• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

20世紀前半・民国期における中国の経済的ネットワーク展開と地域統合に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K01154
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分04020:人文地理学関連
研究機関愛知大学

研究代表者

藤田 佳久  愛知大学, 東亜同文書院大学記念センタ―, 名誉教授 (70068823)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード民国期中国 / 地域間経済ネットワーク / 中国近代化 / 長江流域圏 / 伝統的地域枠 / 東亜同文書院生の中国大調査旅行記録 / 東亜同文書院卒業生 / 杉浦重剛 / 東亜同文書院 / 大治鉱山 / 称好 塾 / 張之洞 / 上海 / 漢口 / 経済ネットワーク / 東亜同文会 / 東亜同文書院生の大旅行調査 / 日清貿易研究所 / 支那省別全誌 / 支那経済全書 / 東亜同文書院生の大旅行調査」 / 東亜同文書院生の「大旅行調査」 / 近代中国の地域変動 / 東亜同文書院生の大調査旅行 / 新修支那省別全誌
研究成果の概要

成立した民国期は中央体制が不安定で、各地の軍閥が省単位や省の併合での独立をめざしたため、若干の税関取扱を除くと研究の裏付けをなす統一的データを欠くため、折から上海に誕生した東亜同文書院の書院生たちによる各地調査、書院卒業生の民国での経済活動の側面からのアプローチで進めることができた。その結果、強固な伝統的地域枠の存在と、それらを越える長江流域の上海を起点とした流域経済圏形成の動きが、列強側の投資を支える民族資本勃興の形で表面化してくることが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

中国における経済的地域間ネットワークは、清朝時代の両替商として発展した山西商人のネットワークが代表的であった。しかし、それが清朝滅亡によってその支えを失い、民国期当初は御破算的状況となり、列強国、軍閥、土着ベースの民族資本などが新たな地域ネットワークを形成のアクターとなり、その後の民国期後半、北伐による民国統一後の地域システムを形づくった。その解明は戦後の共産中国の改革開放後の基盤につながり、中国社会も多分にその背景を構成しているものと思われ、現代中国のベースを理解する上で研究意義があるものと考えられる。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (8件) (うちオープンアクセス 7件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] レジャイナ大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 台湾中央研究院台湾史研究所(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 東亜同文書院二代目院長・杉浦重剛の清国および上海東亜同文書院への訪問について2022

    • 著者名/発表者名
      藤田佳久
    • 雑誌名

      同文書院記念報

      巻: 30 ページ: 5-24

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 上海東亜同文書院委おける医療環境の変化2021

    • 著者名/発表者名
      藤田佳久
    • 雑誌名

      同文書院記念報

      巻: 29 ページ: 3-17

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 愛知大学創設期における卒業生の在学状況とその後の軌跡2021

    • 著者名/発表者名
      藤田佳久
    • 雑誌名

      同文書院記念報

      巻: 29 ページ: 93-226

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ドラマチックな愛大誕生物語2021

    • 著者名/発表者名
      藤田佳久
    • 雑誌名

      同文書院記念報

      巻: 29 ページ: 227-264

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「荒尾精と日本初のビジネススクール・日清貿易研究所の誕生」2020

    • 著者名/発表者名
      藤田佳久
    • 雑誌名

      同文書院記念報(愛知大学)

      巻: 28 ページ: 5-28

    • NAID

      120006845611

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 東亜同文書院生の「大旅行」の展開と記録された近代中国像2020

    • 著者名/発表者名
      藤田佳久
    • 雑誌名

      同文書院記念報(愛知大学)

      巻: 28 ページ: 29-50

    • NAID

      120006845612

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 上海を初めて日本人に切り拓いた青年藩士たちと岸田吟香2019

    • 著者名/発表者名
      藤田佳久
    • 雑誌名

      同文書院記念報(愛知大学)

      巻: 27 ページ: 115-130

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 幕末期に上海を訪れた日本人藩士たちと岸田吟香の行動空間2018

    • 著者名/発表者名
      藤田佳久
    • 雑誌名

      歴史地理学

      巻: 59-3 ページ: 66-69

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ※2020

    • 著者名/発表者名
      ※
    • 学会等名
      ※
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本初のビジネススクールとして誕生し、発展した東亜同文書院2019

    • 著者名/発表者名
      藤田佳久
    • 学会等名
      愛知大学東亜同文書院大学記念センター講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 京都若王子神社に祀られた近衛篤麿公から荒尾精に送られた「東方斉荒尾精先生の碑」を読む2019

    • 著者名/発表者名
      藤田佳久
    • 学会等名
      荒尾精追悼墓参会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 東亜同文書院生の中国大調査旅行2019

    • 著者名/発表者名
      藤田佳久
    • 学会等名
      神奈川大学日本常民文化研究所研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 上海を日本人に初めて切り拓いた青年藩士たちと岸田吟香2018

    • 著者名/発表者名
      藤田佳久
    • 学会等名
      愛知大学東亜同文書院記念センター講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 荒尾精と日清貿易研究所-世界初の本格ビジネススクール2018

    • 著者名/発表者名
      藤田佳久
    • 学会等名
      荒尾精追悼墓参会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] ※2020

    • 著者名/発表者名
      ※
    • 総ページ数
      999
    • 出版者
      ※
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 東亜同文書院卒業生の軌跡を追う2020

    • 著者名/発表者名
      藤田佳久
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      あるむ
    • ISBN
      9784863331624
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 愛知大学リポジトリ:東亜同文書院大学記念センター

    • URL

      https://aichiu.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=7802&item_no=1&page_id=13&block_id=17

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 愛知大学リポジトリ:東亜同文書院大学記念センター

    • URL

      https://aichiu.repo.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_snippet&index_id=883&pn=1&count=20&order=2&lang=japanese&page_id=13&block_id=17

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi