• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

実体法を手段とした私人による法実現の比較法的研究ー証券関係法と信託法を素材にー

研究課題

研究課題/領域番号 18K01342
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分05060:民事法学関連
研究機関白鴎大学

研究代表者

楪 博行  白鴎大学, 法学部, 教授 (20331332)

研究分担者 栗山 修  神戸市外国語大学, 外国学研究所, 名誉教授 (00170093)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2021年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード実体法 / 救済 / クラス・アクション / 証券詐欺 / 私人 / 法実現 / 不法行為法 / 不法行為 / 損害賠償 / 私人による法実現 / 信託 / 証券 / 手続法 / 証券法 / 信託法
研究成果の概要

大規模な民事紛争では、訴訟法が必ずしも私人の法実現手段にならない場合がある。近年のアメリカにおいて、消費者契約では訴訟を回避する目的でクラス・アクションを放棄して仲裁に拠る条項が締結されている。不法行為では広域訴訟手続を媒介に、信託などを救済手段とした和解によって紛争が解決される。証券詐欺事案のみが広くクラス・アクションが用いられる。請求の一括処理と個々の被害者の救済を目指す場合には、救済手段を実体法に委ねているのである。大規模化した紛争で被害者を満足させる救済のためには、訴訟手続ではなく権利義務と救済を精緻に定める実体法こそが私人による法実現の手段になるのである。

研究成果の学術的意義や社会的意義

アメリカにおける大規模な民事紛争では、私人による法実現つまり救済が必ずしも訴訟法を手段として行われない。証券詐欺事案を例外として、消費者契約事案においては契約条項に訴訟手続の放棄と仲裁の強制が含まれ、不法行為事案では信託による損害賠償を認める和解が行われる。救済の実現方法の相違は、実体法的に請求を基礎づける事実である訴訟原因が異なることに由来する。この分析結果から、大規模な民事紛争では実体法で精緻な救済を図るべきという学術的意義が導き出せる。また、この分析結果は、近似する社会基盤をもつわが国が将来直面する問題を解決する上での方法を示す社会的意義をもつ。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 1998 1994

すべて 雑誌論文 (28件) (うちオープンアクセス 10件、 査読あり 4件) 学会発表 (3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] アメリカ不法行為法における法令遵守と法令違反の法的効果2022

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      法政治研究

      巻: 8号 ページ: 19-42

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 保守派から見たクラス・アクション2022

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 2021(1) ページ: 52-57

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 米国連邦証券詐欺禁止規定に基づく黙示の私的訴権と損害賠償額の算定2022

    • 著者名/発表者名
      栗山修
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 50巻3号 ページ: 386-387

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 過失による不法行為における義務: コモン・ローでのその形成過程2021

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      白鴎法学

      巻: 28巻1号 ページ: 33-46

    • NAID

      120007153311

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] アメリカにおける不法行為法の萌芽2021

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      白鴎法学

      巻: 28巻1号 ページ: 47-62

    • NAID

      120007153310

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ソーシャル・ネットワーキング・サービスにおける名誉毀損2021

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      白鴎法学

      巻: 28巻2号 ページ: 137-152

    • NAID

      40022822826

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] クラス・アクションから広域係属訴訟手続へ2021

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      白鴎法学

      巻: 28巻2号 ページ: 153-174

    • NAID

      40022822828

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 米国インサイダー取引規制における「インサイダー」の定義と規制の根拠規定2021

    • 著者名/発表者名
      栗山修
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 49巻11号 ページ: 1481-1482

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] イギリスにおける人身損害賠償信託2020

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      白鴎大学論集

      巻: 35巻1号 ページ: 79-97

    • NAID

      120006896509

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 世紀転換期のアメリカにおける不法行為法2020

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      法政論叢

      巻: 56 号: 2 ページ: 51

    • DOI

      10.20816/jalps.56.2_51

    • NAID

      130007971401

    • ISSN
      0386-5266, 2432-1559
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大規模付保行為の信託による解決2020

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      信託研究奨励金論集

      巻: 41号 ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 世紀転換期におけるアメリカ不法行為法形成を支える制度的背景-大学における専門教育の視点から-2020

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      白鴎大学法政策研究所年報

      巻: 13号 ページ: 155-163

    • NAID

      120006876309

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アメリカにおける過失による不法行為の成立2020

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      法政治研究

      巻: 6号 ページ: 1-28

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 米国連邦証券詐欺規制と民事救済規定2020

    • 著者名/発表者名
      栗山修
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 48巻2号 ページ: 295-296

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アメリカ不法行為法における過失推定則について2019

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      白鴎法学

      巻: 26巻1号 ページ: 423-444

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 寄与過失を巡る問題2019

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      白鴎法学

      巻: 26巻1号 ページ: 445-468

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アメリカ不法行為法における事実的因果関係2019

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      白鴎法学

      巻: 26巻2号 ページ: 87-105

    • NAID

      120006847821

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アメリカにおける比較過失2019

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      白鴎法学

      巻: 26巻2号 ページ: 261-279

    • NAID

      120006847822

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] SECと付随的救済2019

    • 著者名/発表者名
      栗山修
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 47巻12号 ページ: 1609-1611

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 国際化の中のクラス・アクション2019

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      白鴎大学法政策研究所年報

      巻: 12号 ページ: 153-164

    • NAID

      120006650573

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 米国連邦インサイダー取引規制のポイント2019

    • 著者名/発表者名
      栗山修
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 47巻3号 ページ: 402-403

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] クラス・アクションの終焉か?-損害賠償請求クラス・アクションの将来2018

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      法政論叢

      巻: 第54巻2号 ページ: 125-137

    • NAID

      130007491161

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 起業家的訴訟の現状と将来2018

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 2017(2) ページ: 268-274

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アメリカの過失不法行為における一般通常人基準2018

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      白鴎法学

      巻: 25巻1・2号 ページ: 241-259

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アメリカにおける過失不法行為での精神的損害賠償―原告が直接の被害者である場合―2018

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 雑誌名

      白鴎法学

      巻: 25巻1・2号 ページ: 261-279

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 2014年以降になされた証券詐欺に関する合衆国控訴・最高裁判決2018

    • 著者名/発表者名
      栗山修
    • 雑誌名

      国際商事法務

      巻: 46巻10号 ページ: 1484-1485

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 白鴎法学 (10)1998

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 巻
      27巻1号
    • ページ
      -
    • DOI

      10.11501/2888342

    • ISSN
      1348-8473
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 国際商事法務 22(3)(381)1994

    • 著者名/発表者名
      栗山修
    • 巻
      48巻8号
    • ページ
      -
    • DOI

      10.11501/2691398

    • ISSN
      0287-7511
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] アメリカ不法行為法における法令遵守と違反2021

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 学会等名
      関西法政治研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 世紀転換期のアメリカにおける不法行為法2019

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 学会等名
      日本法政学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] アメリカにおける過失による不法行為の形成2018

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 学会等名
      関西法政治研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] アメリカ民事法入門第2版2019

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326451159
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] クラス・アクションの研究‐アメリカにおける集団的救済の展開‐2018

    • 著者名/発表者名
      楪博行
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      丸善プラネット
    • ISBN
      9784863453760
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi