• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

20世紀アメリカを中心としたトランスナショナルな法文化圏の形成と変容

研究課題

研究課題/領域番号 18K00914
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分03010:史学一般関連
研究機関上智大学

研究代表者

石井 紀子  上智大学, 外国語学部, 教授 (60407385)

研究分担者 小滝 陽  関東学院大学, 国際文化学部, 准教授 (00801185)
今野 裕子  亜細亜大学, 国際関係学部, 講師 (10707623)
佐藤 雅哉  愛知県立大学, 外国語学部, 准教授 (30816319)
牧田 義也  上武大学, ビジネス情報学部, 講師 (90727778)
上田 朋広 (上林朋広)  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 特別研究員(CPD) (70876250)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードアメリカ / 法文化圏 / トランスナショナル・ヒストリー / 20世紀 / 法文化 / アメリカ史
研究成果の概要

本研究課題の成果は、石井紀子・今野裕子の編著による論文集『「法-文化圏」とアメリカ』(2022)にまとめられた。「帝国と法規範のローカリゼーション」「越境活動が創出する『国民』理念」「グローバル化とアメリカ政治文化」という3つの視点から、20世紀のアメリカ合衆国や関連諸地域(州として編入される前のハワイや、その他南アフリカ、日本、イスラエルなど)において起こったさまざまな法規範にまつわる文化の変容や、価値の衝突とその帰結について明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究示した新たな「法-文化圏」という操作概念の援用により、今後幅広い知見の蓄積と、分野を架橋する学術的議論の広がりや交流が期待される。隣接概念である「帝国」の法規範や、先住民の法文化との関連性についても、分析を加えることが可能である。さらに、イスラーム圏やアジア圏など他「法-文化圏」と、欧米的、あるいはキリスト教的な「法-文化圏」との邂逅や衝突、折衝、融合を見ることによっても、この研究の地平をグローバルに広げてゆくことができるであろう。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (76件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (43件) (うち国際学会 19件、 招待講演 10件) 図書 (8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] (書評)小檜山ルイ『帝国の福音――ルーシィ・ピーボディとアメリカの海外伝道』(東京大学出版会、2019年)2023

    • 著者名/発表者名
      石井紀子
    • 雑誌名

      アメリカ研究

      巻: 57 ページ: 245-250

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 「危険な伝染病」の保菌者――日本人移民と20世紀転換期のアメリカ公衆衛生2023

    • 著者名/発表者名
      今野裕子
    • 雑誌名

      亜細亜大学国際関係紀要

      巻: 32 (2) ページ: 81-109

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Makhosazana Xaba, ed. <i>Our Words, Our Worlds: Writing on Black South African Women Poets, 2000-2018.</i> Pietermaritzburg: University of KwaZulu-Natal Press 2019 xii+315 p.2022

    • 著者名/発表者名
      上林 朋広
    • 雑誌名

      アフリカレポート

      巻: 60 号: 0 ページ: 29-29

    • DOI

      10.24765/africareport.60.0_29

    • NAID

      130008164588

    • ISSN
      0911-5552, 2188-3238
    • 年月日
      2022-02-26
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] アフリカ(二〇二一年の歴史学界-回顧と展望-)2022

    • 著者名/発表者名
      上林朋広
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 131編第5号 ページ: 314-316

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] ベトナム戦争末期の南ベトナムにおける福祉プログラムと「男性稼ぎ主モデル」の変容2022

    • 著者名/発表者名
      小滝陽
    • 雑誌名

      関東学院大学人文学会紀要

      巻: 147 ページ: 45-66

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「脱アメリカ化」のためのリハビリテーション:南ベトナムにおける責任委員会の活動と冷戦期人道援助規範の変容2022

    • 著者名/発表者名
      小滝陽
    • 雑誌名

      アメリカ太平洋研究

      巻: 22 ページ: 93-109

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 植民地期フィリピンにおける保健衛生事業と赤十字人道主義2022

    • 著者名/発表者名
      牧田義也
    • 雑誌名

      アメリカ研究

      巻: 56 ページ: 69-91

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ズールー・ナショナリズムにおける「曖昧さ」の縮減 : 1930・40年代のズールー語教科書出版における白人行政官と保守的ズールー知識人の協調2021

    • 著者名/発表者名
      上林 朋広
    • 雑誌名

      一橋社会科学

      巻: 13 ページ: 117-144

    • DOI

      10.15057/71966

    • NAID

      120007124442

    • ISSN
      1881-4956
    • 年月日
      2021-07-30
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Imagining an Anti-Racist Cosmopolitanism: Localization, Imperialism and Transnational Women's Activism in Interwar Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Ishii Noriko
    • 雑誌名

      Journal of Colonialism & Colonial History

      巻: 22 号: 3

    • DOI

      10.1353/cch.2021.0044

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評 田中正隆著『アフリカの聞き方、アフリカの語り方ーメディアと公共性の民族誌』2021

    • 著者名/発表者名
      上林 朋広
    • 雑誌名

      アフリカ研究

      巻: 100 ページ: 146-149

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reversing the Flow: ‘Civilization’ and ‘Tradition’ in John L. Dube’s Ukuziphatha Kahle (Good Manners)2021

    • 著者名/発表者名
      Kambayashi Tomohiro
    • 雑誌名

      Five Hundred Years Archive, Archive and Public Culture, University of Cape Town

      巻: - ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 歴史叙述による「創られた伝統」の浸透2021

    • 著者名/発表者名
      上林朋広
    • 雑誌名

      第16回松下幸之助国際スカラシップフォーラム報告書

      巻: 16 ページ: 54-65

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 戦時動員と排除:第二次世界大戦下の南カリフォルニア漁業と国防2021

    • 著者名/発表者名
      今野裕子
    • 雑誌名

      亜細亜大学国際関係紀要

      巻: 30 ページ: 201-231

    • NAID

      120007025682

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 書評:小檜山ルイ『帝国の福音―ルーシィ・ピーボディとアメリカの海外伝道』 (東京大学出版会、2019年)2020

    • 著者名/発表者名
      石井紀子
    • 雑誌名

      ジェンダー史学

      巻: 16 ページ: 79-83

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 対峙する人道と人権:欧州・キューバ難民への就労強制2020

    • 著者名/発表者名
      小滝陽
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 844 ページ: 41-53

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 戦略としての人道主義:占領下パレスチナの人権運動2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤雅哉
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 844 ページ: 28-40

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 人道と人権:歴史的視座の課題と展望2020

    • 著者名/発表者名
      牧田義也
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 844 ページ: 5-15

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 書評論文 油井大三郎著『平和を我らに――越境するベトナム反戦の声』(岩波書店、2019年)2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤雅哉
    • 雑誌名

      アメリカ太平洋研究

      巻: 20 ページ: 173-178

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ターミナル島日本人海民のトランスローカリズム、人種・エスニック化、差異化2019

    • 著者名/発表者名
      今野裕子
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 989 ページ: 125-134

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 冷戦政治文化の変容とイスラエル認識 : 1960年代後半~1970年代前半における連邦議会の冷戦改革派に着目して2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤雅哉
    • 雑誌名

      アメリカ研究

      巻: 53 ページ: 191-212

    • NAID

      40021969722

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評 上野千鶴子・蘭信三・平井和子編『戦争と性暴力の比較史へ向けて』2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤雅哉
    • 雑誌名

      ジェンダー史学

      巻: 15 ページ: 78-82

    • NAID

      40022057460

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 歴史・記録・記憶 : 歴史実践と路上のアクチュアリティ (<小特集>歴史学のアウトリーチ)2019

    • 著者名/発表者名
      牧田義也
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 79 号: 2 ページ: 148-163

    • DOI

      10.14992/00017943

    • NAID

      120006649464

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1062/00017943/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 人道・帝国・植民地:第一次世界大戦期のアジア太平洋地域における国際赤十字運動2019

    • 著者名/発表者名
      牧田義也
    • 雑誌名

      人道研究ジャーナル

      巻: 8 ページ: 50-60

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bella Abzug's Dilemma: The Cold War, Women's Politics, and the Arab-Israeli Conflict in the 1970s2018

    • 著者名/発表者名
      Sato Masaya
    • 雑誌名

      Journal of Women's History

      巻: v.30 n.2 号: 2 ページ: 112-135

    • DOI

      10.1353/jowh.2018.0016

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Epic Collaboration: Mazisi Kunene and Japanese Anti-apartheid Activists2023

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Kambayashi
    • 学会等名
      WiSER Internal Seminar
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Epic collaboration: Mazisi Kunene and Japanese anti-apartheid activists2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Kambayashi
    • 学会等名
      5th South Africa-Japan University Forum (SAJU Forum)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アフリカ言語がもたらす視座:ズールー語史料の形態・布置・利用2022

    • 著者名/発表者名
      上林朋広
    • 学会等名
      第2回アフリカ史研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Epic collaboration in the age of decolonization: Mazisi Kunene and Japanese anti-apartheid activists2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Kambayashi
    • 学会等名
      6th NEST International Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reversing the Flow: ‘Civilization’ and ‘Tradition’ in John L. Dube’s Ukuziphatha Kahle (Good Manners)2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Kambayashi
    • 学会等名
      WiSER Internal Seminar
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 伝染病とアジア人の身体――20世紀転換期のアメリカ公衆衛生と日本人移民2022

    • 著者名/発表者名
      今野裕子
    • 学会等名
      第56回アメリカ学会年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Politics of Benevolence: The Red Cross Movement in the Asia Pacific at the Turn of the Twentieth Century2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiya Makita
    • 学会等名
      Kerala Social Science Research Forum, Kerala, India (online)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 歴史史料としてのズールー語教科書: 白人行政官 James Stuart(1868-1942)の歴史書を読み解く2022

    • 著者名/発表者名
      上林朋広
    • 学会等名
      基盤研究(B)「歴史研究の観点から見た現代アフリカの紛争」研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 南アフリカ・ナタール州のアフリカ人統治におけるズールー王家の利用:James Stuart(1868-1942)のズールー語歴史教科書に着目して2021

    • 著者名/発表者名
      上林朋広
    • 学会等名
      日本西洋史学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] マンデラについて考えること、マンデラを通して考えること:暴力の中の非暴力的契機2021

    • 著者名/発表者名
      上林朋広
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第58回学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 【コメント】『エチオピア帝国再編と反乱(ワヤネ):農民による帝国支配への挑戦』(春風社、2021年)合評会2021

    • 著者名/発表者名
      上林朋広
    • 学会等名
      第46回武蔵野アフリカ研究会(アフリカ学会関東支部例会・武蔵野アフリカ研究会共催)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] アフリカ言語と植民地支配:南アフリカにおけるズールー語学習の歴史を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      上林朋広
    • 学会等名
      第271回「歴史と人間」研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 時間を遡行する:ジョン・デュベの行儀作法書Ukuziphatha Kahleにおける「文明」と「伝統」2021

    • 著者名/発表者名
      上林朋広
    • 学会等名
      第3回アフリカ歴史・人類学研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Reversing the Flow: ‘Civilization’ and ‘Tradition’ in John L. Dube’s Ukuziphatha Kahle (Good Manners)2021

    • 著者名/発表者名
      Kambayashi Tomohiro
    • 学会等名
      Research Development Workshop, Archive & Public Culture, University of Cape Town
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] (Commentator) Wade Smit, The layered imibuso of the isiBubulungu eThekwini before the establishment of Port Natal: 1690-18242021

    • 著者名/発表者名
      Kambayashi Tomohiro
    • 学会等名
      Research Development Workshop, Archive & Public Culture, University of Cape Town
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Epic collaboration: Mazisi Kunene and Japanese anti-apartheid activists2021

    • 著者名/発表者名
      Kambayashi Tomohiro
    • 学会等名
      韓国アフリカ学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] In Pursuit of Christian Cosmopolitanism: American Congregational Missionary Daughter’s Settlement Work in Japan and Hawaii in the Interwar and Wartime Years2021

    • 著者名/発表者名
      Noriko Ishii
    • 学会等名
      2021 Annual Meeting of the American Historical Association(中止)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ジョン・L・デュベの行儀作法書(Ukuziphatha Kahle)における「文明」と「伝統」の接合2021

    • 著者名/発表者名
      上林朋広
    • 学会等名
      第46回武蔵野アフリカ研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] The Past in the Present: Cultural Heritages and Community Rebuilding in Contemporary Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiya Makita
    • 学会等名
      Japanology in New Era, Department of Japan Studies, University of Dhaka (e-conference)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nationalism and Internationalism: Japanese and British Women’s Imaginations of the Other in the World Student Christian Movement after the Russo-Japan War2020

    • 著者名/発表者名
      Noriko Ishii
    • 学会等名
      Nationalism and Internationalism in the Young Ecumenical Movement, 1895-1920s, Humboldt-Universitat zu Berlin, Theologische Fakultat
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modernity, Imperialism and Christianity: Japanese and British Women in the World Student Christian movement after the Russo-Japan War2020

    • 著者名/発表者名
      Noriko Ishii
    • 学会等名
      The 18th Berkshire Conference on the History of Women, Genders and Sexualities(中止)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 植民地期アフリカにおけるジェンダー規範の形成とミッション・エリート2020

    • 著者名/発表者名
      上林朋広
    • 学会等名
      第70回日本西洋史学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 歴史叙述による「創られた伝統」の浸透2020

    • 著者名/発表者名
      上林朋広
    • 学会等名
      第16回 松下幸之助国際スカラシップフォーラム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 南アフリカにおける書物・出版文化史研究の動向2020

    • 著者名/発表者名
      上林朋広
    • 学会等名
      第44回武蔵野アフリカ研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 創られた「伝統」の浸透:ズールー語教科書の出版と歴史意識2020

    • 著者名/発表者名
      上林朋広
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第57回学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Global Circulation of African American Educational Thoughts in the Age of Imperialism: Reception of Booker T. Washington in Japan and South Africa2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Kambayashi
    • 学会等名
      Research Development Workshops, Archive & Public Culture, University of Cape Town
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Returning Japan Missionaries and Gender in Wartime America2020

    • 著者名/発表者名
      Noriko Ishii
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Association for Asian Studies *学会は中止
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fighting Racism or War Efforts: Returning Japan Missionaries in Wartime America2019

    • 著者名/発表者名
      Noriko Ishii
    • 学会等名
      Annual Meeting of the American Studies Association
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Global and the Local: Imperialisms and Transnational Women's Activism in Kobe College Expansion Campaign in Japan, 1917-19342019

    • 著者名/発表者名
      Noriko Ishii
    • 学会等名
      112th Annual Meeting of Pacific Coast Branch-American Historical Association
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] キューバ難民プログラムと1960年代アメリカの福祉改革2019

    • 著者名/発表者名
      小滝陽
    • 学会等名
      アメリカ学会第53回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Sharing Paternalism between Refugee Assistance and Welfare Reform in the 1960s America2019

    • 著者名/発表者名
      Yo Kotaki
    • 学会等名
      Annual Meeting of the American Studies Association
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ターミナル島日本人海民のトランスローカリズム、人種・エスニック化、差異化2019

    • 著者名/発表者名
      今野裕子
    • 学会等名
      2019年度歴史学研究会総会・近代史部会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Fishing the Pacific: Translocalism, Resistance, and Solidarity among Terminal Islanders before and during WWII2019

    • 著者名/発表者名
      Yuko Konno
    • 学会等名
      Annual Meeting of the American Studies Association
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 合評会コメント(合評本:油井大三郎『平和を我らに』岩波書店、2019年)2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤雅哉
    • 学会等名
      アメリカ史学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Restricting Inflow: The Arab-Israeli Question in the U.S. Human Rights Movement during the 1970s2019

    • 著者名/発表者名
      Masaya Sato
    • 学会等名
      Annual Meeting of the American Studies Association
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transcultural Entanglements in the Pacific World: War, Memory, and the Geopolitics of Humanitarianism2019

    • 著者名/発表者名
      牧田義也
    • 学会等名
      日本アメリカ学会第53回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] At the Crossroads of the Past and Present: History and Memory in Urban Landscapes of Osaka2019

    • 著者名/発表者名
      牧田義也
    • 学会等名
      10th Conference of Urban Space and Social Life
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The American Red Cross and the Transpacific Origins of the U.S. Public Health System2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiya Makita
    • 学会等名
      Annual Meeting of the American Studies Association
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 北米地域における「公共」概念の変容とアジア系漁民排斥の政治2018

    • 著者名/発表者名
      今野裕子
    • 学会等名
      日本西洋史学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Transpacific Community Building: Wakayama Villages and California's Fishing Industry in the Early 20th Century2018

    • 著者名/発表者名
      今野裕子
    • 学会等名
      Practicing Power in the Global Asia-Pacific: Environments, Migrants and Womanhood
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] From Mission to Secular: localization, imperialisms and transnational women's activism in 1920s Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Noriko Ishii
    • 学会等名
      International Federation for Research in Women's History Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Difficult Conversations across Religions, Race and Empires: American Women Missionaries and Japanese Christian Women during the 1930s and 1940s2018

    • 著者名/発表者名
      石井紀子
    • 学会等名
      Practicing Power in the Global Asia-Pacific: Environments, Migrants and Womanhood
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 歴史・記憶・記録:歴史学と路上のアクチュアリティ2018

    • 著者名/発表者名
      牧田義也
    • 学会等名
      日本アメリカ史学会第15回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] ズールー語が開く世界2022

    • 著者名/発表者名
      上林朋広
    • 総ページ数
      68
    • 出版者
      風響社
    • ISBN
      9784894898134
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 公正の遍歴 *今野裕子「『日本人の「密航』――1924年移民法と南カリフォルニア漁業」265-3132022

    • 著者名/発表者名
      佐藤健太郎・荻山正浩(編著)、中西啓太、加藤祐介、冨江直子、青木健、尾原宏之、今野裕子、井上直子、池田真歩、出口雄大(著)
    • 総ページ数
      558
    • 出版者
      吉田書店
    • ISBN
      9784910590059
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 帝国のフロンティアをもとめて2022

    • 著者名/発表者名
      東栄一郎(著)、飯島真里子、今野裕子、佐原彩子、佃陽子(訳)
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      9784815810924
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 「法-文化圏」とアメリカー20世紀トランスナショナル・ヒストリーの新視角2022

    • 著者名/発表者名
      石井紀子・今野裕子(編著)、上林朋広・小滝陽・佐藤雅哉・牧田義也(著)
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      上智大学出版
    • ISBN
      9784324111192
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 激動期のアメリカ *佐藤雅哉「いかにしてトランプ外交は生まれたか?―歴史と国際関係から―」74-912022

    • 著者名/発表者名
      山岸敬和・岩田仲弘(編著)、松本俊太、武井寛、松本佐保、佐藤雅哉、花木亨、長畑明利、白石亘、赤川肇、杉藤貴浩、吉田通夫、金杉貴雄(著)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      大学教育出版
    • ISBN
      9784866921822
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 『北米研究入門2―「ナショナル」と向き合う』 *石井紀子「キリスト教青年運動と女性ー万国基督教学生連盟の草創期の活動から」61-852019

    • 著者名/発表者名
      上智大学アメリカ・カナダ研究所編、小塩和人、増井志津代、石井紀子、伊達聖伸、水谷裕佳、出口真紀子、前嶋和弘、谷洋之、飯島真里子、小川公代、ケネス・G・オキモト、飯野友幸著
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      Sophia University Press上智大学出版;ぎょうせい (発売)
    • ISBN
      9784324107171
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 良い占領?:第二次大戦後の日独で米兵は何をしたか2019

    • 著者名/発表者名
      スーザン・L・カラザース、小滝 陽(翻訳)
    • 総ページ数
      496
    • 出版者
      人文書院
    • ISBN
      9784409510810
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 『新 世界の社会福祉 第6巻 アメリカ合衆国/カナダ 』*小滝陽「兵士の福利ーアメリカ社会と軍隊の歴史」210-2392019

    • 著者名/発表者名
      後藤玲子・新川敏光編、宇佐見 耕一・岡 伸一・小滝陽ほか著
    • 出版者
      旬報社
    • ISBN
      9784845115976
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] Practicing Power in the Global Asia-Pacific

    • URL

      https://instacs2.wixsite.com/practicing-power

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi