• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

A spoken corpus of foreign patient narratives for nursing english

研究課題

研究課題/領域番号 18K00812
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02100:外国語教育関連
研究機関福岡女学院看護大学

研究代表者

Porter Mathew  福岡女学院看護大学, 看護学部, 准教授 (60511475)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードMedical English / Nursing English / Patient Narratives / Listening Comprehension / Cultural Competence / Transcultural Nursing / English for Nursing / foreign patients / international patients / first-person accounts / narratives / cultural compentency / non-Japanese patients / cultural competency / Foreign Patients / Cultural Competency
研究成果の概要

この科研費により、多様な言語的および文化的背景を持つ人々の日本での医療体験を録音したコーパスが作成されました。このコーパスには、平均11分15秒(最短4分11秒、最長24分29秒)の38のナラティブが含まれています。各ナラティブは、単一の来院または同じ主訴に関連する一連の来院についての半構造化インタビューです。大多数のナラティブは、女性(n=27、71%)および外縁円・拡大円諸国(n=27、71%)出身の人から収集されました。録音と書き起こしは、研究者の大学に関連するGoogleサイトで自由に利用できます。

研究成果の学術的意義や社会的意義

1. Developed a diverse corpus of patient narratives to enhance listening and foster patient empathy. 2. Created a specialized course to help nurses gain cultural understanding. 3. Identified key themes--privacy, consent, empathy--vital for training culturally competent nurses.

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023 2022 2020 その他

すべて 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Spoken Corpus for Improving Japanese Nursing Students’ Intercultural Communication Ability2023

    • 著者名/発表者名
      Mathew Porter
    • 学会等名
      English Teachers’ Association-Republic of China
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] English Language Learning as a Vehicle for Developing Japanese Nursing Students’ Cultural Competency2023

    • 著者名/発表者名
      Mathew Porter
    • 学会等名
      Asia TEFL
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Stories from Foreign Patients: An English Listening Resource for Medical Students2023

    • 著者名/発表者名
      Mathew Porter
    • 学会等名
      Japan Association for Language Teaching (JALT) Listening SIG
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] A Spoken Corpus of Foreign-Born Patient Stories for Improving Listening and Cultural Competence2023

    • 著者名/発表者名
      Mathew Porter
    • 学会等名
      Japan Society for Medical English Education (JASMEE)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Using a Spoken Corpus of Patient Narratives in the Development of a Fourth-Year Nursing Course2023

    • 著者名/発表者名
      Mathew Porter
    • 学会等名
      Japan Association for Nursing English Teaching (JANET)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Utilizing First-Person Oral Accounts of Medical Care from Immigrant Patients in a Nursing English Context2022

    • 著者名/発表者名
      Mathew Porter
    • 学会等名
      The 4th JANET Conference on Nursing English
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Patient Narratives to Improve Listening Ability2020

    • 著者名/発表者名
      Mathew Porter
    • 学会等名
      Japan Association for Language Teaching
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] Spoken Corpus of Non-Japanese Patient Narratives

    • URL

      https://sites.google.com/st.fukujo.ac.jp/nonjapanesepatientnarratives

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi