• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

司法アクセスの拡充における弁護士費用と裁判手続のあり方に関する法と経済学研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K01221
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分05010:基礎法学関連
研究機関熊本大学

研究代表者

池田 康弘  熊本大学, 大学院人文社会科学研究部(法), 教授 (70304714)

研究分担者 森 大輔  熊本大学, 大学院人文社会科学研究部(法), 准教授 (40436499)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード法と経済学 / 効率的デザイン / 裁判 / 弁護士費用 / 弁護士費用保険 / インセンティヴ / 当事者主義 / 職権主義 / 和解 / 司法アクセス / ゲーム理論 / 民事訴訟
研究成果の概要

本研究の目的は,利用者の司法へのアクセスを拡充するために,弁護士費用のあり方や裁判のメカニズムが各当事者のインセンティブに沿った形で効率的にデザインされているのか,ということを法と経済学の視角を使って考察するものであった。①裁判手続きの当事者に与える影響,②裁判における戦略的相互依存的な原告と被告および裁判官の行動のしくみ,③濫訴について経済分析,④弁護士費用保険をめぐる評価と課題,⑤着手金と成功報酬についてのインターネットアンケート調査,⑥裁判官の偏向についての経済分析,などを行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

国民の司法へのアクセスの拡充を考えるうえで重要なことは,参加当事者のインセンティブおよびそれらの相互依存的関係を見据えることである。本研究では,弁護士費用保険や裁判のしくみが,インセンティブや戦略的相互依存性といった観点から学術的に取り上げられなかった点を掘り起こし,司法の効率的な仕組みについて研究した点は学術的意義があり,また,国民の司法へのアクセスの観点からも社会的意義は見いだされるものである。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 巻頭言2022

    • 著者名/発表者名
      池田康弘
    • 雑誌名

      JAPA九州

      巻: 45 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 経済学でみた弁護士報酬の根拠と弁護士費用保険をめぐる評価と課題2021

    • 著者名/発表者名
      池田康弘
    • 雑誌名

      法の支配

      巻: 200 ページ: 65-74

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Deterrent Effect of Capital Punishment in Japan: An Analysis Using Nonstationary Time-Series Data2020

    • 著者名/発表者名
      Mori Daisuke
    • 雑誌名

      Supreme Court Economic Review

      巻: 28 ページ: 61-116

    • DOI

      10.1086/709805

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本の死刑の抑止効果―3つの先行研究の計量分析の再検討2020

    • 著者名/発表者名
      森大輔
    • 雑誌名

      熊本法学

      巻: 148 ページ: 416-344

    • NAID

      120006845940

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Effect of Decoupling Punitive Damages on Filing Lawsuits: Court Error Model of Meritless Lawsuits2019

    • 著者名/発表者名
      Mori Daisuke、Ikeda Yasuhiro
    • 雑誌名

      Supreme Court Economic Review

      巻: 26 ページ: 47-80

    • DOI

      10.1086/701657

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] J・マーク・ラムザイヤー,エリック・B・ラスムセン『難易度を下げると質が上がる!?―日本の司法試験の難易度と法曹の質』2018

    • 著者名/発表者名
      池田康弘,森大輔
    • 雑誌名

      熊本法学

      巻: 143 ページ: 170-128

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 損害賠償の目的に関する日米比較調査の結果報告2018

    • 著者名/発表者名
      森大輔,髙橋脩一,池田康弘
    • 雑誌名

      2018年度第16回日本法と経済学会全国大会発表論文

      巻: NA

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 法と経済学のススメ―法の「意図せざる効果」の理論と実証2018

    • 著者名/発表者名
      森大輔
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 458 ページ: 4-7

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 裁判官バイアス,訴訟当事者行動,および,職権主義対当事者主義2019

    • 著者名/発表者名
      池田康弘
    • 学会等名
      日本応用経済学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 懲罰的賠償と利益吐き出し:消費者詐欺の事例によるサーベイ実験2019

    • 著者名/発表者名
      森大輔
    • 学会等名
      日本応用経済学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Rent-Seeking Model of Litigation and Punitive Damages Multiplier2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Mori, Yasuhiro Ikeda
    • 学会等名
      6th Economic Analysis of Litigation Workshop
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparative survey about people’s perception of damages in Japan and the U.S.2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Mori, Shuichi Takahashi, Yasuhiro Ikeda
    • 学会等名
      The Inaugural Congress of East Asian Sociological Association
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Judge's bias and two judicial systems2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Ikeda, Moriki Hosoe
    • 学会等名
      Italian Society of Law and Economics Association 14th Annual Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 損害賠償の目的に関する日米比較調査の結果報告2018

    • 著者名/発表者名
      森大輔,髙橋脩一,池田康弘
    • 学会等名
      2018年度日本法と経済学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] アンケート調査の変数間の必要条件分析―ファジィ集合質的比較分析による統計分析2018

    • 著者名/発表者名
      森大輔
    • 学会等名
      第66回数理社会学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 「法社会学における『方法』」『スタンダード法社会学』2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤岩夫・阿部昌樹
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      9784762831843
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 法と経済学の基礎と展開2020

    • 著者名/発表者名
      細江 守紀
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      4326504706
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi