• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日中戦争における日本と中国共産党の相互関係:マルチ資料と複眼的視点による学術研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K01417
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分06010:政治学関連
研究機関大東文化大学

研究代表者

鹿 錫俊  大東文化大学, 国際関係学部, 教授 (20272784)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード日本 / 中国 / ソ連 / コミンテルン / 中国共産党 / 中国国民党 / 抗日 / 防共 / 日中戦争 / 対中新認識 / 認識 / 対応 / 歴史 / 歴史認識
研究成果の概要

コロナ禍による障害を克服しながら研究に励み、課題を総合的に解明するための資料的基礎を築いた。その上で、学会発表を11回行い、学術論文5件、共著書3件、単著書1件をまとめ、民間団体での講演会やNHKスペシャルなどの番組制作にも協力した。これらの成果は学界で肯定的な評価を受けており、集大成的な単著書は2024年度の研究成果公開促進費(学術図書)に採択され、東京大学出版会より出版されることになっている。また、海外でも本研究の成果に対する注目度が高く、単著書の中国語版の出版について依頼を受けている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

「防共」と「抗日」の優先順位をめぐる葛藤という新しい視角から、従来見落とされた中国の対日・対ソ政策の重要な側面を実証的に解明し、日、中、ソ三国と中国国民党、中国共産党という「三国四方による日中戦争史」の研究に存在している空白の一部を埋めた。また、二国間関係の研究と多国間関係研究の相互補完を図るとともに、貴重な新資料を紹介しつつ、日中戦争期における国際関係について、特にソ連要因と中国共産党要因との関連を重視した観点から新しい知見を提示した。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 10件、 招待講演 3件) 図書 (4件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] スタンフォード大学フーバー研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 中国社会科学院近代史研究所(中国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 中国社会科学院近代史研究所(中国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 中国社会科学院近代史研究所(中国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] (台湾)中央研究院近代史研究所(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] スタンフォード大学フーバー研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 中国社会科学院近代史研究所(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中国国民政府の対ソ認識とその政策決定におけるソ連要因2024

    • 著者名/発表者名
      鹿錫俊
    • 雑誌名

      『東アジア近代史』

      巻: 28号

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 中蘇締約後國民政府路徑分岐的發展與終結2022

    • 著者名/発表者名
      鹿 錫俊
    • 雑誌名

      抗日戦争研究

      巻: 総第125号 ページ: 4-29

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 虚實相輔與正反併用:圍繞防共話語的中日攻防2022

    • 著者名/発表者名
      鹿 錫俊
    • 雑誌名

      南開史学

      巻: 総第34号 ページ: 105-130

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 従日徳防共協定到中蘇絶対密件的多辺競合及影響(日独防共協定から中ソ絶対密件に至る期間における多国間競合とその影響)2022

    • 著者名/発表者名
      鹿 錫俊
    • 雑誌名

      『抗日戦争研究』

      巻: 総第123号 ページ: 14-38

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本全面侵華前夕對華態度新探(日中全面戦争前夜日本の対中態度の再検討)2020

    • 著者名/発表者名
      鹿錫俊
    • 雑誌名

      (中国歴史研究院)『歴史研究』

      巻: 総第388号 ページ: 93-117

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Multilateral involvement or bilateral bargaining: Re-examination of key timings in the strategic game between China and Japan (1931-1941)2024

    • 著者名/発表者名
      鹿錫俊
    • 学会等名
      イタリア the International Conference on Guomindang at 100th at Department of Asian and North African Studies(Ca' Foscari University of Venice)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 中台対峙の形成過程における日本要因:国共両党の対応と認識を中心に2024

    • 著者名/発表者名
      鹿錫俊
    • 学会等名
      台湾・中央研究院近代史研究所主催国際シンポジウム「冷戰與當代的東亞秩序(1950-1989)」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中国国民政府の対ソ認識とその政策決定におけるソ連要因2023

    • 著者名/発表者名
      鹿錫俊
    • 学会等名
      東アジア近代史学会主催、大会シンポジウム「東アジア近代史における「ロシア」という存在」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 太平洋戦争前夜における蒋介石の対日誤判2023

    • 著者名/発表者名
      鹿錫俊
    • 学会等名
      南京大学中華民国史研究センター主催、国際シンポジウム「中華民族復興視域下的民国史研究」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “防共”概念をめぐる日中間の攻防:1937年7-9月間史実の一考察2022

    • 著者名/発表者名
      鹿 錫俊
    • 学会等名
      中国社会科学院近代史研究所主催第8回近代中外関係史国際シンポジウム「近代国際秩序的変遷与中外互動」
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 1931-33年間における国民政府の対日政策を如何に評価するか――五つの段階と三点の注意2021

    • 著者名/発表者名
      鹿 錫俊
    • 学会等名
      南京大学ほか主催「九一八事変90周年国際シンポジウム」
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「中ソ密約」と「共同防共」問題をめぐる日中間の攻防2021

    • 著者名/発表者名
      鹿錫俊
    • 学会等名
      中国社会科学院近代史研究所主催「第4回『近代中国と世界』国際学術シンポジウム(2021年8月開催予定)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 満洲事変後の「直接交渉」問題をめぐる日中両国の虚像と実像2021

    • 著者名/発表者名
      鹿錫俊
    • 学会等名
      南京大学ほか主催「九・一八事変90周年国際学術シンポジウム」(2021年9月開催予定)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本学界對戦時中国共産党史的研究(日本の学界における戦時中国共産党史の研究)2019

    • 著者名/発表者名
      鹿錫俊
    • 学会等名
      「抗日戦争史研究70年:回顧と展望」学術研究会儀
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Changing official narratives and the rising status of the Resistance War History : the development of Resistance War History in China since 19492018

    • 著者名/発表者名
      鹿錫俊
    • 学会等名
      オクスフォード大学中国センター主催の国際学術会議“Memories of the World War Two”
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中日外交角逐重大節點的考析2018

    • 著者名/発表者名
      鹿錫俊
    • 学会等名
      中国社会科学院近代史研究所主催の「第7回近代中外関係史国際シンポジウム」
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 如何戦勝敵国ーー中日外交戦略的対立及其結局2018

    • 著者名/発表者名
      鹿錫俊
    • 学会等名
      復旦大学歴史学部講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 『日中全面戦争に至る中国の選択(1933-1937):「防共」と「抗日」をめぐる葛藤』2024

    • 著者名/発表者名
      鹿錫俊
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 抗戰與中國的命運(『重探抗戰史』第3卷)2022

    • 著者名/発表者名
      郭岱君主編 肖如平、林孝庭、鹿錫俊ほか共著
    • 総ページ数
      532
    • 出版者
      (台北)聯経出版事業有限公司
    • ISBN
      9789570866506
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] ハンドブック近代中国外交史2019

    • 著者名/発表者名
      岡本 隆司、箱田恵子、鹿錫俊ほか共著
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623084906
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 邁向和解之路:中日戦争の再検討2019

    • 著者名/発表者名
      黄自進、松浦正孝、鹿錫俊ほか共著
    • 総ページ数
      1060
    • 出版者
      (台湾)稲香出版社
    • ISBN
      9789869711869
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 大東文化大学 教員情報 鹿錫俊

    • URL

      https://dtbr1.acoffice.biz/dbuhp/KgApp?kyoinId=ymkkgygsggy

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 大東文化大学教員情報

    • URL

      https://dtbr1.acoffice.biz/dbuhp/KgApp?kyoinId=ymkkgygsggy

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考]

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] https://www.daito.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi