• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高度自動運転に対応した損害賠償責任、保険、補償、求償制度に関する日独比較法研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K01332
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分05060:民事法学関連
研究機関東京海洋大学

研究代表者

金岡 京子  東京海洋大学, 学術研究院, 教授 (70377076)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2022年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード自動運転と法 / 保険法 / 製造者責任 / ドイツ法 / 特定自動運行 / 自動運行装置の製造者責任 / AI開発者の賠償責任 / 自動運転 / 製造物責任 / AI開発者の民事責任 / 無人自動運転移動サービス / 道路交通法改正 / 自動車保険 / 傷害保険 / 運転者の過失 / 対物賠償責任保険 / ドイツ道路交通法 / 道路運送車両法 / 道路交通法 / 民事責任 / 安全技術ガイドラン / 損害賠償責任 / 保険 / 求償
研究成果の概要

本研究は、2020年代前半までに高速道路での高度自動運転および限定地域での無人自動運転移動サービスが実現することを踏まえ、ドイツと日本の道路交通法改正の動向、対物責任保険への影響、自動運行装置の製造者の民事責任と保険、および求償制度の課題について研究した。具体的には、対物賠償責任の前提となる高度自動運転中の運転者の過失の類型化、無人自動運転のためのドイツ法との比較研究に基づく求償制度の在り方、及びレベル4の無人自動運転のための自動運行装置の製造者の民事責任の厳格化について明らかにすることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果は、自動運転レベル3の高度自動運転に対応した自動車保険の対物賠償責任の前提となる運転者の過失類型、限定地域におけるレベル4の無人自動運転のための自動運行装置の製造者責任の厳格化と最適な保険制度の構築、効率的な求償の在り方について、ドイツ法との比較法研究の成果に基づく新たな観点を明らかにしたことによって、高度自動運転の民事責任と保険にかかる学術的発展に寄与したといえる。
本研究の社会的意義は、高度自動運転に対応した複数の事業者との協力型保険の有用性を示したことにあるといえる。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) 学会発表 (4件)

  • [国際共同研究] ベルリン自由大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 特定自動運行装置の製造者の民事責任と保険2023

    • 著者名/発表者名
      金岡 京子
    • 雑誌名

      保険学雑誌

      巻: 661 ページ: 151-171

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 無人自動運転のためのドイツ法改正ー民事責任および保険の観点からの検討2021

    • 著者名/発表者名
      金岡 京子
    • 雑誌名

      保険学雑誌

      巻: 655 ページ: 55-76

    • NAID

      40022796541

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 自動運転と対物賠償責任保険-ドイツ法との比較法的検討-2020

    • 著者名/発表者名
      金岡京子
    • 雑誌名

      保険学雑誌

      巻: 651号 ページ: 25-50

    • NAID

      130008084662

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 自動運転車の運行に係る制度整備課題2018

    • 著者名/発表者名
      金岡京子
    • 雑誌名

      損害保険研究

      巻: 80 ページ: 41-78

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 特定自動運行装置の製造者の民事責任と保険2022

    • 著者名/発表者名
      金岡京子
    • 学会等名
      日本保険学会 令和4年度全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 無人自動運転中の傷害事故と免責事由2022

    • 著者名/発表者名
      金岡 京子
    • 学会等名
      生保関係法制研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 運転者が車両にいない自動運転のためのドイツ法改正ー民事責任および保険の観点からの検討2021

    • 著者名/発表者名
      金岡 京子
    • 学会等名
      日本保険学会 関東部会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 自動運転と対物責任保険ードイツ法との比較法的検討2019

    • 著者名/発表者名
      金岡京子
    • 学会等名
      日本保険学会全国大会2019年10月27日個別報告
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi