研究課題/領域番号 |
18K00684
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分02090:日本語教育関連
|
研究機関 | 帝京大学 (2021-2022) 名古屋大学 (2018-2020) |
研究代表者 |
初鹿野 阿れ 帝京大学, 外国語学部, 教授 (80406363)
|
研究分担者 |
岩田 夏穂 武蔵野大学, グローバル学部, 教授 (70536656)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 否定的自己評価発話 / からかい / 会話分析 / 日本語教育 / 自己卑下 / 褒め / 選好連鎖 / 非同意 |
研究実績の概要 |
分析中のデータを見直している。「否定的自己評価」発話として認定できるかの判断が難しく研究分担者と議論をしているところである。 また、関連する行為として進めている「からかい」の分析は、論文としてまとめつつある。昨年度研究実績にも記入した「オチに向けて聞き手を適切に導くための語りの規範から逸脱した語り手に対する挑発的からかいは,聞き手としての責任を果たした者の抗議として記述可能であること」が明らかになっている。同様に誘いの展開についての「からかい」に関してより精細な分析を行なっているところである。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
新型コロナウイルス感染拡大と収束に関わり、大学における教育研究環境が大きく変化し、それに対応するため多くの時間を研究に割くことができなかった。
|
今後の研究の推進方策 |
「からかい」についての論文をまとめ、投稿する予定である。また、否定的自己評価発話に関連した研究に関しても学会発表を目指す。
|