• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戦間期・戦時体制期における法専門職の活動:実態解明から理論化へ

研究課題

研究課題/領域番号 18K01231
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分05010:基礎法学関連
研究機関近畿大学

研究代表者

林 真貴子  近畿大学, 法学部, 教授 (70294006)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワード法律家研究 / 戦間期 / 法実務家 / 戦時下の弁護士 / 司法代書人 / 法律系雑誌 / 法曹会雑誌 / 戦時期の弁護士数 / 法専門職 / 戦間期・戦時体制期
研究成果の概要

本研究は、1920年代に日本では試験制度変更により弁護士数が急増したものの、1930年代に国内では急減し、植民地での官僚等としての活動が増加したこと、非訟事件の増加とともに隣接法律職の専門職化による影響を示した。特に法曹会雑誌では1920年代に外国の弁護士の動向を注視しており、たとえば1917年にロシア弁護士会が解散させられ亡命があったこと、判事の出身階層分析等の論文を紹介している。同誌の弁護士関連の記事をすべてデータ化し、公表を予定している。また、1920-30年代の弁護士の国際比較軸として策定した専門職化・階層化・隣接法律職との関係性・政治との関係性に基づく比較研究を継続している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、1930年代に世界がファシズム化していく中で、日本でも弁護士数が減少していった理由を検討した。この弁護士数減少傾向は米・独・仏でも同様であり、また、ロシアでは弁護士会解散後に亡命、少数の弁護士しか存在していない状況であるなど、近年広く行われつつあるファシズム下や植民地における弁護士活動の実態研究に丁合するものである。本研究は法曹会雑誌のデータ入力を行うとともにこうした現象の比較軸を示した。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 2020

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] Mediation and Conciliation2021

    • 著者名/発表者名
      Makiko HAYASHI
    • 学会等名
      Comparative Workshop, Max Planck Institute for Legal History and Legal Theory (online)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] The Legal Profession in Wartime (Individual presentation)2020

    • 著者名/発表者名
      Makiko HAYASHI
    • 学会等名
      RCSL 2021 Lund University (Cancelled)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Legal Profession: Mediation2020

    • 著者名/発表者名
      Makiko HAYASHI
    • 学会等名
      Max Planck Institute for Legal History and Legal Theory: Comparative Workshop on Legal Transformations in 19th and early 20th Century Japan, China, and the Ottoman Empire
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] The Legal Profession in Wartime2020

    • 著者名/発表者名
      Makiko Hayashi
    • 学会等名
      RCSL
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi