• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本統治期台湾における奄美諸島出身者の同郷会活動

研究課題

研究課題/領域番号 18K00923
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分03020:日本史関連
研究機関東京大学

研究代表者

高嶋 朋子  東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 特任助教 (60600442)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2020年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード外地 / 地方史 / 近代史 / 同郷会
研究成果の概要

近代の奄美諸島は多くの出郷者を出したが、外地の移住先は突出して台湾であった。奄美諸島出身の在台者数を通時的に把握するのは困難だが、1929-38年の大島郡の統計によれば、奄美諸島の現住人口の約3.3%が外地に住み、その半数ちかくが台湾に居住していた。出郷者たち向けの雑誌『奄美大島』上では、このころの在台同郷者は5200人余りと推測されている。台湾ではエリート層が構成員で親睦を目的とする同郷会が結成されていたが、生活に密接な互助的活動はさらに小さな同郷者グループが担った。教員による同郷会、同集落出身者の同郷会に加えて、同じ製糖所に勤務する同郷者のみで組織された台湾二結奄美会の存在が確認できた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本テーマは、近代において外地に居住した日本人の生活史研究の充実に寄与するものである。特に、これまであまり注目されてこなかった日本統治期台湾で生活経験のある奄美諸島出身者を対象としていることから、地政学上の狭間に置かれ続ける奄美諸島が突きつけられてきた自己認識の揺らぎや変容を考える手がかりとして、奄美諸島の近代史にも資する研究として位置付けることができる。なお、本研究で分析した雑誌記事はとりまとめてデータベース化している。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2024 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 静的サイトジェネレータを用いたデジタルアーカイブシステムの構築 : 『Digital Cultural Heritage』への適用2024

    • 著者名/発表者名
      中村覚、高嶋朋子
    • 雑誌名

      東京大学情報学環社会情報研究資料センターニュース

      巻: 34 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 持続性と利活用性を考慮したデジタルアーカイブ構築手法の提案2021

    • 著者名/発表者名
      中村覚、高嶋朋子
    • 雑誌名

      デジタルアーカイブ学会誌

      巻: 5 号: 1 ページ: 56-60

    • DOI

      10.24506/jsda.5.1_56

    • NAID

      130007990676

    • ISSN
      2432-9762, 2432-9770
    • 年月日
      2021-01-12
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 鹿児島の近現代 2 -島嶼部地方紙の記事を手がかりに-2021

    • 著者名/発表者名
      高嶋朋子
    • 雑誌名

      東京大学大学院情報学環社会情報研究資料センターニュース

      巻: 31 ページ: 1-2

    • NAID

      40022542529

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 鹿児島の近現代-地方紙にみる標準語教育・共通語教育-2020

    • 著者名/発表者名
      高嶋朋子
    • 雑誌名

      社会情報研究資料センターニュース

      巻: 30 ページ: 3-4

    • NAID

      120007127393

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 『Digital Cultural Heritage』リニューアル公開について2019

    • 著者名/発表者名
      高嶋朋子、中村覚
    • 雑誌名

      社会情報研究資料センターニュース

      巻: 29 ページ: 1-4

    • NAID

      40021863795

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 雑誌『奄美大島』における台湾関係DB

    • URL

      https://ctdb00923.com/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi