• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多様化する財産承継方法と相続法理論との融合

研究課題

研究課題/領域番号 18K01334
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分05060:民事法学関連
研究機関金沢大学

研究代表者

宮本 誠子  金沢大学, 法学系, 教授 (00540155)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2021年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード民法 / 相続 / 財産承継 / 夫婦財産制 / 遺言代替 / フランス法 / 遺産分割 / 遺言 / 信託 / 民事法学
研究成果の概要

多様な財産承継方法と相続法の理論とを融合させるための研究を行った。日本の相続法とは異なり、フランスでは、相続法が様々な財産承継の方法を提示している。被相続人には多くの選択肢が与えられ、相続人も自身の判断で状況に応じた選択が可能である。また、他の相続人の利益を守るためのしくみも用意することによって、相続法の体系が維持されている。
フランスでも、遺言代替方法として生命保険が利用される。相続法が適用されるかどうかは、フランスでは保険法典が定めている。判例が、具体的事案に応じて、生命保険を贈与と性質決定し、相続法の規定を適用することもある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

相続法が人々の需要に応えきれていない中、日本においては、被相続人が遺言によって対応することと整理されたり、信託を利用する人が増えたりしている。とりわけ信託は、相続法内での位置づけが明らかでなく、体系的な問題が生じやすい。これに対し、本研究では、フランス法の様々な制度やその理論を検討・分析し、それを紹介することで、相続法において、人々の需要に応えられるしくみを用意できることを示した。日本において、相続法をさらに改正し、工夫していくための一助になる。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (18件) (うちオープンアクセス 2件、 査読あり 8件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 3件) 図書 (18件)

  • [雑誌論文] 配偶者の廃除事案における離婚事由の有無と夫婦間の財産の清算2022

    • 著者名/発表者名
      宮本誠子
    • 雑誌名

      新・判例解説Watch民法(家族法)

      巻: 130 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 離婚後における婚姻費用分担請求2021

    • 著者名/発表者名
      宮本誠子
    • 雑誌名

      令和2年度重要判例解説 ジュリスト臨時増刊

      巻: 1557 ページ: 60-61

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 被相続人の元雇用主についての特別縁故者該当性及び相続財産分与額2021

    • 著者名/発表者名
      宮本誠子
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 62号 ページ: 70-73

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 相続財産の管理2020

    • 著者名/発表者名
      宮本誠子
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1543号 ページ: 34-40

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 第9回 相続法コンメンタール(民法904条、904条の2、905条)2019

    • 著者名/発表者名
      宮本誠子
    • 雑誌名

      戸籍時報

      巻: 790号 ページ: 40-49

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 相続代替としての生命保険の可能性とその限界2019

    • 著者名/発表者名
      宮本誠子
    • 雑誌名

      市民と法

      巻: 120号 ページ: 70-73

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 第8回 相続法コンメンタール(民法902条2、903条)2019

    • 著者名/発表者名
      宮本誠子
    • 雑誌名

      戸籍時報

      巻: 789号 ページ: 50-59

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第7回 相続法コンメンタール(民法900条、901条、902条)2019

    • 著者名/発表者名
      宮本誠子
    • 雑誌名

      戸籍時報

      巻: 787号 ページ: 29-38

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第6回 相続法コンメンタール(民法898条、899条、899条の2)2019

    • 著者名/発表者名
      宮本誠子
    • 雑誌名

      戸籍時報

      巻: 786号 ページ: 41-50

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 共同相続人間においてなされた無償による相続分の譲渡2019

    • 著者名/発表者名
      宮本誠子
    • 雑誌名

      金融判例研究

      巻: 29号 ページ: 70-73

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 第5回 相続法コンメンタール(民法896条、897条)2019

    • 著者名/発表者名
      宮本誠子
    • 雑誌名

      戸籍時報

      巻: 785号 ページ: 45-54

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 相続分の指定(新902条・新902条の2)2019

    • 著者名/発表者名
      宮本誠子
    • 雑誌名

      本山敦編『平成30年相続法改正の分析と展望』金融商事判例増刊

      巻: 1561号 ページ: 27-33

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] フランス法における公正証書遺言の方式2019

    • 著者名/発表者名
      宮本誠子
    • 雑誌名

      金沢法学

      巻: 61巻2号 ページ: 145-161

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 財産分離(第1種)の「必要性」要件とその判断基準2018

    • 著者名/発表者名
      宮本誠子
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 154巻4号 ページ: 784-789

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 印章による押印がなく、花押が書かれた遺言の効力2018

    • 著者名/発表者名
      宮本誠子
    • 雑誌名

      判例秘書ジャーナル

      巻: 文献番号HJ100033 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「高齢社会」・「家族の多様化」と「相続」-比較法的考察 フランス-2018

    • 著者名/発表者名
      宮本誠子
    • 雑誌名

      家族〈社会と法〉

      巻: 34号 ページ: 29-39

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 普通預金債権・定期預金債権は遺産分割の対象となるか2018

    • 著者名/発表者名
      宮本誠子
    • 雑誌名

      『平成29年度重要判例解説』(ジュリスト臨時増刊)

      巻: 1518号 ページ: 85-87

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 配偶者と子がいる場合における民法910条に基づく価額支払請求の相手方2018

    • 著者名/発表者名
      宮本誠子
    • 雑誌名

      新・判例解説Watch【2018年4月】

      巻: 22号 ページ: 107-110

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] フランスにおける相続のしくみと紛争予防2022

    • 著者名/発表者名
      宮本誠子
    • 学会等名
      関西大学法学研究所「相続と取引をめぐる変容」研究班
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] L’assurance-vie2019

    • 著者名/発表者名
      Sakiko Miyamoto
    • 学会等名
      Transmettre son patrimoine : les alternatives a la succession et aux liberalites Seminaire franco-japonais
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 権利の承継・義務の承継,仮払い・一部分割・分割前処分2019

    • 著者名/発表者名
      宮本誠子
    • 学会等名
      有斐閣法律講演会2019「新しい「民法(相続法)」を学ぶ」
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フランスの相続法制について-所有者不明土地問題検討の材料として-2018

    • 著者名/発表者名
      宮本誠子
    • 学会等名
      司法書士総合研究所第10回業務開発研究部会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 逐条ガイド相続法-民法882条~1050条-2022

    • 著者名/発表者名
      本山敦編著、宮本誠子、その他
    • 総ページ数
      504
    • 出版者
      日本加除出版
    • ISBN
      9784817848390
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Law Practice 民法Ⅲ 親族・相続編〔第2版〕2022

    • 著者名/発表者名
      棚村政行=水野紀子=潮見佳男編、宮本誠子、その他
    • 総ページ数
      408
    • 出版者
      商事法務
    • ISBN
      9784785729783
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 財産の管理、運用および承継と信託に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      木南敦=佐久間毅編著、宮本誠子、その他
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      トラスト未来フォーラム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 新ハイブリッド民法5 家族法2021

    • 著者名/発表者名
      青竹 美佳、渡邉 泰彦、鹿野 菜穂子、西 希代子、冷水 登紀代、宮本 誠子
    • 総ページ数
      410
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589041852
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 現代家族法講座 第2巻 婚姻と離婚2020

    • 著者名/発表者名
      二宮周平編集代表、犬伏由子編集担当、宮本誠子、その他
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535065246
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 相続法制の比較研究2020

    • 著者名/発表者名
      大村敦志監修、宮本誠子、その他
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      商事法務
    • ISBN
      9784785727932
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 民法演習サブノート210問2020

    • 著者名/発表者名
      沖野眞已=窪田充見=佐久間毅編著、宮本誠子、その他
    • 総ページ数
      438
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335358470
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 外国信託法研究―遺言代替と信託法の諸論点2020

    • 著者名/発表者名
      樋口範雄、宮本誠子、その他
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      トラスト未来フォーラム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 判例プラクティス民法 Ⅲ 親族・相続〔第2版〕2020

    • 著者名/発表者名
      松本恒雄=潮見佳男=羽生香織編著、宮本誠子、その他
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797226393
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 逐条ガイド親族法―民法725条~881条―2020

    • 著者名/発表者名
      本山敦編著、宮本誠子、その他
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      日本加除出版
    • ISBN
      9784817846297
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 新基本法コンメンタール 親族 第2版2019

    • 著者名/発表者名
      松川正毅=窪田充見編、宮本誠子、その他
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 解説 民法(相続法)改正のポイント2019

    • 著者名/発表者名
      大村敦志=窪田充見編著、宮本誠子、その他
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641138179
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] シリーズ超高齢社会のデザイン 高齢者法2019

    • 著者名/発表者名
      樋口範雄=関ふ佐子編著、宮本誠子、その他
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130343114
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] Before/After 相続法改正2019

    • 著者名/発表者名
      潮見佳男ほか編著、宮本誠子、その他
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335357701
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 実務精選120 離婚・親子・相続事件判例解説2019

    • 著者名/発表者名
      加藤新太郎ほか編著、宮本誠子、その他
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      第一法規
    • ISBN
      9784474065642
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 新・成年後見における死後の事務2019

    • 著者名/発表者名
      松川正毅編、宮本誠子、その他
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      日本加除出版
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 家事法の理論・実務・判例22018

    • 著者名/発表者名
      道垣内弘人=松原正明編、宮本誠子、その他
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326449651
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 民法演習サブノート210問2018

    • 著者名/発表者名
      沖野眞已=窪田充見=佐久間毅編著、横山美夏、宮本誠子、その他
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335357428
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi