• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

研究用バイオバンクにおける周産期試料と医療情報の集積・利用に関するELSIの検討

研究課題

研究課題/領域番号 18K01404
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分05070:新領域法学関連
研究機関国立研究開発法人国立がん研究センター

研究代表者

遠矢 和希  国立研究開発法人国立がん研究センター, 東病院, 室長 (20584527)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード研究倫理 / バイオバンク / 人試料 / 医事法 / 医療情報 / 周産期 / ヒト試料
研究成果の概要

国立循環器病研究センター・バイオバンクにおける調査で、研究用周産期人試料収集に関する実際的な問題点を明らかにした。また文献調査により「大学、研究法人等に属する研究用バイオバンク(以下「BB」)が有償で企業等に試料を提供する場合の法的・倫理的基盤の検討」を行った。「人試料は売買の対象にならない」という前提で、日本のBBの法的基盤を検討した。更に欧米のBBは独立した役割や責任について「責任あるカストディアンシップ」が求められている。結論として、倫理・理論的な枠組みをカストディアンシップとし、法的な枠組みを改正予定の公益信託とすることで、BBによる人試料の外部提供の問題点の解決への道筋が見えた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

日本の研究用バイオバンクは国立大学や国立研究開発法人など、ほとんどが公的機関によって運営されている。研究基盤としてのバイオバンクの長期的な運営を基礎づける「バイオバンク法」の整備が問題点として挙げられている。
本研究は、収集・保管から提供までを視野とする継続的なバイオバンク運営の上で、倫理・理論的な枠組みをカストディアンシップとし、法的な枠組みについては改正予定の公益信託法を参考とすることで、バイオバンクによる人試料の外部提供の問題点の解決への道筋をとらえた。周産期試料のバイオバンクに限らず、広くバイオバンクに関して検討した成果となった。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 研究用バイオバンクにおける金銭を対価とした人試料等の提供モデルの検討: 現状の問題と「公益信託」の適用可能性2023

    • 著者名/発表者名
      遠矢 和希, 山本 圭一郎, 會澤 久仁子, 松井 健志
    • 雑誌名

      臨床薬理

      巻: 54 号: 1 ページ: 29-36

    • DOI

      10.3999/jscpt.54.1_29

    • ISSN
      0388-1601, 1882-8272
    • 年月日
      2023-01-31
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 臨床研究における性別/ジェンダーの考慮のために必要な対応──COVID-19ワクチンの事例を契機に2023

    • 著者名/発表者名
      遠矢和希
    • 雑誌名

      生命倫理

      巻: 33 ページ: 33-40

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] カストディアンシップとバイオバンク ―人由来試料・情報の第三者提供の新たな枠組みの提案―2022

    • 著者名/発表者名
      山本 圭一郎, 井上 悠輔, 高島 響子, 遠矢 和希, 松井 健志
    • 雑誌名

      臨床薬理

      巻: 53 号: 4 ページ: 147-154

    • DOI

      10.3999/jscpt.53.4_147

    • ISSN
      0388-1601, 1882-8272
    • 年月日
      2022-07-31
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chapitre 8. Clinical research on CAM ? Discussion on Kampo, a Japanese complemenary alternative medicine (CAM), and evidence based medicine (EBM)BM2022

    • 著者名/発表者名
      Toya Waki
    • 雑誌名

      Journal international de bioethique et d'ethique des sciences

      巻: Vol. 33 号: 1 ページ: 121-131

    • DOI

      10.3917/jibes.331.0121

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 研究倫理コンサルテーション・サービスの整備による研究倫理機能の強化:国循での経験知から2019

    • 著者名/発表者名
      松井健志, 遠矢和希, 川崎唯史, 清水右郷, 服部佐和子, 土井香, 會澤久仁子
    • 雑誌名

      北海道生命倫理研究

      巻: 7 ページ: 39-46

    • NAID

      40021882809

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 研究用バイオバンクにおける周産期試料に関わる倫理的・法的・社会的課題:日本とノルウェーの事例から2018

    • 著者名/発表者名
      遠矢和希, 會澤久仁子, 吉松淳, 松井健志
    • 雑誌名

      生命倫理

      巻: 28(1) ページ: 49-60

    • NAID

      130007686584

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] シンポジウム⑥ 研究倫理コンサルタントの育成と実際「研究倫理コンサルの学びと日々の業務について」2024

    • 著者名/発表者名
      遠矢和希
    • 学会等名
      第9回 研究倫理を語る会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 人を対象とする 医学系研究の倫理へのフェミニスト・アプローチ(公募ワークショップ フェミニスト生命倫理学の発展に向けて)2023

    • 著者名/発表者名
      オーガナイザー:高井ゆと里, 報告者:冨岡薫, 川崎唯史, 遠矢和希, 島崎美空
    • 学会等名
      第35回日本生命倫理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 国立がん研究センター柏キャンパスにおける研究倫理コンサルテーション2023

    • 著者名/発表者名
      遠矢和希, 斎藤洋子
    • 学会等名
      ARO協議会第10回学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 国立がん研究センター柏キャンパスにおける研究倫理コンサルテーションの実践2022

    • 著者名/発表者名
      遠矢 和希, 斎藤 洋子
    • 学会等名
      ARO協議会第8回学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 臨床研究における性別/ジェンダーの考慮に関する欧米の対応─covid‐19ワクチンの事例を契機に2022

    • 著者名/発表者名
      遠矢 和希
    • 学会等名
      第34回 日本生命倫理学会年次学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ドナーの利他性~尊厳の確保と非匿名2022

    • 著者名/発表者名
      遠矢和希
    • 学会等名
      公開シンポジウム「生殖補助医療・社会的養護による LGBTQ の家族形成支援システムの構築」
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] がん専門研究施設における研究倫理コンサルテーションの実践2021

    • 著者名/発表者名
      遠矢和希
    • 学会等名
      ARO協議会第8回学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 公的機関運営の研究用バイオバンクが有償で企業等に試料を分譲・提供する場合の法的・倫理的検討2019

    • 著者名/発表者名
      遠矢和希
    • 学会等名
      日本医事法学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] オンライン研究倫理コンサルテーションの試行と評価2019

    • 著者名/発表者名
      會澤久仁子, 清水右郷, 土井香, 川﨑唯史, 遠矢和希, 松井健志
    • 学会等名
      第31回日本生命倫理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] A study of children born from reproductive technology who are the product of clinical trials and subject of observational studies2019

    • 著者名/発表者名
      遠矢和希
    • 学会等名
      第31回日本生命倫理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Various clinical researches on CAM(Complementary and Alternative Medicine)-- How people have researched CAM.2018

    • 著者名/発表者名
      Waki Toya
    • 学会等名
      VIII FRENCH-JAPANESE INTERNATIONAL BIOETHICS CONFERENCE "Traditional Medicine in the XXIst Century"
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] LGBTQの家族形成支援〔第2版〕2023

    • 著者名/発表者名
      二宮 周平(編)
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797268706
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] LGBTQの家族形成支援 ― 生殖補助医療・養子&里親による2022

    • 著者名/発表者名
      二宮 周平(編)
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797268690
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 相談事例から考える研究倫理コンサルテーション = A workbook of research ethics consultation2022

    • 著者名/発表者名
      松井 健志, 山本 圭一郎, 伊吹 友秀, 井上 悠輔(編)
    • 総ページ数
      407
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] テキストブック 生命倫理〔第2版〕2022

    • 著者名/発表者名
      霜田 求、西村 高宏、吉村 理津子、服部 俊子、森本 誠一、森 芳周、福田 八寿絵、樫本 直樹、小林 珠実、糸島 陽子、堀田 義太郎、大橋 範子、岩江 荘介、加藤 穣、遠矢 和希、大北 全俊
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589041890
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 『生命倫理と医療倫理(第4版)』(分担執筆、「生殖補助医療技術」)2020

    • 著者名/発表者名
      伏木信次他編
    • 出版者
      金芳堂
    • ISBN
      4765318168
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 生命倫理のレポート・論文を書く2018

    • 著者名/発表者名
      松原洋子, 伊吹友秀, 岩江荘介, 土屋敦, 遠矢和希, 中澤栄輔, 堀田義太郎, 由井秀樹
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130624206
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi