と文献の比較に基づく定訓論の再検討 ーキリシタン版『落葉集』と『ぎやどぺかどる』を中心として2021

    • 著者名/発表者名
      白井純
    • 雑誌名

      日本語文字論の挑戦

      巻: - ページ: 152-174

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 『脩華嚴奧旨妄盡還源觀』の刊行―印刷方法と訓読方針の関係について―2020

    • 著者名/発表者名
      白井純
    • 雑誌名

      高山寺典籍文書綜合調査団編『高山寺経蔵の形成と伝承』

      巻: - ページ: 153-169

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] キリシタン版ローマ字日本語文の分節表示と疑問符―疑問文の文末位置以外にみられる疑問符を中心として―2019

    • 著者名/発表者名
      白井純
    • 雑誌名

      国文学攷

      巻: 243

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 明治時代初期の藩校図書―信州高遠藩の蔵書選択にみる図書の利用―2019

    • 著者名/発表者名
      白井純
    • 雑誌名

      広島大学大学院文学研究科論集

      巻: 79 ページ: 29-46

    • NAID

      120006782308

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 新出本・ヘルツォーク・アウグスト図書館蔵ローマ字本『コンテムツスムンヂ』(1596年天草刊)について2019

    • 著者名/発表者名
      岸本恵実/白井純
    • 雑誌名

      大阪大学大学院文学研究科紀要

      巻: 59 ページ: 37-53

    • NAID

      120006636037

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新出キリシタン版・リオ本『日葡辞書』について2019

    • 著者名/発表者名
      白井純/タシロ・エリザ
    • 雑誌名

      國學院雑誌

      巻: 120-3

    • NAID

      120006866260

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 「脩華嚴奧旨妄盡還源觀」の刊行  印刷方法と訓読方針の関係について2019

    • 著者名/発表者名
      白井純
    • 雑誌名

      高山寺調査団50周年記念論文集

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 印刷技術からみた日本語文献の歴史(On the Japanese books history from a point of printing technique)2019

    • 著者名/発表者名
      白井純
    • 雑誌名

      Estudos Japoneses

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] キリシタン版後期国字本のタイポグラフィー2021

    • 著者名/発表者名
      白井純
    • 学会等名
      第13回キリシタン語学研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] リオ本『日葡辞書』発見の経緯と意義2021

    • 著者名/発表者名
      白井純
    • 学会等名
      第13回ブラジル日本研究国際学会(XIIICongresso internacional de Estudos japoneses no Brasil)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] キリシタン版にみる中世日本語の漢字と和訓の常用性2020

    • 著者名/発表者名
      白井純
    • 学会等名
      日本語学会2020年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Rio de Janeiro Copy of theVocabulario da lingoa de Iapam2020

    • 著者名/発表者名
      SHIRAI Jun
    • 学会等名
      International Symposia Vocabulario da lingua de Japao (1603) ―A Missionary Liguistics approach
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] キリシタン版ローマ字日本語文の疑問符―疑問文の文末位置以外にみられる用例を中心として―2019

    • 著者名/発表者名
      白井純
    • 学会等名
      広島大学国語国文学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 明治時代における信州諸藩の藩校旧蔵図書―保存と利用のあり方について―2019

    • 著者名/発表者名
      白井純
    • 学会等名
      第25回進徳館の日
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リオ本『日葡辞書』について2019

    • 著者名/発表者名
      白井純
    • 学会等名
      第10回キリシタン語学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 印刷技術からみた日本語文献の歴史2018

    • 著者名/発表者名
      白井純
    • 学会等名
      第12回ブラジル日本研究国際学会(XII Congresso Internacional de Estudos Japoneses no Brasil)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] キリシタン版の言語規範からみた『ひですの経』2018

    • 著者名/発表者名
      白井純
    • 学会等名
      第12回ブラジル日本研究国際学会(XII Congresso Internacional de Estudos Japoneses no Brasil)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] キリシタン語学入門2022

    • 著者名/発表者名
      岸本恵実、白井純
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      八木書店出版部
    • ISBN
      9784840622455
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] リオ・デ・ジャネイロ国立図書館蔵 日葡辞書2020

    • 著者名/発表者名
      エリザ・タシロ、白井 純
    • 総ページ数
      868
    • 出版者
      八木書店
    • ISBN
      9784840622349
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] HU-plus vol.14 広大教員が近著を語る

    • URL

      https://archive.hiroshima-u.ac.jp/koho_press/HU-plus_vol.14/html5.html#page=13

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] Only 4 in the World

    • URL

      https://www.shinshu-u.ac.jp/english/topics/research/only_4_in_the_world_.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] リオ本『日葡辞書』発見

    • URL

      https://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/arts/prof/sirai_1/2018/10/126825.php

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi