• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歴史的・社会的背景からみた中国沿海部の産業発展の地域差と展開可能性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K01144
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分04020:人文地理学関連
研究機関九州大学

研究代表者

阿部 康久  九州大学, 比較社会文化研究院, 准教授 (10362302)

研究分担者 高 寧  九州大学, 比較社会文化研究院, 特別研究者 (80947367)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード中国沿海部地域 / 産業発展 / 地域差 / 渤海経済圏 / 長江デルタ地域 / 珠江デルタ地域 / 社会的背景 / 沿海部地域 / 環渤海経済圏 / 経済発展 / 社会的文化的背景 / 大連 / 青島 / 中国沿海部 / 製造業企業 / 情報サービス産業 / 定着性 / ICT化 / 高付加価値化 / 外資企業 / 日系企業 / 中国市場の拡大 / 内発的発展 / 小売業 / 販売店の展開 / 自動車ディーラー / フランチャイズ方式 / 中国 / ディーラー / 加盟店 / 修理・メンテナンス用部品 / 配送システム / 広汽トヨタ社 / 靴チェーン
研究成果の概要

経済発展が著しいとされてきた中国沿海部の中でも、産業発展のあり方に地域差が存在している点に着目し、その背景や今後の展開可能性を歴史的・社会的背景に着目しながら検討していくことを目的とした。研究結果として、1988年から2020年までの期間において、一般的に経済発展が顕著とされている沿海部地域間においても産業発展の程度に地域差が生じつつあったことが示唆された。このような経済発展の地域差が生じた要因として、単に地方政府や企業経営者の方針だけでなく、その背景にある意識や慣行に加えて、労働者、取引先企業、地域住民といった様々なステーク・ホルダーとの関係性の中で生じている点が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、改革開放期以降、著しい産業発展を遂げてきた中国沿海部地域の中でも、産業発展の程度に地域差が存在し、一部の地域においては2020年以前の時点でも、経済の停滞がみられていた点やその背景を検討したことで、学術的に(また一般レベルにおいても)、地域の実像を理解・把握するために意義のある研究であると考える。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (23件) (うち国際共著 7件、 査読あり 20件、 オープンアクセス 20件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 改革開放初期の中国における観光業振興と地域的背景 : 広西チワン族自治区桂林市の事例を中心に2023

    • 著者名/発表者名
      周 リョウ瀚・阿部康久
    • 雑誌名

      『地球社会統合科学』(九州大学大学院地球社会統合科学府)

      巻: 30 ページ: 15-27

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of tourists and resident appreciation of the city name and historical tourism resources in Huangshan City, China2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa ABE and Le XU
    • 雑誌名

      都市地理学

      巻: 18 ページ: 145-161

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中国における和服の受容状況と着用者の活動空間―上海和服同好会の活動を中心に―2023

    • 著者名/発表者名
      湯天悦・阿部康久
    • 雑誌名

      都市地理学

      巻: 18 ページ: 133-141

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of tourists and resident appreciation of the city name and historical tourism resources in Huangshan City, China2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa ABE, Le XU
    • 雑誌名

      日本都市地理学会編『都市地理学』

      巻: 18

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Changes in the locational conditions of the Japanese machinery and instrument industry in China: A case study of Dalian Economic and Technological Development Zone,2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa Abe
    • 雑誌名

      Atsushi Taira and Rolf D. Schlunze eds., Management Geography: Asian Perspectives Focusing on Japan and Surrounding Regions (International Perspectives in Geography, 19), Springer

      巻: 19 ページ: 43-67

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] How Customer Service Centers in Foreign Cities Serving Japan Changed Their Business?: A Case Study of the City of Dalian, China2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa Abe
    • 雑誌名

      Atsushi Taira and Rolf D. Schlunze eds., Management Geography: Asian Perspectives Focusing on Japan and Surrounding Regions (International Perspectives in Geography, 19), Springer

      巻: 19 ページ: 157-179

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Changes in the locational conditions of the Japanese machinery and instrument industry in China2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa Abe
    • 雑誌名

      Management Geography (Springer)

      巻: 単行本

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] How Customer Service Centers in Foreign Cities Serving Japan Changed Their Business?: A Case Study of the City of Dalian, China2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa Abe
    • 雑誌名

      Management Geography (Springer)

      巻: 単行本

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 中国上海市における漢服の復興・活動状況と活動空間2022

    • 著者名/発表者名
      湯天悦・阿部康久
    • 雑誌名

      地理科学

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中国黄山市における歴史観光資源と市名をめぐる観光客の評価と住民の意識2021

    • 著者名/発表者名
      阿部康久・徐楽
    • 雑誌名

      経済地理学年報

      巻: 67

    • NAID

      40022561201

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中国における大卒者の省間就職移動の動機と背景 -湖北省武漢市から珠江デルタ地域への移動者を事例として-2021

    • 著者名/発表者名
      阿部康久・江薇
    • 雑誌名

      都市地理学

      巻: 16

    • NAID

      120007044558

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Exploring the Residence Purchasing Motives, Preferences, and Patterns of Chinese White-Collar Residents in Greater Tokyo and other Metropolitan Areas in Japan: Using an Interview Survey2021

    • 著者名/発表者名
      Yaodan ZHANG and Yasuhisa ABE
    • 雑誌名

      都市地理学

      巻: 16

    • NAID

      120007044557

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 在外中国人による日本での投資用住宅購入と選好パターン ―京阪神大都市圏と東京大都市圏における購入者へのインタビュー調査に基づいて―2020

    • 著者名/発表者名
      張耀丹・阿部康久
    • 雑誌名

      都市地理学

      巻: 15 ページ: 152-162

    • NAID

      130008074811

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 在外中国人による日本での投資用住宅購入と選好パターン ―京阪神大都市圏と東京大都市圏における購入者へのインタビュー調査に基づいて―2020

    • 著者名/発表者名
      張耀丹・阿部康久
    • 雑誌名

      『都市地理学』

      巻: 15

    • NAID

      130008074811

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Distribution of the dealer and repair parts management system of a Japanese multinational car manufacturer in China:Focusing on the case of GAC Toyota Motors2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa ABE, Xujia Lin and Masatoki Takase
    • 雑誌名

      Journal of the Economic Geographical Society in Korea

      巻: 22-2 ページ: 160-177

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mechanism for regional expansion and chain management of the Chinese shoe chain: A case study on the Yearcon Company in Shandong province2019

    • 著者名/発表者名
      Ning GAO and Yasuhisa ABE
    • 雑誌名

      Urban Geography of Japan (都市地理学)

      巻: 14 ページ: 138-153

    • NAID

      130007834545

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 中国の中規模都市における住民の住宅購入動機と利用状況 -遼寧省朝陽市中心部を事例として-2019

    • 著者名/発表者名
      阿部 康久・張寧
    • 雑誌名

      『東アジア研究』(東アジア学会編)

      巻: 26 ページ: 1-18

    • NAID

      120006770935

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 人口移動の動向からみた中国社会の変化2019

    • 著者名/発表者名
      阿部 康久
    • 雑誌名

      『地理』(古今書院)

      巻: 64-4 ページ: 42-49

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 国有企業退職者の再就職状況と起業の地域的背景-遼寧省撫順市を事例として-2019

    • 著者名/発表者名
      阿部 康久・閻 陽
    • 雑誌名

      東アジア学会編『東アジア研究』

      巻: 24 ページ: 1-17

    • NAID

      120006551562

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 人口移動の動向からみた中国社会の変化2019

    • 著者名/発表者名
      阿部康久
    • 雑誌名

      地理(古今書院)

      巻: 64-4 ページ: 42-49

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Mechanism for regional expansion and chain management of the Chinese shoe chain: A case study on the Yearcon Company in Shandong province2019

    • 著者名/発表者名
      Ning Gao and Yasuhisa Abe
    • 雑誌名

      都市地理学

      巻: 14

    • NAID

      130007834545

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Distribution of the dealer and repair parts management system of a Japanese multinational car manufacturer in China:Focusing on the case of GAC Toyota Motors.2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa Abe, Xujia Lin and Masatoki Takase
    • 雑誌名

      Journal of the Economic Geographical Society in Korea

      巻: 22

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中国の日系自動車メーカーにおけるディーラーの分布と修理・メンテナンス用部品の管理体制―広汽トヨタ社の事例を中心に―2019

    • 著者名/発表者名
      阿部康久・林 旭佳・高瀬正暁
    • 雑誌名

      経済地理学年報

      巻: 65巻1号

    • NAID

      130007821873

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ポストコロナ期の中国における大卒者の就職先・希望地の変化と日系企業の対応2024

    • 著者名/発表者名
      阿部康久・桑ブン月
    • 学会等名
      日本地理学会2024年春季学術大会国際経済・経営地理学研究グループ
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 社会主義市場経済下での中国の地域構造についての考察2024

    • 著者名/発表者名
      阿部康久
    • 学会等名
      日本地理学会2024年春季学術大会一般発表
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 福岡県における留学経験者の就業と定着の状況-中国人留学経験者を事例にして-2024

    • 著者名/発表者名
      阿部康久
    • 学会等名
      福岡地理学会2023年度冬季例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 中国の出稼ぎ労働者にみる近年の出稼ぎ先の変化と将来の定住希望地域 ―河南省三門峡市盧氏県の農村出身者を事例として―2023

    • 著者名/発表者名
      阿部康久・李春嬌
    • 学会等名
      日本地理学会2023年秋季学術大会一般発表
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 改革開放初期の中国における観光業振興と中央・地方政府間の関係ー広西チワン族自治区桂林市を事例としてー2023

    • 著者名/発表者名
      周リョウ瀚,阿部康久,
    • 学会等名
      日本地理学会2023年春季学術大会中国地理研究グループ研究集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 中国における大規模自動車ディーラーの形成と店舗分布に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      阿部康久・高寧・高瀬雅暁
    • 学会等名
      経済地理学会・地理科学学会合同大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 中国・南京大都市圏の拡大にともなう都市間通勤行動の出現-馬鞍山市からの通勤者に対するインタビュー調査から-2021

    • 著者名/発表者名
      阿部康久・朱シュ尭
    • 学会等名
      経済地理学会西南支部例会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 中国上海市における伝統的衣装「漢服」の復興・普及と活動空間2020

    • 著者名/発表者名
      湯天悦・阿部康久
    • 学会等名
      福岡地理学会2019年度冬季例会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 新興国におけるフランチャイズ・チェーンの店舗網の地域的拡大とその特徴 -中国の靴チェーン大手5社を事例として-2020

    • 著者名/発表者名
      阿部康久・高寧
    • 学会等名
      日本地理学会2020年春季学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 中国黄山市における人文観光資源の開発と地名をめぐる住民の意識に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      阿部康久・徐楽
    • 学会等名
      経済地理学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 福岡県における在日中国人による起業の増加とその背景 ―外国人統計の分析と起業者へのインタビュー調査に基づいて―2019

    • 著者名/発表者名
      阿部康久・王酩
    • 学会等名
      浙江工業大学住宅と不動産研究院・九州大学記録資料館学術交流会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Development of Cultural Tourism Resources in Huangshan City, China and the Residents' Consciousness of Tourism and the City Name2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa Abe and Le Xu
    • 学会等名
      The 14th Japan -Korea-China Joint Conference on Geography
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 自由連想法を用いた中国人留学生の日本への留学動機の分析―ヒューリスティック概念に着目して―2019

    • 著者名/発表者名
      王揚・阿部康久
    • 学会等名
      人文地理学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Distribution of the dealer and repair parts management system of a Japanese multinational car manufacturer in China:Focusing on the case of GAC Toyota Motors,2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa Abe
    • 学会等名
      日韓経済地理学会議
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Large-scale Development of Mature Enterprises Featuring Mashallian Industrial Agglomeration: A case study of large clothing enterprises in Wenzhou City, China2018

    • 著者名/発表者名
      Hejing Duanmu and Yasuhisa Abe
    • 学会等名
      The 13th Japan -Korea-China Joint Conference on Geography
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大卒者の省間就職移動の動機と背景に関する研究(中国語)2018

    • 著者名/発表者名
      阿部康久
    • 学会等名
      中国地理学大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 『論文から学ぶ地域調査』2022

    • 著者名/発表者名
      岡本耕平監修 阿部康久・土屋純・山元貴継編
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779516207
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 論文から学ぶ地域調査2022

    • 著者名/発表者名
      岡本耕平監修 阿部康久・土屋純・山元貴継編
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 九州大学研究者情報

    • URL

      https://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K002485/research.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi