• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近世ベトナムにおける文書行政の南北比較のための基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K00991
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
研究機関立命館アジア太平洋大学

研究代表者

蓮田 隆志  立命館アジア太平洋大学, アジア太平洋学部, 准教授 (20512247)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードベトナム / 近世 / 文書 / 古文書学
研究成果の概要

初年次の2018年にホイアン遺跡保存管理センターでの予備調査を行い、史料の保存・公開状況について把握した。しかし、コロナ禍のために本調査を行えないまま終了せざるを得なかった。そのため、文書館調査が上手くいかなかったときのためにあらかじめ用意していた計画に従い、既に収集していた史料の再検討に作業を切り替えた。
期間中の代表的成果として、文書を主題とする学会発表6件、外交文書を具体的に分析した論文2篇を公刊するほか、人事関連文書を翻刻した史料集をワーキングペーパーとして刊行した他、東南アジア史にとって重要な通史の翻訳を刊行した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

1つは外交文書の分析で、文書の背景にある情報のギャップがキーワードとなる。外交文書の運用に当たっては、遠く離れた地にいる人間同士をつなぐという性質上、情報格差がどうしても伴う。そして文書の運搬をになった人々は、そのギャップを利用してそれぞれの利得を図った。また、文書は「読まれるもの」であるため、文言が「どのように読まれたのか」という観点からの分析が重要であることも強調すべき事項である。2つ目は村落史料の翻刻と分析である。現地調査によって収集した資料類を死蔵化することなく、学術的検討を加えた上で公開する作業は、研究の進展のみならず文化財の保全と共有にとって重要な貢献である。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 東洋学の名著:山本達郎(編著)『ベトナム中国関係史:曲氏の抬頭から清仏戦争まで』(山川出版社、1975年)2022

    • 著者名/発表者名
      蓮田隆志
    • 雑誌名

      中国史史料研究会会報

      巻: 16 ページ: 29-41

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 回顧と展望:東南アジア2021

    • 著者名/発表者名
      蓮田隆志
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 130-5 ページ: 271-278

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 近世日越通交の黎明2019

    • 著者名/発表者名
      蓮田 隆志、米谷 均
    • 雑誌名

      東南アジア研究

      巻: 56 号: 2 ページ: 127-147

    • DOI

      10.20495/tak.56.2_127

    • NAID

      130007584391

    • ISSN
      0563-8682, 2424-1377
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 朱印船貿易・南洋日本町地図の再検討2019

    • 著者名/発表者名
      蓮田 隆志
    • 雑誌名

      環日本海研究年報

      巻: 24 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Mot so nhan xet ve buc thu ngoai giao Viet-Nhat co nhat2020

    • 著者名/発表者名
      Hasuda Takashi
    • 学会等名
      Hoi thao khoa hoc "Tinh cach nguoi Nghe va su bien doi cua nhung net tinh cach noi troi trong dieu kien hien nay"
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 偽使の海域アジア史からみる日越関係2020

    • 著者名/発表者名
      蓮田隆志
    • 学会等名
      第18回 アジア太平洋カンファレンス
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 歴史教科書における朱印船貿易・日本町関連地図:「衰退期」における歴史・地理教育2019

    • 著者名/発表者名
      蓮田隆志
    • 学会等名
      第17回 アジア太平洋カンファレンス
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Seal and signature in official document during early modern Vietnam: Its format, usage, and characteristics2019

    • 著者名/発表者名
      Hasuda Takashi
    • 学会等名
      4th Congress of the Asian Association of World Historian
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Between trade and diplomacy: Adoptive son in the Japan-Vietnam relationship during the early seventeenth century2019

    • 著者名/発表者名
      Hasuda Takashi
    • 学会等名
      International Workshop “Correspondence between Crowns: Asian Diplomatic Practice in the 17th-19th Centuries”
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 近世公文書における印と簽押:東アジア比較古文書研究にむけて2018

    • 著者名/発表者名
      蓮田 隆志
    • 学会等名
      日本ベトナム研究者会議2018年度後期研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 称「安南国王」攷2018

    • 著者名/発表者名
      蓮田 隆志
    • 学会等名
      東南アジア学会第100回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 後期黎朝勅式人事文書集2022

    • 著者名/発表者名
      蓮田隆志
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      立命館アジア太平洋研究センター
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 世界史のなかの東南アジア[上]2021

    • 著者名/発表者名
      アンソニー・リード、太田 淳、長田 紀之、青山 和佳、今村 真央、蓮田 隆志
    • 総ページ数
      398
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      9784815810511
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 世界史のなかの東南アジア[下]2021

    • 著者名/発表者名
      アンソニー・リード、太田 淳、長田 紀之、青山 和佳、今村 真央、蓮田 隆志
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      9784815810528
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 論点・東洋史学2021

    • 著者名/発表者名
      吉澤 誠一郎、石川 博樹、太田 淳、太田 信宏、小笠原 弘幸、宮宅 潔、四日市 康博
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623092178
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 雷音学術出版2020

    • 著者名/発表者名
      大嶋えり子・小泉勇人・茂木謙之介編著
    • 総ページ数
      172
    • 出版者
      遠隔でつくる人文社会学知―2020年度前期の授業実践報告―
    • ISBN
      9784600005191
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 国書がむすぶ外交2019

    • 著者名/発表者名
      松方 冬子
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130203081
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi