• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

在日留学経験者の日本での就職状況にみるキャリア形成と対人関係における縦断的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K00692
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02090:日本語教育関連
研究機関東京福祉大学

研究代表者

内藤 伊都子  東京福祉大学, 教育学部, 教授 (90569708)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2021年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
キーワード元留学生 / キャリア形成 / 異文化の対人関係 / 外国人社員 / 縦断研究 / 異文化でのキャリア形成 / 職場の対人関係 / 在日外国人のキャリア形成 / 在日外国人の職場での対人関係 / 外国人正規就労者 / 縦断的研究 / 在日留学経験者 / 外国人就労者 / 留学生の就職活動 / 研究倫理審査 / 留学生のキャリア形成 / 異文化理解 / 異文化コミュニケーション
研究成果の概要

日本で正規雇用として就労している元留学生を対象に、職場での対人関係や日本でのキャリアデザイン等の変化を検証するために、就職後約2年間に渡って同一の調査協力者15名にそれぞれ5回のインタビュー調査および質問紙調査を実施し、追跡データを得た。
その結果、日本人との対人関係については、親密化や広がりはあまり見られなかった。キャリアプランは、日本滞在が長期化するにつれてライフイベントとも関連が深くなり、自身を取り巻く関係者の影響やその変化も確認された。加えて、全協力者は永住権取得を望んでいることも確認され、永住許可申請までが元留学生にとって異文化環境でのキャリア形成の節目となることが想定された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、元留学生である外国人社員を2年間に渡って追跡し、対人関係やキャリアデザイン等の縦断データを得た。人間を情報源とする研究において縦断研究は困難であり、外国人社員の場合は離職や転居、帰国などにより追跡は一層困難であるが、同一の協力者より複数回の縦断データを得たことで、就職後の変化についての分析が可能となり、学術的に一定の意義が見いだせたものと思われる。
社会的には、日本の少子高齢化による労働力不足を背景に、留学生の日本企業への採用や日本社会への定着が推進されているが、元留学生の異文化環境でのキャリア形成を長期的に検討していくことで、就職後の定着の一知見になり得るものと思われる。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] 「日本企業に就職した元留学生の同僚に対する開示行動および非言語行動の変化―入職から2年後までの縦断調査の結果から― 」2023

    • 著者名/発表者名
      内藤 伊都子
    • 雑誌名

      『比較生活文化研究』

      巻: 29 ページ: 65-74

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 「日本の職場で協働する外国人とその同僚との開示行動の変化-元留学生に対する縦断調査の結果から-」2022

    • 著者名/発表者名
      内藤 伊都子
    • 学会等名
      日本比較生活文化学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 日本企業で 2 年間働いている元留学生の状況ーキャリアプランの変化を中心にー2021

    • 著者名/発表者名
      内藤伊都子
    • 学会等名
      多文化関係学会第20回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 元留学生の日本企業就職後の職場での対人関係およびセルフ・モニタリングの変化ー就職前、入職1ヶ月後、半年後、1年後の縦断調査をもとにー2021

    • 著者名/発表者名
      内藤伊都子
    • 学会等名
      日本比較生活文化学会第37回研究発表大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本で就職をした元留学生の入職半年後の就職状況2020

    • 著者名/発表者名
      内藤伊都子
    • 学会等名
      多文化関係学会第19回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 元留学生の日本でのキャリア形成-入職1年後の状況を中心に-2020

    • 著者名/発表者名
      内藤伊都子
    • 学会等名
      日本比較生活文化学会第36回研究発表大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 留学生の日本での就職動機とキャリア形成2019

    • 著者名/発表者名
      内藤伊都子・尹慧
    • 学会等名
      日本比較生活文化学会第35回研究発表大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本で就職をした元留学生の入職1ヶ月期の就職状況2019

    • 著者名/発表者名
      内藤伊都子・尹慧
    • 学会等名
      多文化関係学会第18回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi